【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

11月28日(月) 2学期、あと20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の、2学期登校日は今日を除いてあと20日です。
今週末の土曜日は立志式(登校日)、来週からは全校三者面談も予定されています。
(学年により2日(金)からはじまる学年、12日(月)まで行う学年があります。)
今週水曜日頃から気温が低下し、寒くなる予報もでています。
体調管理に気をつけて学校生活送ってほしいと思います。
(HP担当)

11月28日(月) 学校運営連絡協議会

画像1 画像1
 11月28日、月曜日です。
 今日、令和4年度第2回の学校運営連絡協議会(学運協)を行いました。

 教務・進路学習・生活から本年度の学校行事の実施状況や進路指導、生活指導、本校の校則(生徒心得)等、学校運営について説明し、意見交換を行いました。
 協議会員の皆様から頂戴しました貴重なご意見を、今後の学校運営に活かしてまいります。
 御多用の中、来校ありがとうございました。

 (HP担当)

11月27日(日) 台東区 避難所開設訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日、日曜日です。
 学校は休業日ですが、今日は朝早くから台東区の担当課や町内会のかたなど40名ほどが来校し、大災害が発生した時の「避難所開設訓練」を実施しています。
 震度6弱以上の地震が発生した時に、外部からの建築物(本校)安全点検がなされた後、本校校内施設に使用制限がかけられ、避難所が開設されます。
 今日は、防災協力員(避難所を運営)のかたが集まった後、区役所(災害対策本部)との連絡方法や避難所開設までの流れ等を資料を用いて一つ一つ確認していました。

(HP担当)

 

11月25日(金) ブラインド 車いす体験(校外学習事前指導)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日午後、体育館では1年生がブラインド・車いす体験を行いました。
 これは、来年1月に行われる校外学習を実施するにあたり、周囲の人に気を配り、公共ルール・マナー、規範意識、社会性を養うために行うものです。
 今日は、台東区社会福祉協議会、台東区視覚障害者福祉協議会、NPO法人ガイドヘルプあいサポートの方々がお見えになりました。
 ブラインド体験・車いすの説明および体験を通じ、声かけやサポートを求めている方々に、どのような声かけやサポートをすることができるか、など学習し実際に活動、行動することができました。

 例えば…
 ・視覚障害者が腕をつかまれたり後ろから押されたり、白杖を持たれるととても不安になるのでつかむのではなく、つかまらせることが大切であること。
 ・道路横断時、「今は赤です」「青になりました」「段差があります」と、
言葉だけでも助かる、ということ。
 ・説明するときに指さしてもわからないので、
「前方10mくらいに自転車が右側の壁によりかかっています」など具体的に詳しく言うこと。
 など、講義してくださいました。

 自分の周囲、相手との「よりよい人間関係」の構築に向け、今日の体験的な活動を今後に活かしてほしいと思います。
(HP担当)

11月25日(金) 2年生女子保健体育「柔道(まとめ)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生女子保健体育は柔道です。
 これまで学習してきた内容を振り返りながら、まとめの授業です。

(HP担当)

※他校からのご厚意で頂いた柔道着を着用しているため、
画像の背中の姓は着用している生徒の氏名ではありません。

11月25日(金) 卒業アルバム用写真撮影

画像1 画像1
 今日、会議室で3年生が1人ずつ写真を撮ってもらいました。
 卒業アルバム用の写真です。
 写真業者さんには、その他部活動、授業の様子を撮影して頂きました。

(HP担当)

11月25日(金) 2つの「ハイビジョンの日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日、金曜日です。
 今日はアナログハイビジョンの走査線数が1125本なので「ハイビジョンの日」とされています。(総務省とNHKが制定。)
 これとは別に、ハイビジョンの画面縦横比が9対16であることから、現在の経済産業省が9月16日を「ハイビジョンの日」としています。

(HP担当)

11月24日(木) 和食の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日、木曜日です。
 今日は鰹節の日とともに和食の日でもあります。
 今日の本校給食は台東区と姉妹都市関係の宮城県大崎市産、新米ごはんが提供されます。
 よく味わっていただきたいですね。

(HP担当) 

11月22日(火) 朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、第4回定期考査が終了しました。
その翌日から今週にかけて、全校で朝読書を行っています。
文庫本、新書本、単行本など、15分程度ですが、「みんなで」「毎日」「好きな本を」読み、感想などを記録しています。

11月22日(火) 今日は小雪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月22日、火曜日です。
 今日は二十四節気、小雪です。
 冬の兆しを感じる立冬からはおよそ15日目で、そろそろ山などには雪が見られる頃、とされています。


11月19日(土) 各部活動、週末も頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月19日、土曜日です。
 午前中、体育館内でバスケットボール部が練習しました。
 野球部はこのあと、リバーサイド野球場で練習試合です。

(HP担当)

11月16日(水)3年生面接対策講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週16日(水)5時間目、本校体育館で、私立高校の先生を講師にお招きし、3年生に向けた面接対策講座が行われました。
面接時の立ち居振る舞いだけでなく、先生ご自身のエピソードも織り交ぜながら、わかりやすく面接の受け方について教えていただきました。
先生のお話にあった「縁を大切にすること」「真実を伝えること」を心に留め、これから行われる面接に臨めるようにしましょう。

11月18日(金)3年生美術「線彫りからかまぼこ彫り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月18日、金曜日です。
 今日の3年生美術は木箱製作です。
 三角刀で深さ3ミリ程度の線彫りをした後、平刀でかまぼこ彫りをしていきます。
 三学期の学習発表会で展示できるよう準備をすすめています。

11月12日(土) 「東京都中学校駅伝 結果」 (※一部画像差替)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(土)、江東区夢の島競技場周辺特設コースで、第37回(女子)東京都中学校駅伝競走大会が行われました。「気持ちをひとつに」1年生から3年生まで、5人で襷を最後まで繋ぎました。
 結果は以下のとおりです。応援ありがとうございました。

 34位 駒形(台東) 記録 51分42秒
(エントリー54チーム、内51チーム出場)
 
※11月17日(木)一部画像を差し替えました。
(HP担当・陸上競技部顧問)

11月15日(火) 第4回定期考査

画像1 画像1 画像2 画像2
 第4回定期考査、今日は数学・国語・音楽です。
とくに3年生にとっては、進路選択に向けて大切な考査です。
一人ひとり、最後までベストを尽くしてほしいと思います。

※1年2年生は本日最終日です。
3年生は明日まで定期考査です。

11月14日(月) 第4回定期考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第4回定期考査2日目がはじまりました。
 3年生は今日から水曜日までの3日間で行います。

11月11日(金) 第4回定期考査(1日目)

画像1 画像1
 11月11日金曜日です。
 1年・2年生は今日から定期考査がはじまります。

 今日は社会、技術家庭、美術の3教科です。
 最後まで気を引き締めて考査問題と向き合ってほしいと思います。

(HP担当)

2年技術科「ラジオ」製作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生技術科は「ラジオ」製作に取り組んでいます。
少しずつですが、外観が見えてきました。

11月9日(水) 1年技術科「けがき」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日、水曜日です。
1年技術科は木工作です。
今日は、大きな木の板に、「さしがね」を正しく置いて、ノコギリ等で切断する部分を鉛筆で描いていました。


11月9日(水)3年女子保健体育「器械体操(マット運動)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生保健体育はマット運動です。
 今日は、個人技の習得ということで 頭倒立と倒立前転の学習です。
 いつもより寒いので、ウォーミングアップ、柔軟体操を念入りに行っています。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 令和4年度 終了

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会