【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

1月31日(火)2年生 音楽鑑賞教室

 1月31日、2年生は音楽鑑賞教室に参加しました。
 (主催:台東区教育委員会・台東区立中学校長会・台東区教育研究会)
 (共催:東京都交響楽団(都響))

 「スター・ウォーズ」メイン・タイトルや交響曲第5番ハ長調 作品64(運命)第1楽章など、生徒にとって馴染みの曲を生で聴くことができました。
 生徒の振り返りのコメントでは、
「表現力がすごくて迫力がたいへんあった。」
「金管楽器の音色に勇ましさを感じ、かっこよかった。」
「指揮者の手の動かし方・身体の動きなどに注目して鑑賞することができた。」
生徒一人ひとりにとって、鑑賞教室の1時間が「驚きの連続」だったようです。

(HP担当)
※ 画像はありません。

1月31日(火) 1月最終日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日、火曜日です。
 2023年(令和5年)も早いもので1ヶ月です。
 3年生は高校等入試が本格的に始まっています。
 希望する進路の実現に向けて日々全力で進んでほしいと思います。

 ちなみに今日は現在、大河ドラマの主人公でもある徳川家康の誕生日でもあります。
 ※1543年 1月31日(新暦)
 ※天文11年12月26日(旧暦)

(HP担当)


1月30日(月)学年集会です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月30日(月)です。
 今日朝は、各学年、学年集会を行っていました。
 2年生は各学級委員が前に並び、先週の振り返りと今週に向けて目標を発表していました。
 2年生は明日、音楽鑑賞教室、木曜日は鎌倉校外学習と行事が続きます。

(HP担当)

1月30日(月) 清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月30日、月曜日です。
 生徒会役員が中心となり、本校周辺の歩道等、清掃活動を行ってくれています。
 ありがとうございます。

(HP担当)

1月27日 「学習展覧会」は終了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月27日、金曜日です。
 先週土曜日21日から行っていた「学習展覧会」は、本日正午をもちまして終了しました。
 多くの保護者の皆様・地域の皆様にご覧いただきました。
 ありがとうございました。
(HP担当)

学習展覧会(1年生)生徒作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは1年生の作品です。
順番に、
・職業人形(将来なりたい(就きたい)職業を木材で制作しました。)
・感じる漢字
・動物レポート
です。

学習展覧会(2年生)生徒作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらは2年生の作品です。
順番に、
・カップ麺(字体や色などで、中身に何が入っているか紹介しています。)
・スウェーデン刺繍(ペンケース)
・社会 歴史調べ・都道府県調べ
です。

学習展覧会(3年生)生徒作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習展覧会での生徒作品の一部を紹介します。
 こちらは3年生作品です。
 順番に
 ・扇子
 ・幼児のおもちゃ(まくら)
 ・修学旅行時の清水焼(絵付け)
 です。

1月26日(木) バレーボール(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生男子保健体育です。
 今日は他学年男子と同じく、バレーボールの授業です。
 4つのグループに分かれて、ゲーム形式の試合をしているようです。

1月26日(木)各学級で鑑賞しています。

画像1 画像1
 今週は金曜日まで「学習展覧会」です。
 各学級、時差で自分の学年の作品だけでなく、他学年の生徒作品を鑑賞しています。

 「学習展覧会」は明日27日(金)の正午まで行っています。
 保護者の皆様、ぜひご覧ください。
 
(HP担当)

1月26日(木)「文化財保護デー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日、木曜日です。
 今日は何の日は、「文化財保護デー」を紹介しています。
 
 また、今日は都立高校推薦入試日です。
 本校からも3年生一部生徒が志願する都立高校に行っています。
 最後までベストを尽くして頑張ってください。


1月25日(水) 保健体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年保健体育です。
 今日の男子はバレーボールで、スパイクの練習をしています。
 今日の女子はソフトボールで、キャッチボールとバットの素振り、ティーバッティングをしていました。

1月25日(水) 本棚

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生技術科です。現在、1年生は木工作品を制作をしています。
 のこぎりを使って木を切断しています。
 ケガしないように気をつけて取り組んでいきましょう。

1月24日(火) 全国学校給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日1月24日から1月30日までは、「全国学校給食週間」です。
 本校の本日の給食は、昔の給食を一部再現したものを提供しています。

 学校給食は、明治22年に始まって以来、各地に広がっていきましたが、戦争の影響などによって中断されました。戦後、食糧難による児童の栄養状態の悪化を背景に学校給食の再開を求める国民の声が高まるようになり、昭和21年12月24日、東京都内の小学校で米国のLARA(アジア救済公認団体)からの給食用物資の贈呈式が行われ、それ以来、「学校給食感謝の日」と定めました。
 現在では、冬季休業と重ならない1月24日から30日を「学校給食週間」としています。(文部科学省ホームページより引用)

(HP担当)

1月24日(火) 「学習展覧会」を行っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校3階から5階のオープンスペースを中心に「学習展覧会」を行っています。
 3階は3年生、4階は2年生、5階は1年生の作品を展示しています。
 また、美術室前では美術工芸部員の作品を展示しています。

 学習展覧会は27日(金)の正午まで行っています。

1月24日(火) 今日は「ボーイスカウト創立記念日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月24日、火曜日です。
 今日は、「ボーイスカウト創立記念日」。
 イギリスで、世界で初めて「ボーイスカウト」が創立されたので制定されています。

1月20日(金) A message to go with the souvenir

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年英語です。
 タブレットを利用し、調べているものがあるようです。
 海外からの人々におみやげを送るときに添付する文章を英作文しています。


 

1月20日(金) バレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年男子保健体育です。
 今日はバレーボールの授業です。
 2人組、4人組で対人でトスの練習をしています。

1月20日(金) 「今日は大寒」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月20日、金曜日です。
 今日は二十四節気「大寒」です。

 例年、1月5日ごろの「小寒」よりも寒さが増すことから「大寒」となっていますが、最近では大寒よりも小寒のほうが寒いことも少なくない傾向があるようです。

1月19日(木) 「消火器点検の日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日、木曜日です。
 今日1月19日が「119」で、消防・救急の緊急電話番号119を連想させることから、記念日に制定しています。
 11月9日を「119の日」と消防庁が定めた記念日としていたことから、被らないように1月19日を消火器の記念日にしています。
 この機会に、家庭用消火器の置き場所・使い方を今一度確認してみてはいかがでしょうか。
(HP担当)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 定期考査5
給食献立 予定.
2/20 ・きつねうどん・ごまだれサラダ・大学芋・牛乳 793kcal
2/21 ・ごはん・さわらの西京焼き・野菜炒め・芋煮・牛乳 742kcal
2/22 ・十和田バラ焼き丼・せんべい汁・りんごゼリー・牛乳 854kcal
2/24 ・ピザドッグ・カントリースープ・サワーポンチ・牛乳 739kcal

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会