学校の様子

1年生算数 おおきなかず

3学期の授業が始まりました。算数では大きな数の学習をしています。
10のまとまりを作っていくつになるのかを数えます。位取りの基礎にもなる大事な学習です。10ずつ丸で囲んだり、算数ブロックを使ったりしていろいろな方法で考えを表せるようにしています。ノートにまとめるのも上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 係決め

始業式の日に係を決めました。
その後、係に分かれて係カードを書きました。1年生は書くことがとても上手になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 お店屋さん その2

先日紹介しましたが、『もののなまえ』の学習でお店になって売る商品のカードを作りました。それのカードを売り買いしています。お店での話型も示して、スムースに会話をすることも学んでいます。とても楽しそうに、でもしっかりと言葉を使って売り買いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語『もののなまえ』

1年生の国語では、言葉についての学習をしています。今回は上位語と下位語について学びました。例えば、『文房具』が上位語で、『はさみ、鉛筆、ノート・・・』が下位語にあたります。それを楽しく学ぶためにお店を開くことにしました。売っているものをカードにして、絵と言葉でていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「図工」リースづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で育てたあさがおのつるを使ってリースをつくりました。
「何色のリボンにしようかな」、「どこにつけようかな」と工夫してつくっていました。
みんな完成したリースを嬉しそうに見せてくれました。

1年生 本の紹介

1年生では、2学期に『書く』ことを重点に指導しています。ワークシートやノートにも上手に書けるようになってきました。
それぞれ好きな本の紹介を書きました。簡単な自分の感想も表せるようになりました。
画像1 画像1

1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽では鍵盤ハーモニカの練習をしています。指使いも上手になり、自信をもって演奏しています。みんな、一所懸命です。

1年生 図工『こんな 大きな木が あったらな』

まず、絵の具を使って素敵な大きな木をかきました。絵の具を使うのもまだ慣れていませんが、ただ茶色に塗るのではなく、色に変化を付けました。そして、自分の『こんな大きな木があったら…』という想像を膨らませて、思い思いの絵をかいて、切って貼り付けていきます。虫がたくさんの木、パーティーが開かれている木・・・素敵な木ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数『かたちあそび』

おうちから持ってきた箱を、グループで話し合いながら仲間分けをしました。そのあと、大型テレビに映して、どのように仲間分けしたのか? その理由は何か?をクラスのみんなに説明しました。算数の時間にも考えたことを表現する活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語の音読

国語では「ともだちのこと しらせよう」という学習をしています。1年生はどのクラスも音読が上手になりました。姿勢よく、教科書をしっかりと立てて読んでいます。
画像1 画像1

民話・伝承あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台東区民話と伝承遊び普及委員会の方々に来ていただき、「かっぱの人助け」というお話を紙芝居で見せていただきました。その後,伝承遊びの「松風ごま」の作り方を教えてもらい、作って遊びました。紐をこまの穴に通すのに苦労しましたが、手伝ってもらいみんな作ることができました。始めはこまをうまく回せず、練習を繰り返して回せるようになりました。

生活科「たのしい あき いっぱい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「たのしいあきいっぱい」の学習では、持ってきていただいたドングリをつかい、はり絵やマラカスづくり、ドングリごまを楽しみながら作りました。
はり絵とマラカスづくりでは、子どもたちがデザインを一生懸命に考えて表現をしていました。ドングリごまは、誰が長くまわるか勝負などもして楽しみました。

算数「かたちあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「かたちあそび」では、それぞれが持ってきた箱の形をよく見てこの形は、「何になるかな?」、「この箱はあれにしよう!」と想像力を働かせて組み立てました。始めは、一人で考え、次に友達と協力して完成させました。ベッドや船、戦車、スカイツリーなどアイデアがどんどん出てきました。とっても楽しく、立体の形と触れ合うことができました。

上の写真は子どもが作った「富士小学校」です!

体育「持久走の練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科「持久走の練習」では、始めはスタートでダッシュしすぎてゴール前には、へとへとになっていましたが、少しずつペースを考えて走れるようになってきました。休み時間も自主的に走る子もいます。持久走大会に向けて引き続き練習をしていきます!

昼食後

昼食後はオランウータンのイーバンくんを見ました。みんなその大きさにビックリ。ミニ鉄道にのり、公園で思い切り遊び、と時間いっぱい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

みんなでお昼ご飯を食べました。お家の人が作ってくださったお弁当をうれしそうに食べていました。食べたあとはお片付け。シートを自分でたたむのもお勉強です。みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真

サル山の前で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物園の見学

動物園の見学です。
アルパカ、牛、馬、、、そして大人気はヤギのナツコです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然博物館の見学

まずは自然博物館の見学です。市川市の様子や生き物、化石などなどたくさんの展示がありました。1時間ほどの見学でしたが、飽きることなくみていました。学芸員の方に質問する子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市川動物園に到着

バスの中ではガイドさんの話を聞いたり、クイズをしたりしてたのしみました。渋滞もなく、1時間かからずに到着しました。待っている間もどんぐり拾いです。いろいろな形のどんぐり、帽子付きも拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31