ホームページが新しくなりました!

3年生 社会「台東区の移り変わり」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会では「台東区の移り変わり」を学習しています。
昔のまちの様子と今のまちの様子を比べながら、台東区がどのように移り変わってきたのかを学習します。

校内研究授業では、オンラインで映像を中継しました。

3年 とことん楽しい大表現

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団「未踏」の方が教室に来てくれて、歌舞伎の挨拶や日本語の声の出し方を教えてもらいました。あいうえおの各行の言い方をグループで考えて、発表しました。

令和2年10月27日 地域の安全を守る消防団

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の社会科では「火事から安全を守る仕事」を学習しています。
上野消防団第8分団の方にお越しいただき、消防団の活動についてお話を聞きました。
地域のために働くこと、人の役に立つことについて真剣に話を聞いていました。

令和2年10月12日 忍のまちの安全マップを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は総合の時間で、「忍のまちの安全マップを作ろう」という活動をしています。
地域の様子を観察して安全なところや一人で歩くには少し危険なところを写真に撮りに行きました。

令和2年9月14日 不忍池で動物を探そう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は理科「動物のすみか」について学習しています。不忍池に動物を探しに行きました。
昆虫などの動物は食べ物がある場所や隠れることができる場所に住んでいるということを学習しました。

3年 理科「音のふしぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で音が出るとき、物はふるえていることを実験を通して確かめました。
体育館に楽器を運び、いろいろな物で実験をしました。

めざせ!忍岡水族館はかせ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生から総合的な学習の時間が始まります。
初めての総合の学習は、魚について調べました。
調べた魚を絵に描いて、パソコンに取り込み、プログラミングをして動かします。

5月18日 モンシロチョウになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
キャベツについたモンシロチョウのよう虫が、さなぎになり、今日チョウのすがたになりました。

5月8日 キャベツにモンシロチョウの幼虫が来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に植えたキャベツにモンシロチョウの幼虫が来ました。
もぐもぐキャベツを食べています。

4月27日 朝礼台の花壇

画像1 画像1
動画に出ていた、この花の名前は「ワスレナグサ」です。朝礼台の花壇の花は保健の先生が植えてくれています。

4月7日 キャベツを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では「昆虫の育ち方」の学習をします。モンシロチョウを呼ぶために、学校の花壇にキャベツを植えました。卵を産んでくれるかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31