引き続きお子様の健康観察・体調管理をお願いします。

3/8 今日の給食

マーボー豆腐、チンゲン菜と卵のスープ、清見オレンジです。
今日の果物は愛媛県でとれた清見オレンジです。3月が旬の国産のおいしい柑橘類です。伊予柑、はるみ、せとか、はるか、デコポン、八朔、甘夏、金柑など3月に食べることができる柑橘類はたくさんあります。同じ柑橘でも味はかなり違うので、いろいろ食べ比べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 今日の給食

ひじきごはん、イカと蓮根の甘辛揚げ、かぼちゃのみそ汁です。
今日の蓮根は日本一の産地の茨城県でとれたものです。蓮根は精進料理にかかせない野菜で、はさみ揚げ、金平、煮物、団子、酢ばす、最近ではサラダや和風ハンバーグなどにして食べます。しゃきしゃきした歯ごたえが楽しく、ビタミンCや食物せんいがとれる秋から冬が旬の野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 今日の給食

ミートソーススパゲッティ、大根サラダ、スイートポテトです。
ミートソースは、豚あらびき肉・みじん切りにした野菜を炒め、マッシュルーム・トマト缶・ケチャップ・ソース・赤ワインなどを加えて煮込んでいます。給食のスパゲッティの中で一番人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 今日の給食

たいめし、野菜の煮物、すまし汁、ももゼリーです。
今日は「ひなまつり」です。ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を願う日です。ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、白酒、ひなあられ、ひしもちなどが定番の行事食ですね。ひしもちやひなあられの三色には意味があって下からヨモギの緑、雪の白、桃の花の色となっていて、雪の下から新芽が芽吹いて花が咲いている春の情景をあらわしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 今日の給食

クロックムッシュ、ビーフシチュー、フレンチサラダです。
今日のクロックムッシュにはゴーダチーズを使っています。オランダ産のナチュラルチーズで、生のままサラダやサンドイッチにしたり、加熱してピザやグラタンにしたり、プロセスチーズの原料になったりする日本人好みのおいしいチーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の給食

かに卵チャーハン、からあげ、わかめサラダ、いちごです。
今日はちょっとぜいたくに豚ひき肉の代わりにズワイガニの入ったチャーハンです。「からあげ・わかめサラダ・いちご」も6年生のリクエストで、みんな大好きな献立なので残菜もほとんどありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 今日の給食

カリカリごはん、ジャンボぎょうざ、焼きししゃも、冬野菜のみそ汁です。今日の冬野菜は「白菜、かぶ、大根、小松菜」です。「ほうれん草、長ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー」など冬が旬の野菜はいろいろあります。値段が安く栄養たっぷりなので鍋、煮物、ソテー、サラダなど積極的に使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 今日の給食

ジャージャー麺、わかめと卵のスープ、いよかんです。
ジャージャー麺の肉みそあんは「豚ひき肉、みじん切りにした生姜、長ねぎ、玉ねぎ、人参」を炒めて作ります。調味料を早めに入れてしまうと玉ねぎが辛いまま残ってしまうので手を抜くことはできません。玉ねぎが甘くなるまでじっくりと炒めてから調味料を加えます。中国料理ではテンメンジャンを使うので肉みそあんが黒っぽい焦げ茶色なのですが、給食では赤味噌を使うため薄い茶色になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 今日の給食

マーマレードサンド、マカロニグラタン、フレンチサラダ、いちごです。
今日のいちごは福岡県でとれた「あまおう」です。「あまおう」は福岡県産のいちごのブランド名で、「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字をとって名づけられました。今日の「あまおう」は大きさは小さめでしたが、赤くて甘酸っぱくてとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 今日の給食

天丼、野菜の甘酢漬け、豆腐とわかめのみそ汁です。
今日の天ぷらは「イカ・さつまいも・ピーマン」です。「イカ」は北太平洋でとれ青森県の漁港にあがった「ムラサキイカ」です。「スルメイカ」より大きく加熱してもあまりかたくならないイカで、フライや天ぷら、冷凍のロールイカ、おつまみの「さきいか」などの原料になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 今日の給食

ごはん、さばのみそ焼き、青菜と白菜のおかか和え、せんべい汁です。
「南部せんべい」は、南部藩(盛岡藩:現在の青森県と岩手県)でお米の代わりに麦の粉やソバ粉を作って作られた非常食でした。現在では小麦粉を使ってゴマやピーナッツが入ったものを中心に色々な味があります。せんべい汁は八戸の郷土料理で、「おつゆせんべい」「かやきせんべい」と言われる具なしの「南部せんべい」を割り入れた鶏出汁醤油味の具だくさんの汁物です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 今日の給食

豚キムチ焼うどん、チンゲン菜と卵のスープ、りんごケーキです。
黒門小でりんごケーキを焼くのは初めてです。りんご缶と干しブドウをあわせたケーキ生地をマドレーヌカップに入れてオーブンで焼きました。ダマができないようにしっかり混ぜるため家庭のようなサクッとした焼き上がりにはなりませんでしたが、ちょっとむっちりしたバターの風味のおいしいりんごケーキができ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 今日の給食

ガーリックライス、鶏肉のレモンソース、ポテトフライ、ABCスープです。今日のガーリックライスには青森県産のにんにくを1kg使っています。みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで炒めておいて、炊き立ての白いごはん、バター、みじん切りにしたパセリ、塩、黒コショウと炒めあわせて仕上げにしょうゆを加えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 今日の給食

すきやき丼、大根のみそ汁、いもようかんです。
今日のデザートは6年生のリクエストの「いもようかん」です。さつま芋を蒸してつぶして、砂糖と寒天を煮溶かした液とあわせて固めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 今日の給食

卵チャーハン、海老シューマイ、コーン中華スープです。
給食の焼売は手作りです。豚ひき肉、たまねぎと干し椎茸のみじん切り、しょうが汁、しょうゆ、ごま油、塩、片栗粉をよくこねて特注の焼売皮に包んで蒸します。今日は海老も入った海鮮焼売です。大きくておいしそうな焼売が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 今日の給食

ナン、キーマカレー、じゃがいもハニーサラダ、チョコイチゴです。
今日はバレンタインデー、「恋人たちの日」とされています。日本では女性から男性へチョコを贈る日となっていますが、欧米では恋人、家族、友達などに花束やカードを贈ることが多く、お菓子を贈る場合も特にチョコという決まりはないそうです。給食ではイチゴに湯せんで溶かしたチョコをつけた「チョコイチゴ」を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 新1年生保護者会(動画を追加しました)

画像1 画像1
 2月9日(水)に予定しておりました新1年生保護者会につきましては、東京都内の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、動画配信にて実施することにいたします。
 各家庭に郵送いたしました資料をご準備いただき、次の動画をご覧ください。動画は当面の間、視聴できます。ダウンロードしたり、URLを転送したりすることはおやめください。
(2月14日 育ての会会長挨拶を追加しました。校長挨拶、説明動画は変更ありません) 

校長挨拶


説明動画


育ての会会長挨拶


 各種書類を作成し、提出日のご持参をお願いいたします。
 「学校園等情報配信システム暫定アカウント登録」もしてください。
 よろしくお願いいたします。

2/10 今日の給食

きんぴらごはん、タラのベーコン巻き、豚汁です。
タラのベーコン巻きは、塩コショウ、白ワインをふったマダラの切り身にベーコンを巻いて焼いただけのシンプルなおかずです。ベーコンのうまみで淡白なタラをおいしく食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 今日の給食

きゃべつメンチサンド、ミネストローネ、りんごです。
メンチサンドは人気がありますがとても手間がかかる献立です。給食室では朝一で野菜を切る、パンに切れ目を入れる、牛乳を配缶する、りんごを切って配缶するなどの作業をします。それが終わったら、ハンバーグのようにこねておいた肉種を丸める人、衣とパン粉をつける人、揚げる人、ソースをかけてパンにはさむ人、それを数えてパン箱に入れる人。手分けをしてひたすらメンチサンドを作っていきます。スープを作る人以外総がかりです。水曜日なので給食を出す時間は20分遅いのですが、ぎりぎりまでかかりました。(1年生のメンチから揚げるので6年生には揚げたての温かいメンチパンが届いたはず!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 今日の給食

しょうゆラーメン、大根サラダ、杏仁豆腐です。
杏仁豆腐はバットのふたを使って作っています。ちょうど2cmくらいの深さのふたに牛乳寒天を流し入れ固めたものを菱形になるように切って、フルーツ缶とシロップとあわせて配缶しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31