ぼくを見つけてくれたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)土曜保育参観を行いました。

3部制で、第1部は、田原小学校の施設を借用しての探検!

探検カードのメッセージの中には、「パンダのぬいぐるみを探そう」というメッセージも・・・。なんと、小学校内には10匹のパンダが・・・
図書室で絵本を読んだり、きれいなステンドグラスを探したり、先生たちを探したり、学校をぐるぐる回って、様々な発見をしました。

小学生の作品もたくさん展示されていました。日頃より子供たちは小学生の作品を見る機会に恵まれています、。小学校を身近に感じ、感性の奥底に様々な種を蒔けるといいな。と思います。

また、第2部では、バイオリン奏者の久米晶子様にご来園いただき、ファミリーコンサートを行いました。
 
バイオリンに合わせて歌ったり、散歩をしたり、手遊びをしたり、バイオリンの音色に引き込まれたり・・・。素敵な時間を過ごすことができました。

 久米先生、ありがとうございました。

第3部では、PTAの部会が開催されました。
「先生、私がおしゃべりするのが楽しかったです・・・。」など、部会がきっかけではありますが、様々な学年の保護者の方とお話をするきっかけになったようです。

お休みの中、ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

月曜日は、振替休業日で、幼稚園はお休みです。
火曜日に、幼稚園で待っています。

国立科学博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学博物館では・・・


〇恐竜に会いました。
「ものすごくたくさんの種類がいるんだよ」「そうそう、とぶのもいる」


〇不思議な鏡をみました。
「僕が移るんだけど、なんかがちょと、違うんだよ」


〇移動の時には、エスカレーターに乗りました。

ここには載せきれない、一人一人のたくさんの発見・挑戦・経験ができた貴重な時間でした。

雨具をもっていきましたが、出番がありませんでした。よかった・・・。お天気も味方してくれましたね。

        

行ってきまーす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4.5歳児が銀座線に乗って、科学博物館に遠足に行ってきました。

出発の時には、3歳児もお見送りです。
「お兄ちゃん、お姉ちゃん、お出かけ行くんだって」「いいねー」「ママはいないの?」「そうそう、お兄ちゃんたちだけで行くんだって」「すごいねー」


出発した4・5歳児は、久しぶりの園外へのお出かけ、見るものすべてが気になります。
お店の看板、信号、道行く車、人々、電車、駅員さん、博物館への行きかえりも楽しい時間でしたね。

サンドにしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長組の子供たちが、園で収穫したユスラウメをジャムにしました。

よく洗って
水気をとって
袋に入れて
よくもみます 


砂糖と少しレモン汁を入れて
火にかけます(電子レンジ)

冷めたら出来上がり

クラッカーにのせて食べました。

「先生、サンドにしたよ。いいでしょ」
「いいねー」「ぼくも、やってみよう」「わたしも」
2枚重ねてユスラウメサンドにするアイディアは、あっという間に、学級みんなに広がりました。

ユスラウメ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユスラウメ

正門脇にあるのをご存知ですか?
甘酸っぱくておいしいです。

 年長組は、調理をして食べます。
 年中・年少組はお土産にします。
 
 お楽しみに・・・

よろしくおねがいします

画像1 画像1 画像2 画像2
田原小学校5年生と、田原幼稚園の交流が始まりました。


なんということでしょう・・・。
5年生のお兄さん、お姉さんが素敵なのです。

膝をついて、目線話合わせて幼児に話しかけてくれたり、
「手を繋ごうか」と、優しく誘ってから、ふわりと手を繋いでくれたり。


優しいお兄さんお姉さんと一緒に過ごすことで、 最初は緊張していて硬かった子供達の表情もあっと言う間に、柔らかくなり、別れ際には、背中に乗ったり、またねーバイバーイなどと、手を振りあったりしていました。

これからもよろしくお願いします。

雨の音

今日は雨。
激しくふる雨も、子供達にとっては魅力的な環境です。
保育室からのぞいたり、カップに雨水をためようとしたり。
「窓を開けて」と、言うお子さんに、「どうして開けるの?」と聞くと、「聞くんだよ」との返答。
どうやら、雨の音がききたかったようです。
そばにいたお友達に協力してもらい、少しの間お話をしないで、ただ、ただ、雨の音を聞く。そんな素敵なひと時を過ごしました。

田原幼稚園、4歳の一コマです。

引き取り訓練

本日は、引き取り訓練を実施致しました、

3歳児は、保護者の方が来るまで、担任と一緒に避難し、待つことができました。
4歳児は、自分で防災頭巾をかぶる事が出来るようになってきています。
5歳児は、机の下に潜りダンゴムシのポーズで頭を守りながら、机の脚を抑える姿も見られました。
今後も、様々な想定で、避難訓練を毎月行っていきます。

ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
小学校や中学校の通うご兄弟のいる方。お仕事がある方。出かけた先からなど、各ご家庭から直接園に来ることができない事もあります。様々な状況を想定して、ご家族やカードをお渡しした方と、話をするきっかけとしていただけるとありがたいです。

私共職員も、本日気が付いた事、反省点を大切に、今後に活かしてまいります。

親子遠足に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったですね。親子遠足。

週間天気予報では、雨予報もでており、心配しましたが、当日は、お天気が味方してくれました。

隅田公園で同じマークのお友達を探したり、船を眺めたり、電車を下からのぞいたり、遊具で遊んだり・・・・。

コロナ禍ではありますが、できることを工夫しながら、教育活動を進めていきたいと思います。

離任式

画像1 画像1
お世話になった田中明子先生、主事の林美穂さんの離任式を行いました。

一人一人書いた絵をカレンダーにして
一人一人からお花のプレゼントをしました。

お二人にはとてもお世話になりました。
どうぞ、これからもお元気で御活躍ください。

ようこそ田原幼稚園へ

画像1 画像1
本日は、入園式でした。
ちゅうりっぷもお祝いしています。

うめ組のみなさん、幼稚園でたくさん遊びましょうね。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
幼稚園に賑やかな子供達の声が戻ってきました。

進級する事を楽しみにしていた子供達。

担任が代表で、園長先生より名札の授与を受けました。

始業式後、各学級で、担任より一人一人名札をつけてもらうと、満面の笑み。

うめ組はもも組に。もも組からばら組になった事が、誇らしく、「みてみて、バッチ」
何人もの子供達が、あちこちの職員に見せてくれました。

大きくなるって嬉しいよね。


この気持ちを大切にしていきたいです、



新年度の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
令和四年度がスタートしました。
職員皆で、様々な準備をしています。
お掃除をしたり、ペンキを塗ったり お風呂に入ったり

皆さんに会えるのを楽しみにしています。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31