ホームページが新しくなりました!

2年生 音楽「こぐまの二月」

 2年生の音楽では、4つのグループに分かれて「こぐまの二月」の発表会をしました。
 感染症対策のため鍵盤ハーモニカではなく、シンセサイザーを使いました。手の構え方や指番号に気を付けて弾きました。最初はたどたどしかった指使いも、繰り返し練習することでつまずくことなく弾けるようになりました。
 鍵盤と木琴を合わせて発表しました。みんな身長が伸びたので、踏み台がなくても木琴が弾けるようになりました。準備や片付けも、素早く静かにできるようになり素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽「わらべうた」

 2年生の音楽では、わらべうたの学習をしました。足じゃんけんの「チョッパー」や、人当ての「もぐらどん」などをして遊びました。歌に合わせて体を動かして、楽しみながら日本の音楽に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽「おまつりの音楽」

 2年生の音楽では、くり返し(反復)を生かしたリズムをつくり、グループでリズムを組み合わせて「おまつりの音楽」をつくりました。
 「おまつりワッショイ」や「しのぶたいこまつり」など、思い思いのチーム名をつけてグループ活動に取り組みました。初めての和太鼓や鉦に、子ども達はワクワクしている様子でした。発表の終わりには、「ヤー!」や「ワッショイ!」など、お祭りらしい掛け声を入れました。どのグループも、みんなで協力して音楽をつくり上げる姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育発表会

1年生の時とは違った、成長した姿を見せてくれました。40m走では、自分のコースから外れることなく、ゴールを目指して元気いっぱいに走りました。
表現「WA! WA! WA!」では、フラフープにチャレンジしました。練習が始まった時はフラフープが苦手だった子どもも、本番では自信をもって技を披露していました。オリジナル技もしっかりキメて、練習の成果を存分に出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「見つけた秋について発表しよう」

校外学習から帰ってきてから、さっそく振り返りをしました。
木場公園で見つけた「秋」を、みんなで発表し合いました。お気に入りのポイントを発表したり、観察カードにまとめたりしました。「同じどんぐりでも、形が違ったり、いろいろな色があったりするね」と、新しい気づきもありました。
拾ったどんぐりや木の枝は、おもちゃづくり等の活動でも使う予定です。これからの学習も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽「ドレミのうた」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の音楽では、『ドレミのうた』に合わせてドレミ体操をしています。ドレミに合わせて体を動かして、楽しみながら音の高低を学んでいます。最初はアタフタと動きを覚えることに精一杯でしたが、繰り返し練習することで生き生きと動けるようになってきました。高いドと低いドの聴き分けもバッチリです。

2年生 音楽「せいかつの中にある音を楽しもう」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の音楽では、身の回りで聞こえる音を探したり、声で表現したりする学習に取り組んでいます。

学習を通して、生活の中で何気なく耳にしている「音」の特徴やおもしろさに、たくさん気付きました。「風鈴の音を聞くと、涼しく感じるね」「雪の上を歩く音は、クッキーを食べる音に似ているよ」と、いろいろな音の特徴について話し合いました。

今度は実際に聞いたことのある音を「音ノート」に記録します。動物の声や乗り物の音、自然の音や家の中で聞こえる音など、さまざまな音ノートが出来上がりそうです。

2年生 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日に6年生を送る会がありました。今回はビデオで届ける形になりましたが、お祝いの気持ちを込めて一生懸命ダンスを踊りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31