学校の様子

【交通安全教室】1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(火)

1年生…1・2時間目  2年生…3時間目

次のような内容で浅草警察の交通課の皆さんにご協力いただいて実施できました。

1)交通安全のお話を聞いたり、ビデオを見たりしました。
2)実際に信号のある道路を数名ずつ歩いて、安全確認について学びました。

大型連休であるゴールデンウィークを前に、生きた学びの時間になりました。

【スポーツテストに向けて】

画像1 画像1
スポーツテストに向けて、各学年でいろいろな体の使い方を練習しています。
このコロナ禍においても、子どもたちの体力が低下しないように、状況に合わせながら、体育の授業を進めてきました。

立ち幅跳び、ソフトボール投げ、上体起こし(腹筋)、反復横跳び、長座体前屈、シャトルラン、握力等を行います。

4月21日(木)高学年スポーツテスト
リバーサイド運動場にて、5・6年生は、ソフトボール投げなどを実施しました。

※1〜4年生は、4月28日(木)に、校庭や体育館にて実施する予定です。

【月曜朝会】朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から、時程が変わりました。
朝の時間を設定しています。(月曜朝会・読書・漢字・算数の時間)

4月11日(月)には、第1回目の月曜朝会がありました。
校長室からオンライン中継をして、各教室で見ました。

【入学式】

画像1 画像1
4月6日(水)

令和4年度の1年生88名が「富士っ子」の仲間入りをしました。
入学式では、6年生の代表4名が新入生に向けて、歓迎の言葉をかけました。
1年生も、これからの学校生活に目を輝かせていました。

【休み時間】

画像1 画像1
新1年生の教室へは、6年生が順番で来て、様子を見守っています。
その他の学年は、元気に外遊びをしたり、教室で読書をしたりして楽しんでいるようです。

【始業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日(水)

久しぶりに、太陽の空の下で始業式を行いました。
子どもたちの元気な笑顔と声が学校に戻ってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31