校長挨拶
校長挨拶
令和7年度がスタートしました!!
正門の桜が満開の中、53名の新1年生を迎え、令和7年度がスタートしました。1学年進級した子供たちの姿からは、笑顔とやる気が輝いているように感じました。
本校の歴史と、保護者・地域の方々・教職員のたゆまぬ努力の結晶を受け継ぎ、子供たちと共に全力で取り組む所存です。どうぞよろしくお願いいたします。
本校では、昨年から学校経営の基本方針を次のように設定し、学校に通う全ての子供たちに幸せを感じてほしいと願っています。そのために、我々自身も幸せを実感しながら教育を進めてまいります。
Well-Being(幸せ)の実現を目指して ~ 子供と近い学校 ~
|
浅草小学校は、創立152周年を迎える、台東区内の小学校では一番歴史のある学校です。地域の皆様、保護者の皆様、同窓生の皆様、先輩の教職員の皆様が力を合わせて歴史を刻み、愛し続けてきた学校です。
シンボルマークはトンガリ帽子の時計台ですが、時代の流れとともに学校の周りの様子も変化し、最近ではなかなか見えにくくなってきました。玄関のステンドグラスや校庭正面の大きな壁画には、四季折々の浅草の風物詩や行事が描かれています。地域と学校が一体となって教育活動を進め、子供たちを育んでいます。
これからも、歴史と伝統を引き継ぎ、新しい時代を切り拓く、たくましく心優しい子供たちを育ててまいります。教職員一同全力で教育を推進してまいりますので、変わらぬご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
たのしくきびしくしあわせなまいにちを過ごしてまいります。
浅草小学校長 瀧島 和則