毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

全校集会(9月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
台風の影響で登校が心配されましたが、元気な子供たちの声が聞こえました。校長先生からは「スポーツの秋」として、体を動かしたり、スポーツ観戦をしたりする秋にしましょうというお話がありました。

なかよし班遊び(9月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよし班(異学年グループ)で、6年生が考えてくれた遊びを楽しみました。教室内でできる遊びは、「ハンカチおとし」、「宝さがし」、「椅子取りゲーム」などなどたくさんありました。5年生は6年生の様子をよく見て、来年度は自分たちが企画・運営するという気持ちが伝わってきました。各学年の子供たちが楽しく過ごす時間となりました。

オーケストラ朝練習の様子(9月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日は体育館で全体練習の日です。各パートで日頃練習した成果を発揮する時間でもあります。今回は体育館のギャラリーからもその様子を撮影してみました。

体育集会(9月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童が一斉に各学級で大繩にチャレンジしました。写真は1年生の様子です。大波小波で感覚をつかんだ後は、縄が一回転するなかでジャンプします。1年生にとっては難しいのですが、チャレンジするごとに跳べるようになっていきました!

十五夜献立(9月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日は「十五夜」でした。「十五夜」とは旧暦8月15日の月を指し、お月見をする習しがあります。「中秋の名月」とも呼ばれます。この頃はイモの収穫期に当たるため、「芋名月」の別名も。月見団子、サトイモやサツマイモなどのイモ類、ススキ、秋の七草などをお供えして、実りの秋に感謝しながら名月を鑑賞します。給食では里芋が入っている芋煮、黄桃缶を月に見立ててお月見ゼリーを作りました。

本日のメニュー
豚ごぼう丼 芋煮
お月見ゼリー 牛乳

重陽の節句献立(9月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日は「重陽の節句」です。重陽の節句とは「無病息災と不老長寿を願う、最も縁起が良く重要な節句」です。重陽の節句は別名「菊の節句」とも言います。菊の花を見たり、菊の花を浮かべたお酒を飲んだりして楽しんだそうです。給食では菊の花を使い煮びたしを作りました。

本日のメニュー
萩おこわ 鶏の竜田揚げ
菊花煮びたし 冬瓜のさぱり汁 牛乳

霧ヶ峰移動教室「ただいまの会」(9月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2泊3日の行程を終え、元気に子供たちが学校に帰ってきました。「楽しむこと」をめあてに、準備し、移動教室中も協力し合い、生活してきました。出発した時よりもたくましく成長しているようにも見えました。まずはゆっくりと休んで、またこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

清川声かけ隊(9月9日)

画像1 画像1
清川声かけ隊の皆様が、児童の安全登校をサポートしてくださっています。ありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、これからも元気な挨拶を心がけていきましょう。

オーケストラ朝練習の様子(9月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日は全体練習です。5年生が霧ヶ峰移動教室のため参加していませんが、これまでの各パートでの練習の成果を生かし、全体で音をそろえながら練習しました。

プール学習終了(9月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度の水泳学習が終了しました。今年は暑くてできない日もありましたが、無事に終了することができました。ご家庭での健康観察等ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。(9月6日)

オーケストラ朝練習開始(9月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の朝練習が始まりました。講師の先生、保護者の会の皆様、早朝よりありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。子供たちもがんばりましょう!

霧ヶ峰移動教室出発式(9月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に出発しました。「いってらっしゃい!」と声をかけると、嬉しそうな顔をして「いってきます!」と返してくれました。安全で思い出に残る移動教室になるとともに、大きく成長する機会となることを願っています。

今日の給食

画像1 画像1
ポトフはフランスで食べられている料理です。肉と野菜を一つの鍋で煮込み、味付けは塩、コショウだけで仕上げます。シンプルで美味しい料理です。

本日のメニュー
ピザトースト ポトフ
りんごシャーベット 牛乳


水泳学習(9月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の水泳学習の様子です。6年生にとっては小学校生活最後の水泳学習です。カメラに向かって「ピースサイン」を送ってくれました。

あいさつ当番(9月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今月のあいさつ当番は2年生です。東浅草小学校の子供たちは挨拶がとてもよくできる子供たちです。こういった毎日の取り組みが日々の生活につながっていると思います。2年生の皆さん、よろしくお願いいたします。

夏休み自由研究・作品展(9月2日〜9月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中の自由研究や作品が、各学年の教室前に展示されています。子供たちがお互いの研究や作品を見合っている姿がとても微笑ましかったです。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

2学期給食始(9月2日)

画像1 画像1
今日から2学期の給食が始まりました。夏休み期間中、給食室は点検や清掃の作業をしていました。2学期も「安心・安全」でおいしい給食を提供出来る様にがんばります。

本日のメニュー
夏野菜のカレーライス ゆで野菜みそドレッシングサラダ
冷凍みかん 牛乳

バイオリン学習(9月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初のバイオリンの学習が行われました。1学期の復習と共に、これからのめあてを確認して練習をしました。

始業式(9月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。始業式の様子です。校長先生からは「夢をもつこと」のお話がありました。児童代表4年生からは、2学期のめあてが力強く発表されました。感染症対策に引き続き取り組みながら、2学期の学習や生活、行事に取り組んでいきましょう。

夏季水泳指導及びオーケストラ練習の様子(8月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日をもちまして、夏季水泳指導及びオーケストラ練習が終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
9月1日から2学期が始まります。毎日の健康観察をしっかりと行い、充実した2学期になるよう、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31