ホームページが新しくなりました!

3年生 洗濯板体験

社会「道具とくらしの移り変わり」の学習で3年生が洗濯板体験をしました。「意外と難しかった、昔の人は毎日こういうことをしていて大変そうだった。」「洗濯板のギザギザの部分があることで洗いやすかった。」と体験から学んだことを振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 劇団未踏 表現の学習

劇団の未踏の方がゲストティーチャーとして、3年生の教室に来てくださいました。体を動かしながら声を出したり、詩の表現に合わせて演じながら読んだり、表現についての活動をしました。グループごとに詩の一行に動きを付けて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防団出前授業

社会科「火事から地域の安全を守る」の学習の一環として、上野消防団第8分団の皆様が来てくださいました。地域の方々なので、子ども達が知っている方も多く、少しリラックスをしながら、消防団の方のお話に耳を傾けていました。18才から入れるという話に、自分も!と思っている児童もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽「お箏の授業」

 11月2日(木)に3年2組が、11月9日(木)に3年1組がお箏の授業を受けました。講師の柳澤先生から、お箏の名称や歴史のお話を聞いたり、「うさぎ」を演奏したりしました。初めてとは思えないほど、音がバッチリ揃っていて素晴らしい演奏になりました。「もっと色々な曲にチャレンジしたい!」と子どもたちは目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 上野消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が社会科「火事からくらしを守る仕事」の学習で、上野消防署に見学に行きました。救急車の運転手の方や、消防士の方にお話をうががい、興味深く話を聞いていました。実際に消防服を着ているところも見せていただき、着替えの速さに驚いていました。

3年生 盆栽 錦秋展見学

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生がサツキの盆栽の展覧会(錦秋展)を東京都美術館に見に行きました。盆栽体験で自分たちも盆栽を家で育てているので、本物の盆栽に驚いている様子でした。形が美しくてよかったと感想を言っていました。

3年生 読売ジャイアンツ ベースボール型授業

読売ジャイアンツキッズアカデミーのコーチに来ていただいて、ベースボール型ゲームを教えてもらいました。ボールの上手な投げ方を教えてもらったり、簡単なベースボール型ゲームをしたりして、子供たちはとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 盆栽体験教室

上野グリーンプラザをはじめ地域の盆栽関係の方から、3年生が盆栽について教わりました。盆栽の展覧会が毎年たくさん開かれている上野の魅力の一つとして紹介してくださいました。真柏という木を一人一鉢いただいて、枝を切って木の香りを楽しみました。家庭で大切に育てたいと、楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 自転車運転講習

上野警察の方にお越しいただき、自転車運転講習を行いました。自転車運転のルールについて警察の方のお話を聞いたり、DVDを視聴したりしました。正しい自転車の乗り方を警察の方に教わりながら実際にコースを走行しました。安全運転への意識を高め、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 食育指導

3年1組は7月4日に、3年2組は7月11日に食育指導を行いました。毎月の献立表に記されているように食べ物には、その働きや栄養によって、三色に分けられます。その三色を、快適にドライブするには?と車に例えて説明しました。そして、三色の食べ物が揃うとバランスのよい食事となり、給食はいつも三色が揃っていて、栄養バランスのよい食事であることを知りました。

好き嫌いや食べず嫌いをなくし、バランスよくなんでも食べようとする意欲につなげることを目的に、給食がなくなる夏休み中の食事の際にも、三色の食べ物や栄養を考えながら食事がとれるように、参考になるプリントを配布しました。
児童たちは、自分だけでなく、家族の健康も考えられるように頑張ろうと意気込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 忍岡生き物はかせの発表

3年生は総合的な学習の時間で、学校にいる生き物について調べ、スクラッチで作品を作りました。作った作品を2年生に発表しました。2年生は3年生の作った作品を興味深そうに見て楽しみました。3年生も自分の作品を発表して満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科見学 区内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会科見学で台東区をめぐりました。浅草寺、かっぱ橋道具街、リバーサイドスポーツセンター、待乳山聖天堂、台東区役所と盛りだくさんの一日でした。社会科で学習した内容をたしかめて、楽しんでいる様子でした。

3年生 総合「忍岡生き物はかせになろう」 ひかるアクアリュームの方からのお話

3年生は総合的な学習の時間に、学校にいる生き物について調べて、スクラッチでプログラミング作品にまとめています。1階の水槽の管理をしてくださっている地域の「ひかるアクアリューム」の方に作品をみていただいて、感想を頂きました。「デバスズメダイはカクレクマノミよりも泳ぐスピードが速い。」「実際の海では、デバスズメダイはいろいろな種類の仲間と群れ行動するところが表れていて素晴らしいです。」と作品へのアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽「笛星人」

 3年生の音楽では、リコーダーの学習に取り組んでいます。姿勢・指づかい・タンギングに気を付けて、「笛星人」という曲の発表会をしました。みんな緊張している様子でしたが、初めての発表とは思えないほど素敵な演奏でした。新しい曲にもどんどん挑戦していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
谷中出張所と上野消防団の方が忍岡小学校に来てくださいました。
消防車とポンプ車、消防署と消防団の防火服を細かいところまでじっくり見て、絵を描いていました。
2時間があっという間に感じられるほど、集中して取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31