日々の様子

1学期終業式

公開日
2021/07/19
更新日
2021/07/19

金竜ニュース

7月19日

今日で1学期が終わりました。
明日から44日間の夏季休業日(夏休み)となります。

最後の1日でしたが、りす組はバスに乗ったり、赤ちゃんの世話をしたり、おいしいごちそうを食べたりして、楽しく遊びました。
水でお絵描きを楽しんだりす組さんもいます。

終業式ではきちんと椅子に座って話を聞いたり、おじぎをしたりすることができ、成長を感じました。

うさぎ組では、ビニールを水に浸し、足に付けて「ひんやりする…」と涼んでいる人もいれば、「寒いの」と言って火を焚いて、手をかざしてあたたまっている人もいました。
おうちではジュースを飲んで乾杯していました。
おいしいオムライスを作ったうさぎ組さんもいます。

この2、3日かけて、ロッカーの引き出しの中身を整理したり、拭き掃除をしたりすることもがんばりました。

ぞう組のコンビニはついに看板もできてオープンしていました。
また、松山選手にお手紙の続きを書く姿も見られました。
みんなで台東音頭も踊りました。
踊るときの手の動かし方がやわらかくなり、体をコントロールする力もついてきたことを感じます。

特にぞう組ではチャレンジする夏休みになるように話をしました。

保護者の皆様には1学期間、大変お世話になりました。
事故や病気に気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください。


夏季休業中も週に2回程度ホームページを更新する予定です。
遊びのヒント、簡単レシピ、金竜幼稚園の自然の変化等お伝えしていきますので、どうぞお楽しみに。