ホームページが新しくなりました!

6年生 日光移動教室出発式

 今日から3日間、6年生が日光移動教室に行きます。今朝はその出発式が行われました。代表児童が司会進行を立派に務めました。大きな荷物を抱えて、みんな元気にバスに乗り込み、無事に出発しました。
 朝早くから見送りに来て頂いた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽「情熱大陸」

 合奏『情熱大陸』の練習が始まりました。
 第1回目の授業では、パートごとに分かれて個人練習をしました。難しいリズムや、楽器の鳴らし方に苦戦している様子でしたが、みんなやる気満々で取り組んでいました。小学校生活最後の合奏です。本番に向けて、引き続き頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 席書会

 今日から3学期がスタートしました。気持ち新たにスタートさせるという思いを込めて、本日、席書会を行いました。書いた文字は「夢の実現」。粛々とした雰囲気の中、心静かに書きました。1月15日(土)は書き初め展ですので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽「Sunnyさんによる歌唱指導2」

 先月に引き続き、歌手のSunnyさんが歌唱指導に来てくださいました。今回はグループに分かれて歌を聴き合ったり、感想を伝え合ったりしました。子供同士で意見を言い合うことで、自分たちの歌のよさや、課題が分かってきました。
 1ヶ月前と比べると、みんな歌声に自信がついてきたように感じます。Sunnyさんが、音楽は人の心を動かす力があると教えてくださいました。聴く人を感動させる歌を目指していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日(金)スマイルテックの方をお招きし、プログラミングの学習をしました。今回は、自分達が調べた上野の魅力を「しのパンダちゃん」が案内してくれるようにプログラミングする方法を学びました。

6年生 音楽「Sunnyさんによる歌唱指導」

 歌手のSunny(サニー)さんから、6年生が合唱曲『明日へ』の歌唱指導を受けました。
 基本の姿勢や、腹式呼吸をつかった発声方法等を教えていただきました。ブレスの位置に気をつけたり、フレーズを意識して歌ったりすることの大切さを学びました。Sunnyさんの美しい歌声に、子ども達は目をキラキラさせていました。Sunnyさんのように伸び伸びと歌えるようになりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きものと礼儀作法体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日に公益社団法人全日本きものコンサルタント協会の方がいらして、礼儀作法や美しいあいさつの仕方、ゆかたの歴史についてお話しくださいました。お話の後、実際にゆかたを着させてくださいましたが、お互いの浴衣姿を見て大盛り上がりでした。1着の着物をつくるのに蚕を3000頭使うこと、お辞儀には、場合によって頭を下げる角度が違うことなど初めて知ることばかりでした。

6年生 体育発表会

小学校生活最後の体育発表会。おにごっこやハンドベースなどで、今までたくさんこの校庭を走ってきました。それぞれの思いを胸に、100mを勢いよく駆け抜ける6年生の姿は、大変立派でした。
表現「魂嵐舞師〜輝く汗のその先に〜」では、忍岡小伝統の南中ソーランと6年生考えたダンスを全力で舞い踊りました。大漁旗がはためく中、6年生らしい堂々とした踊りを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育発表会での係活動

体育発表会では、競技のほかにも6年生が係活動で大活躍しました。応援団として体育発表会を盛り上げたり、放送係として各学年の紹介をアナウンスしたりする等、一人一人が責任感をもって仕事に取り組みました。6年生が陰ながら支えてくれたこともあり、体育発表会を無事成功させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科で税について学習しました。今日は「上野法人会」の方がいらして話をしてくださいました。ダミーではありますが、一億円のお札の束を見せてくださったり、税についてのDVDを観たりしました。知っているようで知らない税の豆知識などが学べました。

7月13日 社会科 五條天神社

 昨日に引き続き、五條天神社を訪れました。宮司さんが五條天神社の歴史や天井の絵などについて詳しく話してくださいました。3年に一度お祭りに使われるおみこしも見せていただきました。とても貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう一つの東照宮

 日光東照宮は少し先に伸びましたが、今日は上野東照宮とすり鉢山古墳、時の鐘、忍川の源流を見学しました。日光移動教室では、上野東照宮と日光東照宮を比較して見られるとよいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ウガンダ留学生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月15日(火)にウガンダ留学生とオンライン交流をしました。ウガンダの文化を学んだり大切な場で踊る踊りを教わって踊ったりしました。バナナが主食だったり平均年齢が日本よりずっと若かったりと、日本との違いがたくさんあり、驚きました。また、教わった踊りも同じリズムと振り付けだけれど、歌詞を変えことで、お祝いの場で踊ったり亡くなった方に向けて踊ったりと用途が変わることを学びました。

6年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月16日(水)社会科見学に行きました。心配されていた雨にもほとんど降られることなく、無事に全行程を実施することができました。江戸時代に思いを馳せながら皇居の回りを歩いたり、江戸東京博物館では、時代の流れを学んだりしました。また、震災復興記念館では、関東大震災や東京大空襲の惨劇を知り、いかに復興してきたのかを学びました。久しぶりの校外学習でしたが、貴重な経験ができました。

ゲストティーチャーによる講演

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月29日(土)にゲストティーチャーによる講演を聴きました。講演名は「プロフェッショナル仕事の流儀出演医師本田徹に学ぶ、仕事の選択」でした。本田医師が、医師としてどのような活動をしてきたのか、世界にはどのような問題があるのかについて話してくださいました。

1年生の手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が入学して2週間が経ちました。1年生が楽しく学校に通えるように、様々な場面で6年生が関わっています。朝の支度の手伝いや休み時間の相手など、自分から率先して話しかけています。1年生が早く学校に慣れてくれることを願いながら、一生懸命頑張っています。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 薬剤師の原先生、養護教諭の加藤先生に薬物乱用防止教室を行っていただきました。身近な薬のことから危険な薬物、危険ドラッグの事をお話やDVDから学習しました。最後には「もし、誘われたらどうする…」という事も考えました。「薬物とは絶対に関わらない」その思いを強く持ち続けて欲しいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31