子育て支援・未就園児の会
令和6年度 プレこども園・なかよし広場・子育て相談・あかちゃんの駅 について
こども園では、地域の未就園親子のみなさんに施設を開放し、「プレこども園」「なかよしひろば」を毎月1回程度行っています。
その他、育児の相談、子育ての悩みなどを受け付けている「子育て相談」
外出中に立ち寄れる「あかちゃんの駅」などの子育て支援事業を行っています。
※なかよし広場は、妊娠中の方や、0歳から3歳児の未就園のお子さんとその保護者の方、どなたでもご参加いただけます。
※プレこども園は、令和7年度に入園を希望するお子さんとその保護者の方が対象です。
プレこども園 年間予定
年間予定は
こちら
をご覧ください
プレこども園ってどんなことをするの?
☆同じ学年のお友達と一緒に園生活を体験することができます。
☆お誕生月には手形を取ってカードを作り、プレゼントいたします。
☆体操や触れ合い遊び、季節の遊びや製作などお子さんの年齢に応じたカリキュラムを用意してお待ちしています。
対象:平成31年4月2日から令和4年4月1日生まれのお子さんと保護者の方
◇注意事項◇
・予約は必要ありません。
・お子様の体調がすぐれない時は、参加できません。
・保護者の方の参加はお子さん1名につき1名とさせていただきます。
・園行事により日程や内容が急遽変更となる場合があります。園のホームページをご覧ください。
・その他、こども園について知りたいこと、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
東園 03−3876−0049
なかよしひろば 年間予定
年間予定は
こちら
をご覧ください
なかよしひろば は どんなところ?
☆こども園の遊具や玩具で遊んだり、園の様子を見たりすることができます。
☆親子で触れ合い遊びや体操をしたり、大型絵本やパネルシアターをみんなで見たりして楽しみます。
☆シール貼りやクレヨンを使った製作を用意してお待ちしています。
☆保護者の方や妊婦の方は情報交換の場としてごかつようください。
対象:0歳以上のお子さんと保護者の方、妊娠中の方
◇なかよしひろばの注意事項◇
・予約は必要ありません。
・お子様の体調がすぐれない時は、参加できません。
・保護者の方の参加はお子さん1名につき1名とさせていただきます。
・園行事により日程や内容が急遽変更となる場合があります。園のホームページをご覧ください。
・その他、こども園について知りたいこと、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
東園 03−3876−0049
子育て相談
子育ての不安や悩みなどの相談を、電話や来所にてお受けします。
月〜金 10:00〜15:00
※来所を希望される場合は、事前にご予約ください。
※相談に合った他機関の紹介もいたします。
赤ちゃんの駅
外出中の急なオムツ換えや授乳などで困った時の緊急場所として対応しています。
お気軽にご来園ください。
月〜金(祝日は除く) 10:00〜16:00