体育朝会〜持久走〜【4年生】学芸会大成功
「いっよに笑って」の題名通り、観客も4年生も最後は笑顔で終わることができました。子供たちの演技はすさまじかったです。この演技を支えたのは、自分たちで考えて作った素敵な小道具です。図工の先生の協力がなければできませんでした。感謝の気持ちを伝えに図工室に行きました。
11月30日(土)【学芸会保護者鑑賞日】
昨日に引き続き、学芸会を行いました。この日は保護者や来賓、地域の方々に見ていただく日です。児童鑑賞日とは違った雰囲気の会場に、子供たちは緊張した様子でした。どの学年も、「昨日よりもよりよい劇にしよう!」という意気込みが感じられました。演じ終わったときの会場の皆さんからの拍手に、子供たちはとてもうれしそうでした。ご鑑賞くださりありがとうございました。
11月29日(金)【学芸会 児童鑑賞日】
いよいよ学芸会が開幕しました。
今日は児童鑑賞日でした。 どの学年もそれぞれの個性あふれる演目で、劇を見ながらみんなで笑ったり息を飲んだり…会場が一体感に包まれました。 大石京子前校長先生も鑑賞にきてくださり、あたたかい応援の言葉をいただきました。 明日は保護者鑑賞日です。皆さん楽しみにしていてください。 【4年生】初めての彫刻刀
先週から使い始めた彫刻刀。今週は、いよいよ作品作りです。まずは安全第一。集中して正しく彫刻刀を使いました。上手になってくると、彫刻刀の特徴考えて線の太さを意識しました。来週はいよいよ刷る作業となります。どんな作品ができるのか楽しみです。
【2年生】町たんけん「もっと秘密を探りたい!」と決めたお店に行き、見学させていただいたり、インタビューさせていただきました。 自分の町のことを知るとてもいい機会になりました。 町たんけんへのご協力、ありがとうございました。 【4年生】学芸会
この写真は、学芸会の練習が終わった休み時間の様子です。何をしているのか覗いてみると、友達と話し合ったことを台本にメモしていました。すごい向上心です!!
【5年生】学芸会準備
いよいよ来週に迫った学芸会準備も大詰め!
今日は小道具や衣装の最終確認をしました。 まだまだ足りないところもいっぱいあります。 友達みんなで力を合わせて大成功に向けて頑張ります。 【4年生】階段掲示
今週から学芸会の練習が始まり、学校中が学芸会モードです。2階から3階に上がる踊り場に、4年生「いっしょに笑って」の役が飾られています。それをめくると、66名の笑顔の瞬間が書かれています。家族や友達、ペットとの出来事など、日常にはたくさんの笑顔があふれています。
4年生 学芸会準備
今日は、4年生合同で学芸会の小道具を作りました。自分たちで何を作りたいか考え、どのように作るのか話し合い、みんなで計画を立てました。まだまだ時間が欲しいということなので、自分たちで時間をつくって完成させます。学芸会は演技が1番。その演技を支えるのが小道具です。素敵な小道具ができてきているので、来週からの練習が楽しみです。
【1年生】おなか元気教室食べた物がどこを通って、お腹の中でどんな働きをして出てくるのかについて学びました。 元気なおなかにするために大切なことは、早寝、早起き、朝ごはん、朝うんち、ということを知り、さっそく生活に取り入れようと意気込んでいました。 10月31日(木)全校遠足6年生が、班のみんなをまとめ、安全に、そしてみんなが楽しめるように頑張る姿が素敵でした。 【3年生】 図工の時間 ノコギリの達人たち4年生・5年生 合同音楽
11月7日の連合音楽会があります。4年生と5年生が出演します。合唱は「どんなときも」、合奏は「SOLEADO」です。運動会の忙しい時期から練習に励んできました。今日は初めて4,5年生で合唱をしました。少し緊張している様子でしたが、素敵なハーモニーが体育館中に響きました。後2週間あります。まだまだレベルアップします!!
連合運動会応援集会【2年生】ぶらり町探検
町たんけんに行ってきました。「ここはなんだろう。」「いい匂いがするぞ!」などと言いながら歩いていました。自分の町のことを再発見する機会になりました。
朝学習にゲストがきました。
朝学習の時間に5年生が来て、総合的な学習の時間に調べている「フードロス」についてのお話をしてくれました。自分たちで調査し、浅草小学校でのフードロスが多いこと、残菜を減らすための工夫、フードロスを減らすための決意などについて話してくれました。話を聞いた4年生は、「そんなにフードロスが多いとは思っていなかった」「自分たちも苦手な物を減らしたり、残したりして工夫する」「家でも頑張る」と自分事として考えていました。
【2年生】どうぶつ教室【6年生】 理科 水溶液の性質齊當先生が実験の準備をしてくださるので、毎回楽しく学習することができています。 10月10日(金)【1年生】校外学習
今日は、天候に恵まれ、足立区生物園と舎人公園で元気いっぱい楽しむことができました。足立区生物園では、様々な生き物を間近で見ることができ、みんな興味津々でした。舎人公園では、まずはじめにお昼の時間でした。クラスを交えて、食べているグループもあり、にこにこと楽しそうに食べていました。昼食後は、たくさんのどんぐりを拾ったり、大きな遊具で遊んだりしました。
|
|