全学年新校舎での生活が始まりました。

1月20日(金) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・白菜と鶏肉のスパゲッティ ・シーザー風サラダ ・スイートポテト

〈食材産地〉
・玉ねぎ…北海道 ・にんにく…青森県 ・白菜…茨城県 ・パセリ…千葉県 ・さつまいも…千葉県 ・もやし…栃木県 ・人参…埼玉県 ・エリンギ…長野県 ・小松菜…東京都 ・キャベツ…愛知県 ・鶏肉…青森県

2人の高校生 覚えていらっしゃいますか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日

10月の中旬から下旬にかけて、保護者の皆様に古着の回収を呼びかけた2人の高校生を御記憶でしょうか?
90Lの袋に20袋以上もの服が集まり、2人の高校生たちは「自分たちが本気で動くことにより、社会は変えられる」ということを学んだと以前言っていました。
その2人がこの日、本校に挨拶に来てくれました。
以下、2人の言葉をそのまま紹介いたします。

保護者の皆様に対して…
「みなさんのおかげで、ぼくたちの思いを届けることができました。ありがとうございました」
「みなさんの協力のおかげで、あんなにもたくさんの服を集めることができました。たくさん助けてくれて、とても嬉しかったです」

根岸の子に対して…
「これから、もっと楽しいことが増えてきますよ。未来のことを想像しながら、今を楽しんでください」
「小学生のときにしかできないことがあると思います。今しかできないことにぜひチャレンジしてみてください」

「御協力いただいたみなさんの善意が、どこかで子供たちの笑顔につながっている」
そんな晴れ晴れとした誇らしい笑顔で学校を後にしていきました。

教育実習生が学んでいます 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(金)

12/16付けの日記でも紹介しましたが、現在本校では「東京教師養成塾」の塾生が約1年間の実習を行っています。
この日は初めて授業を行いました。45分の授業のために、担当の指導教諭と時間をかけて準備をしてきた初めての授業
本人は「緊張しましたぁ」と言っていましたが、子供たちと一緒に学ぶ喜びを楽しみながら授業を進めていました。
一生懸命に授業を進める実習生を応援している子供たちの様子が微笑ましかったです。

学校教育の視察がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(金)

本校の道徳教育について、文部科学副大臣と衆議院議員、文部科学省と台東区教育委員会の皆様が授業を通して意見交換を行いました。
子供たちは少し緊張した様子もありましたが、普段通り自分自身と向き合っている場面が観られました。御参会いただいた皆様からも、本校の道徳教育に対するお褒めの言葉を頂戴しました。また、今後の道徳教育に対しても激励の御言葉をいただきました。
教師は、授業を通じて子供たちを理解し、子供たちと信頼関係を築く
これからも全教員が授業力をみがいて参ります。
すべては、子供たちのために。

1月19日(木) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・ビビンバ ・ポテトビーンズ ・わかめスープ

〈食材産地〉
・じゃがいも…北海道 ・にんにく…青森県 ・もやし…栃木県 ・長ねぎ…千葉県 ・人参…埼玉県 ・小松菜…東京都 ・生姜…高知県 ・豚肉…茨城県 ・米…宮城県

メディアリテラシー教育がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(木)

この日、5年生児童を対象にメディアリテラシー教室がありました。
NHK放送博物館を拠点として、沖縄県、愛知県、岐阜県、静岡県、山口県の学校と本校をリモートでつないでの活動でした。
学校紹介では、校旗や校歌、玄関のステンドガラスや体育館に掲示されている「根岸小学校のあゆみ」、おもちつき大会で使用する杵と臼などを紹介しました。
画像の編集には送り手の意図やねらいがあることに気付いたり、画像の加工では目的によってどこまで加工が許されるのかなどを考えました。
情報社会に生きる子供たちにとって有意義な時間となりました。

1月18日(水) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・ご飯 ・魚の西京焼き ・ひじきの煮物 ・けんちん汁

〈食材産地〉
・ごぼう…青森県 ・長ねぎ…千葉県 ・人参…埼玉県 ・大根…徳島県 ・さやいんげん…沖縄県 ・銀だら…アメリカ ・米…宮城県

マラソンタイムが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(火)

今週の月曜日からマラソンタイムが始まっています。
月曜日は雨だったので、この日からスタートです。
中休みに行われた2年生と3年生のマラソンタイムを取材すると…
「10周走りました」
「つかれました」
「寒かったけれど、頑張りました」
などの声を聞くことができました。
1年生はこの日、国際子ども図書館見学のためにできませんでしたが、27日(金)まで続くマラソンタイム、一人一人が自分のペースで、マイスタート・マイゴールで頑張ってほしいと思います。

感謝状を贈呈いたしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日(火)

数十年にわたり、児童の登校前に根岸小学校前歩道橋の清掃活動をしてくださっていた地域の方に、台東区教育委員会より感謝状が贈呈されました。
この方は誰に褒められる、認められるといった見返りを一切求めずに長年にわたり、清掃活動に勤しんでくださいました。
本来であるならば、今月末に台東区教育委員会で感謝状の贈呈式に御参加をされる予定でした。しかし、その日を待たずにお引っ越しをされることとになりました。そのために感謝状は後日郵送する予定でした。
そのような中、台東区教育委員会が特別措置として感謝状の作成を早めてくださり、この日の贈呈が叶いました。

また、代表委員会では「ぜひ感謝のお手紙を書きたい」ということになり、現在作成中です。
長年にわたり、本当に有難うございました。機会がありましたら、御来校ください。子供たち、教職員一同大歓迎です。

1月17日(火) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・あしたばパン ・コーンシチュー ・かぶのマリネ ・みかん

〈食材産地〉
・玉ねぎ…北海道 ・じゃがいも…北海道 ・にんにく…青森県 ・人参…埼玉県 ・かぶ…千葉県 ・パセリ…静岡県 ・みかん…静岡県 ・パプリカ…山梨県 ・きゅうり…鹿児島県 ・鶏肉…青森県

1月16日(月) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・えびピラフ ・ポテトオムレツ ・キャベツのスープ

〈食材産地〉
・玉ねぎ…北海道 ・じゃがいも…北海道 ・にんにく…青森県 ・人参…埼玉県 ・パセリ…静岡県 ・しめじ…長野県 ・キャベツ…愛知県 ・卵…青森県 ・えび…タイ ・米…宮城県

募金袋の集約

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(月)

本日の代表委員会で、昨年末に行った募金活動の振り返りを行いました。
「たくさんの人が参加をしてくれて嬉しかった」という意見がさくさんあがり、根岸小学校みんなで参加できたことの喜びを分かち合っていました。

募金袋、覚えていらっしゃいますでしょうか?
「すべての子供たちに   を」
と書かれていました。
今、代表委員会の6年生たちがその空白部分書かれている言葉を集約してくれています。
なんらかの形でお知らせしてくれるのかな…?
楽しみです。

700個の卵

画像1 画像1
1月16日(月)

「今日の給食」でもお知らせしているとおり、本日の献立にポテトオムレツがありました。
給食時のお知らせや放送では、今日のオムレツのために卵700個が使われたことや、調理員さんの卵の割り方の美しさが伝えられました。
卵は1個ずつ異物がないかなどの確認をしながら割るなど、安全で安心な給食づくりに改めて感心しました。
今日、目の前に出たオムレツは元々オムレツの形をしているのではなく、調理員さんたちの細やかな心遣いと技術で、提供されることをお子さんたちも気付いてくれたことと思います。

「感謝の会」の招待状をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(金)

卒業対策委員会の方々が、3月3日に行われる「感謝の会」の招待状をお持ちくださいました。ありがとうございました。
教職員一同、心から楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

自主練習です

画像1 画像1
1月13日(金)

時刻は15時12分 放課後です。
素敵な音色が2階のハト階段に響きました。
音楽室で6年生が楽器の練習に取り組んでいました。
卒業関連行事の合奏の自主練習です。
「剣の舞」
6年生が選んだ小学校生活最後の合奏曲です。
学校中がみんな、6年生を応援しています。

書初め展の準備が整いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(金)

お子さんたちの書初め作品を披露する準備が整いました。
各学年オープン・スペースなどに作品を飾った書初め展が始まります。
期間は、1/16(月)〜1/21(土)です。
1/16(月)〜1/20(金)は15:30〜16:30(最終受付は16:00)
1/21(土)は9:25〜11:45(土曜授業時にご覧ください)
お待ちしております。

1月13日(金) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・麦ご飯 ・手作りさつま揚げ ・野菜の塩昆布和え ・呉汁

〈食材産地〉
・じゃがいも…北海道 ・にんにく…青森県 ・ごぼう…青森県 ・小松菜…東京都 ・人参…千葉県 ・大根…神奈川県 ・長ねぎ…神奈川県・キャベツ…愛知県 ・生姜…高知県 ・万能ねぎ…福岡県 ・卵…青森県 ・たら…アラスカ、タイ ・米…宮城県

席書き会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日(木)

昨日に続き、本日も席書き会がありました。
本日は、1年生が教室にて「お正月の朝です」から始まる課題文を硬筆により席書しました。
5年生は体育館に全員が集まり、だるま筆で力強く「希望の朝」を席書しました。
6年生も体育館で小学校生活最後の席書き会 だるま筆でそれぞれの願いを込めて「将来の夢」を席書しました。
今日は直接お子さんたちからお話を聞くことはできなかったのですが、各担任からは「集中していました」、「頑張っていました」などの報告を受けました。
下校時に、ある高学年のお子さんが「思うように書けなかったけれど、一生懸命やりました。さようなら」とあいさつをしてくれました。

昨日、本日と頑張ったお子さんたちの作品は、来週の月曜日からの書初め展でご覧になられます。鑑賞時間帯等に関しまては学年便りをご覧ください。
お待ちしています。

1月12日(木) 給食

画像1 画像1
〈献立〉
・牛乳 ・塩ラーメン ・じゃがいもの中華風ごま和え ・りんご

〈食材産地〉
・じゃがいも…北海道 ・にんにく…青森県 ・りんご…青森県 ・もやし…群馬県 ・きゅうり…群馬県 ・にら…栃木県 ・長ねぎ…茨城県 ・人参…千葉県 ・キャベツ…愛知県 ・生姜…高知県 ・豚肉…茨城県

席書き会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(水)

本日は席書き会がありました。
2年生は教室で「お正月の朝です」から始まる課題文を硬筆により清書します。
どの教室でも集中して一文字一文字を丁寧に視写していました。
「上手にできました」と見せてくれるお子さんもいました。
3年生は体育館で「お正月」を毛筆により席書しました。
初めてのだるま筆による席書にも頑張って取り組みました。
「集中して書きます」と教えてくれたお子さんもいました。
4年生も体育館で「元気な子」を毛筆により席書しました。
2回目のだるま筆、「昨年よりも上手にできました」と教えてくれたお子さんもいました。
冬季休業中の書初め練習 頑張った成果を見せてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

根岸だより

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

いじめ防止基本方針

経営計画

通知文書

インターネット利用のガイドライン