園生活の様子

ファミリーデー

公開日
2022/06/21
更新日
2022/06/21

ようちえんニュース

おうちの方に来ていただいて、触れ合い遊びをしました。その後「送り迎えをしてくれてありがとう」「お弁当を作ってくれてありがとう」等の気持ちを込めて作ったプレゼントを渡しました。おうちの方の嬉しそうな顔を見て、子供たちも嬉しくなりました。
 3歳は、大きな紙にクレヨンで描いた模様を切り取り、コースターを作りました。プレゼント渡しまで楽しみに待っていたうめ組。おうちの人に笑顔で渡す子もいれば、恥ずかしそうに渡す子もいました。触れ合い遊びでは、「バスにのって」をして、おうちの方と嬉しそうな表情をしていました。おうちの方、いつもありがとう!大好き!の気持ちが感じられる楽しい時間を過ごすことができました。
 4、5歳はみんなで一緒に「おとな公園」という触れ合い遊びをしたり、〇×クイズをしたりして、おうちの方と楽しい時間を過ごしました。
 4歳は、丸や三角等の形を組み合わせて、動物の顔を作り、それを紙皿に貼って小物入れを作りました。組み合わせによって、ぞう、くま、ねこ、ライオン、うさぎ等の動物が出来上がり、おうちの方に心を込めて、渡しました。かわいい動物を見て、おうちの方も喜んでくださいました。
 5歳は、様々な模様の布を貼り合わせてティッシュケースを作りました。布を一枚一枚ボンドで丁寧につけ、感謝の気持ちをプレゼントに込めました。