【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

6月15日(水) 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日(水)、今日から17日(金)まで学校公開週間です。
 本校保護者様、地域の皆様、来年度中学新1年生として入学する児童・保護者様を対象に、授業や部活動を公開いたします。

(HP担当)

6月14日(火) 明日から学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後、部活動をしています。
 画像は野球、ソフトテニス、バスケットボール部です。

 明日から金曜日まで学校公開です。
 あわせて部活動も公開します。

※明日水曜日の部活動は、ボランティア部のみの予定です。
※多くの部活動は木曜日に公開します。(見学の予約は不要です。)
※金曜日は定期考査1週間前のため、一部の部活動を除いて活動はありません。


(HP担当)

6月14日(火) 今日は何の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校2階フロアには毎日、今日の予定とともに、過去に起こった出来事や記念日を紹介などしています。
今日は五輪旗制定の日ですが、世界献血者デーでもあります。
ABO式血液型を発見したラントシュタイナー博士の誕生日を祝して制定された記念日だそうです。
血液型、遺伝は3年生理科で学習しますが、元々のABO式血液型は、『A型、B型、AB型、0(ゼロ)型』で  、0(ゼロ)をO(オー)を読み間違えたのでO(オー)型になったそうです。

(HP担当)

6月13日(月) 部活動、頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の部活動です。
 バドミントン、バスケットボール、野球部です。
 その他、吹奏楽、陸上など各々の活動場所で目標に向かって頑張っています。

(HP担当)

6月13日(月) 駒中農園

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティア部が管理し育てています。
 農園には、キュウリがそろそろ収穫期を向かえそうです。

(HP担当)

6月13日(月)教育実習生(理科)の授業がはじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から3週間の予定で本校では教育実習をしています。
 今日月曜日からいよいよ教育実習生自ら、授業をします。
 今日は2年理科の「刺激と反応」で、さまざまな感覚器官について学習をするところです。
 教育実習生は、さまざまな動画を準備して、できるだけわかりやすく教えてくださっているようです。

(HP担当・理科指導教員)

6月13日(月) 3年生のオープンスペース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年生オープンスペース壁面には進路情報コーナーがあります。
 この1ヶ月でかなり掲示物が増えてきました。
 それぞれの学校説明会、授業公開などの予定が掲載されています。
 志望する進路実現に向け、計画立てて、積極的に参加しましょう。

(HP担当)

6月13日(月) 「今日は何の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日(月)、新たな1週間のはじまりです。
6月11日から6月16日までの東京の日の出の時刻は午前4時24分。
この時刻は、夏至の日(今年は6月21日)の日の出時刻よりも早い時刻です。
日の出時刻が1年で最も早いのは、夏至の日ではなく、夏至の一週間ほど前で、ちょうど今が1年のうちで、最も日の出が早い時期となっています。

これは
・地球が太陽のまわりを回る面に対し、自転軸が23度くらい傾いている
・太陽のまわりを回る軌道が、正確な円形ではない
ことなどが理由です。

(HP担当)

6月13日(月)3学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝学活の時間、3学年では学年集会を行いました。
学年委員からは実施まで2週間を切った第2回定期考査に向けて、勉強への意識を高めようというお話がありました。また、先日行われた夏季総合体育大会で見事男女ともに団体戦優勝を決めたバドミントン部の表彰も行われました。
生活指導担当の先生からは、体育館での過ごし方等、生活面での注意についてお話をいただいています。怪我なく落ち着いて日々の学校生活が送れるよう、互いに声掛けをしあって過ごしましょう。

6月9日(木) 1年生 上野公園オリエンテーリング事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は総合的学習の時間に1年生も、5月末に実施した上野公園オリエンテーリングの事後学習に取り組んでいます。
上野公園周辺は上野大仏、野口英世像、弁天島の琵琶碑など、様々な文化施設でいっぱいです。
今日は、その中からいくつか選び、模造紙に各班ごとまとめていました。

(HP担当)

6月9日 3年生総合的学習 修学旅行事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先々週実施した修学旅行を振り返り、今日は特に想い出深い見学地を一つ選び、画用紙にまとめています。
5月25日に出発したので、もう2週間が経ちました。
月日がたつのは早いですね。

(HP担当)

6月9日(木) 体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、体育館では3年生か体力測定をしています。
 保健体育科の先生が測定方法など説明ののち、各グループに分かれて、反復横跳び、立ち幅跳びなど、一人ひとり、積極的にチャレンジしています。

(HP担当)

6月9日(木)1年生の授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1年生の授業です。
順に、社会、国語、理科です。
理科は食塩水の濃度の計算でしょうか?

(HP担当)

6月9日(木)暑さ対策の試運転をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここ最近の夏の暑さはたいへん厳しいため、ミスト式の扇風機とルームクーラーの試運転を行っています。
部活動時をはじめとした、外での活動時に活用し、本校としては、熱中症対策、暑さ対策など必要な策を講じてまいります。

(HP担当)

6月9日(木) 梅雨の合間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月9日(木)、今後月曜に関東地方は梅雨入りしましたが、今日は中休みのような天気で晴れ間も見られます。
 生徒は明日が第2回定期考査2週間前で考査範囲の発表があります。

(HP担当)

6月7日(火) 野球部 ブロック大会2回戦結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(火)、台東区リバーサイド野球場において、荒川区の中学校との試合がありました。
両チームとも投手が要所で抑え、4回までは無得点で試合が進みました。
試合が動いたのは5回。駒形2アウト満塁から3年生がセンター前にヒットを打ち2点先制、6回にもライトオーバーのヒットを打ちさらに1点、結果、3対0で勝利しました。
悪天候の中、グラウンド脇で応援いただいた保護者様、ありがとうございました。

(HP担当)

6月7日(火) 大正小学校の児童のみなさん

画像1 画像1
 6月7日、校庭では大正小学校の児童のみなさんが来校し、スポーツテストの短距離走のタイム測定をしています。
 昨日、関東甲信地方が梅雨入りし、今日もくもり空の天気ですが児童のみなさん、怪我しないよう十分準備体操をして頑張ってくださいね!

(HP担当)

6月7日(火) 75歳。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6月7日、本校開校記念日です。
 本日、本校は満75周年を迎えました。

 本校は、昭和22年4月1日、新学制実施に伴い松葉小学校内に開設されました。
 開校祝賀式と校章の制定が6月7日であったことから、今日を開校記念日としたそうです。
 今日の給食献立は赤飯、紅白ゼリーなどのお祝いメニューを準備しています。

(HP担当)

6月6日(月) 教育実習

画像1 画像1
 今日の2年生のある学級です。給食の片づけ指導をしているのは、
今日から6月24日(金)までの3週間本校で実習活動する教育実習生です。
教科は理科(2年)、担任は2年1組です。

(HP担当)

6月6日(月) 関東甲信地方、梅雨入り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日、月曜日です。
 今日は二十四節気、芒種です。

 先程、気象庁から、今日関東甲信地方が梅雨入りしたとの発表がありました。
 今日も、一日ぐずついた天候の予報ですが、学習・運動と文武両道で頑張っています。

(HP担当)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 定期考査5
2/28 定期考査5
給食献立 予定.
2/27 ・麻婆丼・パリパリサラダ・果物(いちご)・牛乳 819kcal
2/28 ・さんまのひつまぶし丼・わかめのピリ辛和え・なめこ汁・牛乳 844kcal
3/1 ・ごはん・千草焼き・ひじきの炒め煮・みそ汁・牛乳 792kcal
3/2 ・ハムチーズサンド・青のりポテト・ABCスープ・牛乳 765kcal
3/3 ・うなぎ入りちらし寿司・青菜とささみのあえもの・お吸い物・ピーチゼリー・牛乳 768kcal

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会