毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

チューリップの球根を植えました。

画像1 画像1
1年生がチューリップの球根を植えました。
チューリップの球根、鉢、土などは、浅草警察署よりご提供いただきました。
ありがとうございました。

もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月18日(土)土曜授業日に校庭でもちつき大会を実施しました。
PTAにご協力いただき、子供たちは楽しくもちをつくことができました。

カムカムデー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は「カムカムデー」です。一口30回を目安によく噛んでたべましょう。春巻きは中国料理のひとつで、春頃に新しい芽がでた野菜を具にして作ったことからこの名前が付いたとされています。

本日のメニュー
七穀ごはん 春巻き
大根サラダ 豆腐のスープ
牛乳

開校記念日献立

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日は東浅草小学校の開校記念日です。今年で22周年目を迎えました。お祝いの気持ちを込めチて紅白ゼリーを作りました。

本日のメニュー
ドライカレー かぶのスープ
紅白ゼリー ぎゅにゅう

3年総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第一回目の交流を行いましたが、子供たちは高齢者の方をもっと笑顔にできたのではないか?と振り返りました。
 もう一度交流すべく、今回は高齢者の方だけでなくヘルパーとして働いている方にもインタビューしたいと話し合い、インタビューすることになりました。
 インタビューしたことをもとに第二回の交流会を行う予定です。

ハロウィンメニュー

画像1 画像1
今日はハロウィンメニューです。ハロウィンはもともとヨーロッパに古くから伝わるお祭りで、秋の収穫を祝って悪い霊を追い払うお祭りです。
ハロウインでは、子どもたちがお化けなどに仮装して歩き「トリック・オア・トリート」と言いお菓子をねだります。「トリック」とは、「いたずらをする」と言う意味で「トリート」とは、「おもてなし」「ごちそう」という意味があります。
給食ではかぼちゃを使ってパンプキンシチュー、ぶどうジュースでぶどうゼリーを作りました。
本日のメニュー
チョコチップパン パンプキンシチュー
ハニーサラダ ぶどうゼリー 牛乳

3年 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で日本堤消防署に見学へ行ってきました。
 出動から消火までの流れを実演してくれたり、実際のボンベをもたせてもらったり、子供たちの質問にも丁寧に答えてもらい、子供たちは目を輝かせていました。
 日頃していることだけではなく、靴には鉄板が入っていることや装備等の重さが20キロクラムあることやホースやはしごの長さ、消防車に積んでいるものなど子供たちはしっかり聞いてたくさんメモをしていました。

食品ロス献立

画像1 画像1
食品ロスメニューです。
パンのみみはパンやさんでは保存用にとっておくもの以外は廃棄しているそうです。今日はいつも廃棄してしまうパンのみみでラスクを作りました。

本日のメニュー
ジャムサンド パンのみみラスク
ポークビーンズ カレードレッシングサラダ
牛乳

バイオリン指導

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生は講師の先生よりバイオリン指導を受けました。

連合運動会・壮行会

画像1 画像1
明日(17日)の6年・連合運動会に向けて、5年生が6年生を激励しました。

6年生連合運動会応援献立

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日は6年生の連合運動会があります。
給食では応援メニューを作りました。
毎日練習している姿を見てきました。
本番では練習してきた力を発揮できるように頑張ってください。応援しています。

本日のメニュー
チキンカツサンド レモンドレッシングサラダ
ミネストローネ 牛乳

PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(土)PTAバザーを実施しました。
たくさんの児童、保護者、地域の方が来場し、とても活気あふれるバザーになりました。

どんぐりひろい

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は荒川自然園へ行き、どんぐりをひろってきました。
ひろったどんぐりは、授業(生活科)で使う予定です。

3年総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高齢者の方を笑顔にしたいとここまで活動してきました。前回行ったインタビューをもとに笑顔にできる方法を考え、交流会を行いました。
 どこのグループもみんなが笑顔で楽しいひと時を過ごすことができたようです。今日の交流をふり返り、今後どうしていくのかは、また子供たちが話し合って決めていきます。

まちたんけん(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は学校近隣を「まちたんけん」で散策しました。
地域の特徴を実際に目にした建造物や公園、神社などで知ることができました。

食品ロス献立

画像1 画像1
10月は食品ロス月間です。食品ロスとはまだ食べられるのに捨てられてしまう食品をいい、日本では年間523万トン発生していると言われています。今日のスパイシートマトライスは人参を皮ごと使用し、きゃべつの芯も入れることで野菜の廃棄を減らしますアップルソースサラダもりんごを皮ごと使用し廃棄をへらします。

本日のメニュー
スパイシートマトライス アップルソースサラダ
ABCスープ 牛乳

中秋の名月献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は十五夜です。「中秋の名月」と呼ばれている今夜の月は、1年のうちで1番美しい満月だといわれています。この時期に収穫されたものを供えて豊作を祝い、健康を祈る十五夜。里いもやぶどうが収穫できるため、お供えとしてよく使われています。給食では黄桃缶を月に見立てお月見ゼリーを作りました。

本日のメニュー
肉うどん 魚のマヨネーズ焼き
お月見ゼリー 牛乳

社会科「台東区の工場の仕事」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、社会科の学習で工場の仕事の学習をしています。東浅草小学校の周辺には靴工場が多くあります。
 そこで今回、「サントリイシューズ」さんで見学をさせていただけることになり、見学させていただきました。
 靴の作り方を丁寧に教えていただきながら、作業を見せていただきました。一つ一つの工程を見て、子供たちは新しい発見ができ、よい学びの機会になりました。
 サントリイシューズの皆様、本当にありがとうございました。

下水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は東京都下水道局の出張授業「下水道キャラバン」を受けました。」
講師の先生が演技を交えて下水道の仕組みを教えていただき、児童は楽しく下水道について学びことができました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火事を想定した避難訓練がありました。
 3年生は訓練後に煙体験を行いました。
 煙の多さに子供たちは驚いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31