学びの体験学習

5月9日(木)

 第1学年では、毎年、オリエンテーションの一環として「学びの体験学習」を行っています。
 今日は1年生が学級ごとに分かれて、体育館や教室でアドベンチャープログラムを行いました。
 最初はアイスブレイクとしてじゃんけんなどの簡単なアクティビティから始まりました。それから、伝言ゲームなどのコミュニケーションゲーム、そして、樋を使って一つのボールを運ぶゲームや大縄跳び等の課題解決ゲームを行い、活動後には振り返りの時間がありました。
 様々な活動を一つ一つ行っていくうちに、みんなで協力するためにコミュニケーションをとったり、失敗をしないように話し合ったりする場面が見られるようになりました。
 この活動を通して、集団で協力するために必要なことや自分が担うべき役割を考えることなど生徒一人一人が自らの課題に気付いたのではないかと思います。
 今後の学校生活に活かされることを期待したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/18 土曜授業日 3年修学旅行事前指導
5/20 3年修学旅行始(〜22日)
5/22 3年修学旅行終
5/24 3年進路説明会

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

保護者の皆様へ

学校生活

PTA

給食だより

体罰防止宣言

忍岡中学校ってどのような学校なの?

献立表

交通安全情報

PTAサポート隊(お知らせ)

たいとうICTドリル

グランドデザイン

英語ダウンロード学習教材

入学のしおり