東泉小学校の様子をお伝えします!

5月11日 自転車シミュレータ

画像1 画像1 画像2 画像2
 街中で実際に自転車に乗っているような体験ができる「自転車シミュレータ」を使って、安全な自転車の乗り方について学習しました。
 クラスの代表6人がシミュレータを使って体験をしました。急に飛び出してくる人や、曲がり角でトラックに巻き込まれる、駐車中の車の扉が突然開くなど、街の中で遭遇しそうな危ない場面がリアルに再現されていました。体験中の映像は、大画面で見ることができるので、体験をしていない子供たちも「わあ!危ない!」「車来てるよー!」と大興奮。「実際に起きなくてよかったね。」と自転車に乗る時にあるかもしれない危険について実感することができました。今後の安全運転のきっかけになればと思います。

5月27日(金)の給食

牛乳
ごはん
和風酢鶏
みそ汁

画像1 画像1

5月9日 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
東京都水道局主催の水道に関する出前授業を受けました。東京都のダムや水源林の映像や水を濾過する実験を見せていただき、毎日使っているきれいな水がどのようにして届けられているのかを学びました。
子供たちは、国語「聞き取りメモの工夫」で学習したことを生かして、真剣にメモを取りながら話を聞いていました。また、社会で学習した「東京都の地形や土地利用」を思い出し、「水道管は、平地の辺りがたくさん集中しているね!」「人口が多いからじゃない?」などのつぶやきもありました。授業の最後には、試験に見事合格し、みんなで水道キャラバン隊に仲間入り。東京都の水道の秘密を周りの人々に伝える任務を受けました。ぜひ、キャラバン隊の子供たちから、水道の秘密の話をお聞きください。

5月26日(木)の給食

牛乳
ご飯
豆腐の中華煮
大豆もやしのソテー
冷凍みかん
画像1 画像1

3年 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(水)に全校で東京都統一体力テストを行いました。
体育の学習や、日々の宿題の筋力トレーニングの成果を思う存分に発揮できた。と振り返りをした児童がいて、素晴らしいです。
高校生まで体力テストはあるので、日々の積み重ねを続けて、どんどん記録を伸ばしていけると良いですね。

体力テストに向けた取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から体育委員会が中心となり、休み時間を利用して、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、投の運動の4つの運動に取り組んでいます。
低学年は、5,6年生から運動の行い方を教えてもらいながら楽しく取り組んでいます。中・高学年は、友達と記録の伸びを競い合いながら取り組んでいます。
本番で練習の成果が出せるといいです。

そらまめのさやむき

5月25日(水)、そらまめのさやむき体験をしました。「思ったより大きい!」「本当にふわふわベッドだ!」など、そらまめくんの絵本で聞いたことを確かめながらさやむきしていました。体験後は、絵の具を使ってそらまめの作品作りに取り組みました。給食では、自分たちが剥いたそらまめを美味しくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月25日(火) の 給食

今日は、2年生がさやむきをした『そらまめ』を給食に出しました。
お昼の放送では、放送委員の人が選んだ、『そらまめ』の出てくるお話を放送してくれました。

牛乳
炒めそばの五目あんかけ
豆腐とわかめのスープ
ゆでそらまめ
画像1 画像1

5月24日(火)の給食

牛乳
黒糖ハニートースト
豚肉とコーンとひよこ豆の煮込み
ゆで野菜変わりソース

画像1 画像1

今週の生け花(5月23日)

画像1 画像1
東泉小のおもてなし 今週のいけばな 第6弾

作品名「朝日の光」

自転車講習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月20日(金)に3年生は自転車講習を受けました。
警察署の方に交通ルールや、自転車に乗るときの注意を教えてもらいました。
実際に自転車に乗って、曲がり角や横断歩道を走行するときにどのようにすれば事故がないかも学習しました。
自分の生活の中で学習したことを生かせると良いですね。

5月23日(月)の給食

牛乳
いわしのひつまぶし
みそけんちん汁
野菜のごま酢

画像1 画像1

5月20日(金)の給食

牛乳
スパゲティナポリタン
白いんげんの田舎風スープ
抹茶ケーキ
画像1 画像1

クラブ長紹介・クラブ活動内容紹介

画像1 画像1
今朝は、クラブ長紹介・クラブ活動内容紹介集会を行いました。
月に一回行うクラブ活動の内容やクラブの部長を紹介しました。
今年度は以下の9クラブが活動しています。
・屋外スポーツクラブ
・屋内スポーツクラブ
・ビーチボールバレークラブ
・卓球クラブ
・パソコンクラブ
・科学工作クラブ
・料理手芸クラブ
・鉄道クラブ
・マンガクラブ

2年 歩行シミュレータ

画像1 画像1 画像2 画像2
交通安全指導として今日は、歩行シミュレータを使って学習をしました。
横断歩道の渡り方、見通しの悪い交差点ではどのように歩いたらいいか?
シミュレータを使うことで、疑似体験をもとに学びました。
今日の下校から、学んだことを生かして安全に歩いて帰ります!

5月19日(木)の給食

牛乳
ごはん
さばのごまみそ焼き
五目きんぴら
すまし汁
画像1 画像1

学校たんけん

画像1 画像1
 5月18日(木)、2年生が1年生に学校の案内をしました。3人グループに分かれて、自分たちで教室を紹介する内容を考えたり、分かりやすくするためにイラストを描いたりして、準備を進めてきました。
 学校たんけん本番では、1年生に場所を案内する係と、教室の紹介をする係に役割分担しました。一人一人自分の役割をしっかりと果たすことができました。
 1年生のお手本となるような立派な態度を見ることができました。

5月18日(水)の給食

牛乳
ジャムサンド
キャベツのクリーム煮
カリカリジャコとワカメのサラダ
画像1 画像1

5月17日(火)の給食

牛乳
ファイバードライカレー
オニオンドレッシングサラダ
グレープゼリー

画像1 画像1

6年「児童生徒の学力向上を図るための調査」始まる

画像1 画像1
今日から、「児童・生徒の学力向上を図るための調査」が始まりました。
タブレット端末を使って、回答をします。

この調査は、東京都の児童・生徒の学びに向かう力等に関する意識及び学校の指導方法等を把握・分析し、教育施策の成果を検証し、その改善を図るとともに、各学校の教育指導の充実や組織的な授業改善等に役立てるものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31