令和2年度、創立31周年を迎えました。

4月27日 6年生 日光林間学園の実地踏査 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて日光だいや川公園を訪れました。フィールドアスレチックや広場など自然を満喫できる場所です。日光の天気は晴れ!昨日は東京は雨でしたが、日光の山々は雪化粧。霧ヶ峰も雪だったそうで…明日もテンキになあれ!

 だいや体験館には、ミニチュアの日光東照宮が展示されていました。昭和3年にこの模型は完成したそうです。現在の日光東照宮は昭和の大修理がされているため、一部違うようです。なんと、今作ったら数億円も…!!

 江戸城の真北にある日光東照宮。北極星と東照宮と江戸城を一直線で結び、家康公が今もなお見守っているという様子もここに来るとより分かりやすそうですね。
そんな歴史を知るとさらに実物を見るのが楽しみになりますね。

4月27日 6年生 日光林間学園の実地踏査 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から夏季休業期間に実施する日光林間学園に向けての実地踏査へ向かいます。
 昨日の雨が空気を綺麗にしてくれました!車窓からも栃木県の山々がキレイに見えます。
 6年生が安全に、そして何より日光の大自然を満喫できるよう、計画を立てていきます。

 まず、ギネス世界記録にも認定されている杉並木をバスにて見学中です。また川沿いには蕎麦の粉をひく水車もあり、都会ではなかなか見られない風光明媚な場所だそうです!

1年生 校長先生による読み聞かせ

画像1 画像1
 4月28日 金曜日に、月に1回行われる「お楽しみ読み聞かせ」がありました。今日の先生は、校長先生でした。読まれた絵本は「とのさま1ねんせい」。1年生になったとのさまのお話を、みんな夢中になって聞いていました。
 次回はどの先生が読み聞かせに来てくれるか楽しみです。

1年生『はじめての図工』

 1年生は、入学してから初めての図工の学習に取り組みました。今回のテーマは、『すきなもの いっぱい』でした。
 画用紙に、自分の好きな食べ物や動物、乗り物などを描きました。クレパスを使って丁寧に描いた、ステキな作品がたくさん完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)第1回 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からクラブ活動が始動しました。昨年度末、現6年生が「この指とまれ!」方式で同好の友を集め、メンバーを募ったクラブ活動がいよいよスタートです。
 事前にクラブの担当の先生へ予定を伝え、活動をスムーズに行えるように計画していた6年生。活動を楽しむ中にも、自分たちが4・5年生を引っ張っていくという心意気を感じました。6年生としての1ヶ月。どんな6年生を目指すのかという目標は徐々に確固たるものとなってきましたか?

4月26日(水)6年生 社会科「国の政治の仕組みと選挙〜国会の働き〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日訪れた国会の働きについての学習を行いました。
 国会の働きを調べることを通して、国会は国の政治の方向を話し合っていること、国民の選挙によって選ばれた人たちだからこそ民意を反映していることをまとめました。「なんで予算は衆議院に先に提出されるの?」という疑問をもとに、衆議院と参議院の違いについても調べている人もいました。衆議院は解散があることや任期が短いことなどから、より民意が反映されやすいからこそ、いくつかの決定について、衆議院に優越が認められていることを学習しました。
 学習リーダーのみなさん、ありがとうございました!

4月25日(火)6年生 理科「ものの燃え方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ろうそくが燃えるときの空気の様子を調べました。ろうそくは蓋をして空気がないと消えてしまうことから、空気がものを燃やすには必要であろうと考え、実験を行いました。空気は目に見えないから、線香を使って空気の流れを確かめました。
 マッチの使い方など、理科の実験を安全に行うための行動も振り返りながら実験に臨むことができましたね。

4月24日(月)6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、鉄棒運動の前のウォーミングアップとして大繩を行いました。
これからも主運動の前に八の字跳びを少しずつ練習して、記録を伸ばしていきましょう。

4月24日(月)6年生 社会科「くらしの中の平和主義」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本国憲法の平和主義についての学習を行いました。「二度と戦争をしない」「外国との争いごとを武力で解決しない」「そのための戦力をもたない」など、我が国の平和主義の根幹になる点について知り、暮らしの中にはどのように平和主義が生かされているかを調べていきました。唯一の被爆国である我が国では、語り部などによって戦争・原爆の悲惨さを後世へと伝えていく取組が各地で行われています。先日訪れた昭和館での戦争体験もその一つでしたね。
 今日は、めあてを立てるところから、まとめに至るまで自分たちで授業を行うことができましたね。

4月24日(月)6年生 算数「対称な図形」を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、線対称・点対称な図形のまとめを行いました。
 対称の軸や対称の中心を活用した作図を振り返りながらまとめに取り組みました。
明後日は今学期初めての単元テストがあります。明日も練習プリントを使って振り返っていきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31