学校での児童の様子を紹介しています。

体力テスト まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残りの種目を紹介します。
 走る速さを確認する50m走
 体の柔軟性を確認する長座体前屈
 投げる力を確認するソフトボール投げ

いずれも、健康な体を維持するために必要な
力ですね。

コロナ禍の影響であったり、ゲームの発達であったり、
遊び場の減少であったり、、、、、
子供たちの体を動かす機会が減っていることは
事実であると思われます。

子供たち自身が、自分で体を動かすことの大切さや
必要感に気づき、運動に親しむことを願っています。
保護者や地域の皆様も、子供達と一緒に
体を動かしましょう

本日はご協力ありがとうございました。

体力テスト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、
 握力、立ち幅跳び、上体起こしの様子です。

 子供たちの様子を見ていると一番握力に
苦戦している感じがします。
 力を思い切り入れたり、握ったりする経験が
 あまりないからでしょうか。
この結果をもとに、色々な動きを経験してほしいと願っています。

体力テスト 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(金)

今日は全校で、リバーサイド陸上競技場に来ています。
心と体の健康を図る、体力テストのためです。
保護者やサポーターズの皆様にもたくさんお手伝いいただき、
7つの種目にチャレンジしています。

お天気にも恵まれ、爽やかな風の中、みんな頑張っています。
まずは、反復横跳びです。

いのちのリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)

2年生がネギの種まきを行いました。
この活動は、千束小学校の伝統、いのちのリレーです。

今年の2年生がまくネギの種は、今の4年生が2年生
だった頃育てたネギからとれたものです。
そして、今年の2年生が育てるネギからとれた種は
再来年の2年生に引き継ぎます。
こうして、いのちのバトンが渡されます。

いつもお力添えいただく、ネギ善の田中様。
本当にありがとうございます。

委員会紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)

今日は委員会紹介集会がありました。

計画代表、運動、広報、図書、放送、健康、集会、飼育園芸
の8つの委員会があり、千束小学校がよりよくなるように活動してくれます。
5・6年生の活動ですが、計画代表には4年生も参加しています。

委員のみんながその場に立ち、全校に紹介しました。
みんなで協力し、楽しい千束小学校にしていきましょう。

あおぞらグループ 顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(木)

今日は、朝の時間にあおぞらグループの顔合わせが
ありました。

あおぞらグループは、異学年が集い、一緒に遊んだり、
あいさつ活動をしたりする、千束小学校の伝統の取組です。

今日は、初めての顔合わせでした。
ちょっぴり緊張してい様子もありますが、みんな嬉しそうです。

自己紹介とグループのめあてを決めて、
1年間の見通しをもつことができました。

1年生を迎える会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、今年はみんなで校歌を歌うことができました。
子供たちの歌声は、可愛らしく、伸びやかで、
聞いている人たちに元気を与えてくれます。

最後は、お世話になっている6年生と一緒に
元気に退場していきました。

1年生を迎える会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の出し物も、とても工夫されています。

花束のプレゼントや自分たちができるようになった
ことの紹介。
なわとびが上手になったり、ダンスを上手く踊れたり、
子供たちの成長は素晴らしいですね。
みんなで書いたお手紙もプレゼントしました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(水)

1年生を迎える会がありました。
今年は、3年ぶりに全校が揃っての迎える会です。
保護者の皆様にもご覧いただくことができました。

インタビューに答える姿、
千束小学校のいい所発表や王冠プレゼント。

嬉しそうな笑顔や楽しそうな笑顔が広がっています。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週のことです。

13日(木)に体育館に全校が集い、音楽朝会を行いました。
・体育館に全員が集うこと
・全員で歌を歌うこと

は実に久しぶりです。
その日は、2から6年生が、中山晋平先生が作ってくださった校歌を
1年生に披露しました。
美しくて、大きな歌声が流れ、とても素敵ん時間でした。

はきものを そろえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)

今日は朝会で「はきものを そろえる」
の話をしました。

子供たちは毎日元気に登校しています。
学校生活がもっともっと楽しく、仲良くできるために
やってほしいことの一つとして話しました。

特に

 だれかがみだしておいたら
 だまってそろえておいてあげよう

 そうすればきっと
 世の中の人の心も そろうでしょう

千束ファミリーみんなで、心をそろえて進みます。

春をさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)

3年生が、校庭で「春をさがそう」の学習をしていました。
風が強く、予報では「黄砂」も飛んでくるとのことでしたが、
たくさんの春を見つけることができました。

校庭の桜の花は、もう少しの間、みんなを楽しませてくれそうです。
たくさんの植物も咲いています。
そして、自分たちが昨年植えた「ねぎ坊主」。
たくさんの春が、自分たちの力で成長しています。
3年生も、負けずに成長していきます。

はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(火)

1年生の給食が始まりました。

給食についてのお話や当番の着替え等、やらなければ
ならないことが盛りだくさんです。
教職員も4名1年1組に結集し、総力戦です。

こちらの心配をよそに、1年生はとてもしっかりしていました。
係の仕事もバッチリ。
盛り付けもバッチリ。
食欲もバッチリ。

ご家庭でも給食の様子を聞いてみてください。

朝会のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(月)

今日は、朝会で、「心も体も健康で!」
という話をしました。

何と言っても、健康であることが大切です。
そのためには
1早起き 2運動 3栄養が大切です。

早寝・早起きが大切ですが、現代では眠りにつく時間が
だんだん遅くなっています。
だからこそ、早く起きることを心掛けてほしいです。

そして、運動時にはマスクをはずして元気に活動しましょう。

学校の給食はとてもおいしいです。善方先生は栄養教諭として
バラエティーにとんだ献立を考えてくださいます。

心の健康では、悩みを一人で抱えないこと。
友達やおうちの方々や先生方にたくさんお話を聞いていただきましょう。

集団登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日(金)

今日から集団登校のスタートです。
あいにくの雨でしたが、5、6年生のリーダーを
中心に、安全に登校することができていました。

初日だったため、警察の方も安全確認に来てくださいました。
いつもご協力いただく永井さんはもちろんのこと、旗当番の保護者
の皆様にも安全を確認していただき、元気に登校できていました。

安全で楽しい学校づくりを進めてまいります。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようこそ、千束ファミリーへ。

今日は入学式がありました。
ピカピカの1年生をお迎えし、これからの
学校生活が楽しみです。

入学式では、一人一人呼名し、みんな元気に
お返事することができました。

4年ぶりにご来賓の皆様をお迎えし、地域・保護者・教職員が
一体となって、子供たちを支えていく雰囲気が高まります。

皆様、今年度もよろしくお願い致します。

着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(木)

いよいよ令和5年度が本格始動します。
子供たちは、教室には上がらず、校庭に集合します。
すると、雨が‥…

子供たちの元気と気合で何とか雨を防ぎ、
着任式と始業式を終えることができました。

新しい千束ファミリーを迎え、千束小学校をもっともっと
素敵な学校にしていきましょう。

令和5年度 新6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日(水)

いよいよ明日は、始業式・入学式です。
今日は、新6年生が明日の入学式の準備に来て来れました。

春休みの間に、頼もしさが増し、やる気が満ち溢れています。
自分から仕事を見つけ、取り組んでいる姿からは、
千束の伝統をしっかりと引き継いてくれるであろうという予感がします。

私、瀧島和則は、昨年に引き続き校長として全力を尽くします。
千束ファミリーみんなの WellーBeing(幸せ)の実現を目指し、
力を合わせて進んでいきましょう。
令和5年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30