浅草小学校の教育目標 「自分を見つめる きたえる 共に生きる」 ・学び続ける子 ・みとめ合う子 ・たくましい子

5月29日 2年生の保護者の皆様へ

5月3回の連絡日がすべて終了しました。
今回は、ほぼ子どもたちだけの登校でしたが、
お家に帰ってからしっかり報告できましたか?
学年だよりを見ていただければ、わかるようになっていますので、
お子様の話と併せてご確認ください。

そして、いよいよ学校が始まります。
まだ、通常とは言えませんが、3か月休んでいた子どもたちには
学校生活に再び慣れるための機会にもなると思っています。
お家でも体調管理をしっかりとしていただき、
学校生活を見守っていただければ、と思います。

5月29日 2年 学年だより Aグループ
5月29日 2年 学年だより Bグループ
5月29日 2年 Aグループ 時間割表(6/1〜)
5月29日 2年 Bグループ 時間割表(6/1〜)

子どもたちから、家のミニトマトがだいぶ大きくなったと聞きました。
小さな実がついた子もいるそうですよ。
先生たちが育てているトマトもとても大きくなりました!
大きくなったら茎が倒れたり折れたりしやすいので、
上のほうも支柱に紐などでとめてください。


さて、前回のお花クイズの答え!!
今週も、答えを言いに来てくれた子がいました♪
先週載せたお花は「ヤマボウシ」というお花です。
校庭の鉄棒の後ろや、砂場の近くに大きな木があります。
白くてかわいいお花ですが、葉っぱにも似ていて不思議な花ですよね。
まだ見ていない人は、次の登校の時にぜひ探してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

令和元年度校長の話

令和2年度 学校からのお知らせ

令和5年度 校長の話

令和2年度 学年便り等