浅草小学校の教育目標 「自分を見つめる きたえる 共に生きる」 ・学び続ける子 ・みとめ合う子 ・たくましい子

7月20日(水)終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(水)1学期の終業式が行われました。

 感染症予防のため、チームズでの終業式となりました。

 校長先生からは、1学期に行った各学年の活動を振り返って、各学年がそのような成長をしたかについて話がありました。
 今年度は、昨年度までできなかった行事ができるようになり、例年に近い形で活動することができました。
 それぞれの活動を通して、どの学年もたくさんの成長がありました。

 詳しくは、下記リンクをご覧ください。
 7月20日(水)終業式の話

 本当であれば、スクールバンドの演奏で校歌を歌うのですが、できなくなり残念です。
 2学期の始業式では、感染が収まり、校歌が歌えることを願っています。

 また、夏休みを楽しく過ごすための約束についての話と、保健関係の話がありました。


7月19日(火)一分間スピーチ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(火)一分間スピーチ大会が行われました。
 本当は、7月12日に行う予定でしたが、臨時休校となってしまった関係で、1週間延期となりました。

 感染症予防のため、6年生と代表児童の保護者のみの参観となり、1年生から5年生は教室からチームズで配信された動画を見る形となりました。

 長い休み明けの実施となり、当日朝の短い時間でリハーサルをしましたが、本番は、どの児童も大きな声ではっきりと自分の作文を読んでいました。


7月11日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校朝会はTeamsによる全校朝会でした。

 1学期最後の全校朝会の校長先生の話は、先週金曜日に起こった安倍元総理の事件の話と、5年生が行ってきた霧ケ峰移動教室についての話でした。

 東京に比べると、長野県は森林が多いですが、日本は世界と比べて自然が多い国だと思いますか?

 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

 7月11日(月)全校朝会の話

 また、全校遠足のオリエンテーリングの結果発表や、日本室内楽ピアノコンクールの表彰がありました。


7月8日(金)1年生 生活科 水遊び

今日は、待ちに待った生活科の水遊びです。
この日のために、水鉄砲になるものを、家から持ってきて準備をしてきました。
みんな、全身、ずぶ濡れになって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金)1年生図工 ぺたぺたぺったん

1年生の図工は、学級での共同制作でした。
たくさんの色の絵の具を、色々なものにつけて「ぺたぺた ぺったん」しました。
みんな、いい笑顔絵で取り組み、大きな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンバチーム「仲見世バルバロス」さんのHPで「浅草小学校サンバを学ぶ会」が紹介されました

7月1日(金)に行った「サンバを学ぶ会」でお世話になった「仲見世バルバロス」さんのHPで、「サンバを学ぶ会」について、紹介していただきました。
「サンバを学ぶ会」は、子供たちにとっても、私たち教職員にとっても、得難い貴重な経験となりました。改めて、「仲見世バルバロス」の皆様に感謝申し上げます。
「仲見世バルバロス」さんのHPは、以下のリンクからご覧ください。

仲見世バルバロスホームページ
仲見世バルバロスFacebook

画像1 画像1

7月5日(火) 5年生霧ヶ峰移動教室 その31

浅草小学校での帰校式の様子です。
渋滞等もなく、予定時刻通りに学校に到着することができました。
3日間の疲れも見せず、最後まで立派な態度の5年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 5年生霧ヶ峰移動教室 その30

霧ヶ峰移動教室 最後の休憩場所 関越自動車道 高坂SAです。
最後まで、みんな元気です。
道路状況も順調で、予定通り学校に到着できる見込みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 5年生霧ヶ峰移動教室 その29

佐久平プラザに着きました。
みんなで食べる最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 5年生霧ヶ峰移動教室 その28

全員、元気に学園を出発しました。
立岩和紙の里で、うちわ作り体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 5年生霧ヶ峰移動教室 その26

3日目の朝食。学園で食べる最後の食事です。
今日のメニューはパンでした。みんな、静かに食事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 5年生霧ヶ峰移動教室 その25

3日目の朝です。
今日は、晴れているので、外で朝会ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その24

2日目の夜は、体育館でのレクリエーションです。
ドッジビーと、ピーターパンという難解な氷鬼を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その23

観光バスに自動で暖房が入るほどの肌寒さを感じていましたが、無事、元気に宿舎に戻ってきました。
夕食のカレーは、多くの子がおかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その22

車山高原を後にして、午後は、SUWAガラスの里で、ガラス細工体験・フォトフレーム作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その21

山の天気は変わりやすいと言われますが、昼食終了後、晴れ間が見えてきました。その隙に、学級ごとの集合写真を撮りました。
画像1 画像1

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その20

リフトで車山山頂より下山した後、スカイプラザでお土産の買い物と、昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その19

車山肩より、リフトで山頂に登りました。
出発前は、熱中症が心配されましたが、今日は寒く感じるような天気です。
みんな、ストーブを囲んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その18

八島湿原に到着。
少し雨が降っていますが、コースを短縮して、木道の上を歩いて見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年生霧ヶ峰移動教室 その17

出発です。
雨が降ったり上がったり、という天候ですが、涼しく爽やかな感じです。
午前中は、八島湿原と車山に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

配布文書

授業改善推進プラン

その他

研究発表会 案内

令和4年度 校長の話