浅草小学校

2024/11/02 11:11 更新

学校沿革史

浅草小学校沿革1.jpg
小学並木学校の図
浅草小学校沿革2.jpg
明治末期の校舎
浅草小学校沿革3.jpg
大正14年の全校児童
浅草小学校沿革4.jpg
昭和5年完成のRC構造校舎
浅草小学校沿革5.jpg
昭和59年落成の現校舎
  維新の初め、浅草田島町誓願寺内に学校を設ける
  府下五校の一つといわれる
明治6年5月24日 浅草区北東仲町8番に校舎新設
  第五中学区第二番区立小学並木学校と称した
  当時職員4名、児童数約70名
明治10年2月 浅草小学校と改称
明治12年 現在地に移転
明治30年5月 校歌制定(作詞大和田建樹、作曲小山作之助)
明治43年9月 東京市立浅草図書館が本校内に附設される
大正12年9月 関東大震災により校舎焼失 観音堂裏にて露天学校開設
大正14年11月 仮校舎増築
昭和5年4月28日 鉄筋コンクリート3階建て校舎落成
昭和16年4月 東京市浅草国民学校と校名を変更
昭和19年8月 学童集団疎開(3年生以上、407名 宮城県作並温泉岩松旅館へ)
昭和20年3月 空襲により学区域灰塵に帰すも校舎焼失を免れる
   総合教育所を本校に開設して学習を始める(浅草、富士、田原、千束、金竜の5校)
昭和22年4月 台東区立浅草小学校と校名変更
昭和24年7月 浅草小学校PTAを結成
昭和28年5月 新校歌制定。講堂改築工事完成
昭和48年10月24日 創立100周年記念式典挙行 卒業生累計11,491名
昭和59年1月20日 新校舎落成 音楽教育センター開校式
    2月24日 創立110周年式典挙行
平成2年1月26日 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表
平成5年11月10日 創立120周年記念式典挙行
平成15年11月21日 創立130周年記念式典挙行 卒業生累計13,639名
平成20年11月21日 創立135周年記念式典挙行
平成21年10月29日 文部科学省人権教育研究指定校として研究発表
  研究主題「認め合い 高め合う 浅草っ子」 −体育学習を通して−
平成23年10月28日 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表
  研究主題「認め合い 高め合う 浅草っ子」
  −普遍的な視点からの取組と個別的な視点からの取組を通して−
平成25年11月23日 創立140周年記念式典挙行
平成26年10月31日 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表
  研究主題「認め合い 高め合う 浅草っ子」
  −普遍的な視点からの取組と個別的な視点からの取組を通して−
平成29年11月10日 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表
  研究主題「認め合い 高め合う 浅草っ子」 〜様々な関わり合いを通して〜
平成30年11月18日 創立145周年記念式典挙行
令和5年2月13日 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表
  研究主題「共創空間の中で、対話を通して探究し続ける児童の育成〜浅草小探究モデルによる人権教育の実現〜」
令和5年5月 日本善行会より善行表彰を授与
令和5年11月18日 創立150周年記念式典挙行
   

卒業生には
 歌人・文学博士の土岐善麿氏
 小説家・劇作家の久保田万太郎氏
 女優の沢村貞子氏
 MOA美術館創設者の岡田茂吉氏
 アテネ・北京オリンピック女子レスリング銅メダリストの
 浜口京子氏らがいる。
 卒業生総数 14868名(令和6年3月末)

浅草小学校沿革6.jpg

本校へ講演に来られた時の
 浜口京子氏
 平成16年11月6日