ホームページが新しくなりました!

お正月たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
お正月たてわり班活動では5年生がリーダーとなって班をまとめ、活動を行いました。準備を整えて臨み、活動を終えて帰ってきた5年生はとても晴れやかな表情をしていました。「やってみるとすごく疲れた。」「6年生に助けてもらった。」など、充実感だけでなく、リーダーの大変さを感じることもできました。1つ1つ、6年生に向けての準備を進めています。

5年生 音楽鑑賞教室

 12月14日(木)に、5年生が東京文化会館で東京都交響楽団の演奏を鑑賞しました。大迫力のオーケストラの生演奏に、子どもたちは感動している様子でした。有名なクラシック音楽から、子どもが大好きなゲーム音楽まで、幅広いジャンルの音楽を聴きました。アンコールの「天国と地獄」では、体を揺らしながら楽しそうに聴く子どもの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 成田空港と航空科学博物館へ行ってきました。空港内を巡り施設の様子を見学し、ガイドさんの話を聞いて学びました。その後、航空博物館へ行き、飛行機の歴史等について学びました。日本の物流の中心で、飛行機の大きさや空港の機能を肌で感じることができました。

自然エネルギーについて学びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気象キャスターネットワークの方々に来ていただき、環境について授業をしていただきました。「自然エネルギーとは何でしょう。」「人一人が一日で吐く二酸化炭素ってどれくらい?」「日光1時間をエネルギーに換算するとどのくらいでしょう?」これまで知っていることを違う切り口で学び、より実感を伴って理解することができました。

しのぶ祭りに自分たちで考えた商品を売るお店を出店!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間で「起業家教育」を学び、しのぶ祭りで自分たちの考えた商品を売るお店を出店しました。「起業とは何か」を学ぶことから始まり、商品の企画、プレゼン、コンペ、予算の申請、商品の準備、お店の看板つくり…と学習の中で行ってきたことは多岐にわたりましたが、子供たちは協力しながら楽しそうに学習を進めてきました。自分たちで考え、製作した商品を手に取ってもらい、満足感でいっぱいの様子でした。

上野恩賜公園開園150周年総合文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 上野恩賜公園開園150周年総合文化祭に参加してきました。「未来の上野公園」をテーマに作った屏風についての発表を代表児童が行いました。「これからも今の上野公園をずっと残してもらいたい」という思いを説明し、皆で150周年をお祝いしました。

国立西洋美術館見学

画像1 画像1
 国立西洋美術館に見学に行きました。世界遺産である国立西洋美術館の建築物としての特徴やすばらしさを学芸員さんに教えて頂きました。所々に施されたル・コルビュジエの細やかな設計を教わり、皆とても興味深く聞いていました。地域の魅力を再確認・再発見することができました。

連合運動会励ます会での活躍

画像1 画像1
 連合運動会へ向かう6年生への応援を、5年生の応援団がリードして行いました。5年生の応援団はどの子もやる気満点で、力強い応援で6年生を送り出すことができました。在校生代表としてカッコイイ姿を見せることができ、大変立派でした。

しのぶ祭りプロジェクト(総合的な学習の時間)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生はしのぶ祭りでお店を出します。総合的な学習の時間で起業家について学習しました。1人1人が商品を考え、学年で選ばれた5つの商品の融資を受けるために、PTAの方々に商品の説明を行いました。これからいよいよ商品を準備し、21日のしのぶ祭りに向けて本格的に動き出していきます。

5年生 食育指導

 5年生が食育指導で「きき味噌汁」に挑戦しました。1つは、かつお出汁で作った味噌汁。もう一つは水で作った味噌汁。子供たちは味噌汁を味わって、だしのあるなしをよく感じることができました。
 だしは、日本料理になくてはならない天然の調味料です。給食にもたくさん使われています。また、だしを多く使う味噌汁は、うま味が減塩につながり、また、ご飯を食べやすくするとともに、具材からもいろいろな栄養素を補う役割を果たしていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31