全学年新校舎での生活が始まりました。

祝日の日は

画像1 画像1 画像2 画像2
5月4日(木)

祝日の日は、学校前に校旗が掲揚されています。
どなたが?いつも
と思われている人もいるかもしれません。
祝日の日にいつも国旗を掲揚してくださる方は、学校の近隣にお住まいの御協力者です。
この方は、本校の元PTA会長であり、現在も毎年5年生が参加をしている生活指導子供会主催のビーチボールバレーの監督さんです。
元日も、大型連休時も、もう35年以上も祝日の日に国旗を掲揚してくださっています。
その間一度も他の方に代理をお願いしたことがありません。
また、祝日だけではなく週休日などに緊急の対応があった場合にもすぐに連絡をしてくださいます。
御本人や御家族の皆様に心より御礼申し上げます。
根岸小学校は様々な方に支えられ、教育活動が行われています。

大きな成長を祈っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(火)

現在本校には、3旒(「りゅう」と読むそうです)の鯉のぼりが玄関ホールに飾られています。
これは、1年生が作ってくれたもので83人全員の手形と似顔絵が飾られています。
玄関ホールに飾られているわけですから、根岸小学校に通う全ての子供がそれを観ることになります。そしてこう言います…
「1年生のときにやりました」
9年前に卒業した卒業生も来校の際に…
「やったなぁ」
と懐かしがっていました。
そうです。根岸で学ぶ子は1年生のときにこの体験をしているのです。
夕方などは陽が差し、とてもきれいな表情を見せてくれます。

明日から大型連休です。この3旒(「りゅう」と読むのです)の鯉のぼりは、根岸の子が安全に連休を過ごし、また学校に戻ってくるのを待っています。

初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(火)

5年生になると、家庭科の学習が始まります。
そしてこの日、子供たちが楽しみにしていた調理実習がありました。
初めての調理実習、その内容は、ガスコンロの安全な使い方を学ぶことと、友達と協力してお茶をいれること、そして後片付けをすることです。

初めてガスコンロに火を点火しているときの緊張した表情
お湯が沸くまでの間のワクワクした表情
お茶をいれているとき、いただいているときの嬉しそうな表情
初めての調理実習は大成功でした。

「熱かったけど、おいしかったです」
「あまり苦くはなかったです」
「今度は家でもお茶をいれてみたいです」

学校で学んだことが、実生活の中で生きる…
学ぶ喜びというのは、こういったときに感じられるのかと思います。
御自宅でもぜひチャレンジしてみてくださいね。

「安全」、「清けつ」、「協力」が調理実習の心構えです。
この後2年間も多くの知識、そして技能を実習を通して学び、日常の生活をよりよくしようと工夫していく力を身に付けていってほしいと思います。

自転車安全講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(火)

安全な自転車の運転のために、この日3年生を対象とした自転車安全講習が開催されました。
3年生は4クラスあるために、2クラスずつに分かれて校庭で実際に安全な運転の仕方を実地を通して学びました。教室でも事故の怖さなどについて学び、安全への心構えを整えました。

「ブタはしゃべる」

…何のことだかお分かりになりますでしょうか?

ブ  ブレーキの確認
タ  タイヤの確認
は  ハンドルの確認
しゃ 車体の確認
べる ベルの確認

子供だけではなく、大人も気を付けて自転車を運転できるとよいですね。
また、4月からはヘルメットの着用も努力義務として位置付けられました。
事故等を起こさず、巻き込まれず、自転車を安全する際には十分に気を付けましょう。

5月2日(火) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・ご飯 ・マーボーどうふ ・春雨サラダ

〈食材産地〉
・にんにく…青森県 ・にら…栃木県 ・もやし…栃木県 ・きゅうり…群馬県 ・長ねぎ…千葉県 ・人参…静岡県 ・生姜…高知県 ・豚肉…茨城県 ・米…宮城県

5月1日(月) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・ひじきご飯 ・鶏肉とごぼうの甘辛い炒め ・わかめと長ねぎのみそ汁

〈食材産地〉
・ごぼう…青森県 ・長ねぎ…千葉県 ・人参…静岡県 ・鶏肉…青森県 ・米…宮城県

応援団・リレー練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(月)

5月に入りました。
今月末には運動会が挙行されます。
学校では本日より運動会練習特別時間割となりました。
同時に、応援団の結団式、リレーの練習開きが行われました。
これから1ヶ月、安全に気を付けて練習や準備に取り組んでもらいたいと思います。
体育着の洗濯や、たすきやはちまき、ビブスの管理など保護者の皆様には様々御協力いただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

離任式がありました

画像1 画像1
4月28日(金)

令和4年度末まで本校勤務、令和5年度より他校において勤務をしている 退職をした教員を招いて離任式が行われました。
心のこもったお手紙を受け取った教員たちは本当に嬉しそうで、感激している様子でした。
「根岸小の子供たちは素晴らしい」
「いつまでも忘れません」

子供も大人もみんな笑顔 時々 涙 のあたたかい一日でした。

「ひとみ」学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(金)

本校では、平成28年より「授業スタンダード」を取り入れた授業展開をしています。
これは、どの学年でも、どの学級でも、誰でもが授業で取り入れる約束事です。
その中で、「授業5(ダイブ)」というものがあります。

これは…
1 めあてを示す。
2 ひとりで考える時間を確保する。
3 ともだちと考える時間を確保する。
4 みんなで考え、学習をまとめる。
5 ふりかえりをする。

この中で、2〜4の頭文字をとって「ひとみ学習」を授業の基本としています。
この日、ある学年の算数の授業を参観したところ…
ひとりで自力解決する姿
ともだちと考えを共有している姿
みんなで学習をまとめている姿
が観られました。
毎日の授業を児童も教師も大切にしています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31