学校の様子

高齢者・障害者疑似体験・車椅子体験

画像1 画像1 画像2 画像2
人権課題「障害者」について学ぶ4年生。

先日、本校の体育館で体験学習をしました。

約80歳の体を体験できる装置を身に付けて、お金を見分けたり、本を読んだりする体験では、普段の自分の体との違いを実感していました。

車椅子体験では、2人1組になって、介助側と介助される側の体験をしました。
わずかな段差が思ったよりも大変であること、声をかけることの大切さなどに気がつくことができました。

体験的な学習を通し、自分のこととして考え、学習を進めています。

Sitting Volleyball 体験

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日4年生はパラスポーツ体験をしました。
座って動くことの難しさ、座った状態でボールを落とさないことの楽しさに触れることができました。

講師の先生方の名前を呼びながら行った円パス練習では、最高記録を目指して自然と仲間同士で声を掛け合っていました。

体験が終わると、
「体育でもやりたい!」
「楽しかった!!」
と笑顔で感想を交流する姿が印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31