学校の様子

2学期 終業式

2学期の終業式です。1年生が代表で体育館で参加し、他の学年は教室からリモートで参加しました。
長い2学期、たくさんがんばって成長したことを振り返りました。1年生の代表児童が『あのね帳』や持久走をがんばったことを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金への御協力、ありがとうございました。

12月14日〜16日の3日間にわたって、ユニセフ募金がありました。代表委員が集計したところ、95,717円となりました。早速ユニセフに送らせていただきます。御家庭の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

ユニセフ募金

12月14〜16日にユニセフ募金がありました。
登校時に代表委員の児童が玄関に立ち、「おはようございます。ユニセフ募金をお願いします。」と元気よく声をかけていました。13日に行われたユニセフ集会で考えた、『世界の人のために』という思いを込めて、募金していました。保護者の皆様にもご協力をいただき、ありがとうございました。3日分を集計して、ユニセフに送らせていただきます。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
12月9日(金)

小学校では、「地震」「火事」「津波」「不審者」などへの対応を想定して、避難訓練を実施しています。

今回は、「不審者対応」の訓練でした。
幸いなことに、すぐ近くに浅草警察署があるため、連携して毎年訓練を行っています。

ユニセフ集会

12月13日、ユニセフ集会が開かれました。代表委員が事前に集まり、台本を作り、練習し、ビデオ撮影したものを各教室で見ました。ユニセフ募金をする意義、ユニセフの仕事、100円で何ができるのかなどを、代表委員の児童が楽しい劇で発表していました。14日〜16日に募金を集めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会

12月8日、リバーサイド陸上競技場とその周辺の歩道をコースとして、持久走大会を実施いたしました。どの学年もこの日のために、体育の時間に校庭で練習しました。大会前になると、「去年、〇位だったから、今年は□位になりたい。」、「△分で走りたい。」という声を聞くようになりました。目標をもってがんばっているので、得意な子も、苦手な子もみな最後まで一所懸命に走りました。スタンドからは立ち上がって応援する学年があったり、最後まで走っている子に温かな拍手が送られたり、とてもいい持久走大会になりました。
今回の行事もPTAの皆様のご協力があったからこそです。寒い中、走路の安全確保・管理をしていただいた係の皆様に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間の取組から

11月の読書週間に、『みんなで育てよう リンゴの木』という取組をしました。
お勧めの本の紹介文をリンゴの実を形どったカードに書きました。どの子もお気に入りの本をていねいな字で一生懸命に書きました。正面玄関と図書室前に掲示してあります。友達のおすすめの本を読み、読書の輪が広がるとうれしいです。
本校の学校図書館の貸し出し冊数は、1ヶ月に3000冊を超えることもあります。読書好きな子が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31