ホームページが新しくなりました!

4年生 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合の勉強に関連して、毎日の給食で出る牛乳が飲み終わった後について知り、給食でもSDGsの取組をしていることを紹介しました。
 牛乳パックはトイレットペーパーに、使い終わった油は石けんに、食べ残し(野菜くずや卵の殻なども含む)は動物のえさにうまれかわっていきます。
 ひとり一人の食べ残しは少しでも全員が残すと大きな量になることを知り、自分の食べられる量を考えるきっかけになりました。
 児童たちは、とても熱心に聞いていました。

18日 4年生 壁画体験

 地域に3月開業予定のギャラリーの方からお声がけいただき、工事前の室内の壁に絵を描く体験をさせていただきました。テーマは「いやし」それぞれが癒しについて考え、大きなキャンパスにたくさんの絵を描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31