• 記念誌P1秋晴れの校舎.JPG

来訪者の方へ

台東区立浅草小学校のホームページへようこそ!

学校日記

  • 【2年生】学校たんけんの準備

    2年生の生活科は「1年生に学校を紹介しよう!」からスタートです。1年生に紹介さる場所はどこにしようか?どんなことを教えてあげようか?みんなで意見を出し合い、分類・整理をして紹介文を書きました。いよいよ...

    2025/04/30

    学校日記(ブログ記事)

  • よーく観察ダンゴムシ

    【4年生】春の生き物さがし

    理科の学習では、春の生き物探しをしました。校庭にいる生き物(動物、植物)をさがしてワークシートいっぱいに観察したことをまとめました。

    2025/04/24

    学校日記(ブログ記事)

今日の給食

  • 5月7日(水)給食

    ●牛乳●パインパン●ポークトマトシチュー●アスパラガス入りサラダ今が旬のアスパラガスをたくさんつかったサラダを作りました。そこで当日の献立放送は、アスパラガスの話題です。その中で「アスパラガスを土に埋...

    2025/05/08

    今日の給食

  • 5月2日(金)給食

    ●牛乳●ごはん●かつおの青のり揚げ●もやしのナムル●かきたま汁今日は、5月5日の”端午の節句”と関連付けて、旬のかつおを使った“かつおの青のり揚げ”をだしました。かつおは、漢字で“鰹”と表すのが一般的...

    2025/05/08

    今日の給食

  • 5月1日(木)給食

    【八十八夜献立】●牛乳●ひじきごはん●切り干し大根のハリハリ漬け●大根とわかめの味噌汁●抹茶豆乳かん♪夏も~ち~かづく八十八夜♪給食の時間に、給食委員会が放送をしている「献立放送」では、八十八夜の話を...

    2025/05/08

    今日の給食

  • 4月30日(水)給食

    ●牛乳●ミルクパン●ポテトグラタン●キャベツとかぶのスープポテトグラタンは、紙のグラタンカップいっぱいに具をのせて焼きました。人にはそれぞれ好きなものや苦手なものがあると思いますが、やはりグラタンも例...

    2025/05/08

    今日の給食

  • 4月28日(月)給食

    ●牛乳●そぼろ混ぜごはん●黒糖豆●豚汁黒糖豆は、鍋で黒糖と少量の塩を水を加えて煮溶かし、炒り大豆を絡めてつくります。黒糖は、白砂糖と原料は同じ「さとうきび」からできています。2つは、精製度合いが異なっ...

    2025/05/08

    今日の給食

新着配布文書