毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

七夕献立(7月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「七夕」です。給食では七夕にちなんだメニューを作りました。
ドライカレーには星のチーズ、スープにはそうめん、おくら、ゼリーには星のナタデココを入れました。
皆の願いごとが叶うといいですね。
本日のメニュー
ドライカレー 七夕スープ
七夕ゼリー 牛乳


今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、東京都東久留米市で採れた今が旬の「とうもろこし」をゆでました。
そこでクイズです。とうもろこしは、いつとったものが一番おいしいでしょうか?
1.朝  2.昼  3.夜
答え1番の朝です。
とうもろこしの甘さには、疲れをとって元気にしてくれる働きがあります。今日は、2年生が皮むきをお手伝いしてくれました。
本日のメニュー
釜焼きビビンバ 冬瓜のキムチスープ
ゆでとうもろこし 牛乳


ブックメニュー(6月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は「ブックメニュー」です。「ぞうのたまごのたまごやき」というお話です。
たまごが大好きな王様に子供が産まれお祝いをすることに。そのお祝いに出す料理は「たまご料理にせよ!」とおふれがを出しますが、たまごが足りません。そこで、ぞうのたまごを取ってきてそれをたまご焼きにしようということに・・・。
給食では大きなたまごを使って「ぞうのたまごのたまごやき」をイメージしたココット焼きを作りました。
本日のメニュー
焼きうどん ぞうのたまごのたまごやき
くきわかめのスープ メロン 牛乳


夏至献立

画像1 画像1
6月21日は「夏至(げし)」です。一年でいちばん昼の時間が長い日を「夏至」といいます。この言葉を耳にする頃になると、いよいよ夏本番です!
関西地方では、夏至にタコを食べます。この由来は、田植えと重なる夏至の時期に「稲の根がタコの足のように四方八方にしっかりと根付くように」という願いを込め、タコを食べるようになったといわれています。給食ではたこめしを作りました。
本日のメニュー
たこめし 筑前煮 
みそ汁 メロン 牛乳

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
「せんべい汁」は青森県で古くから愛されている郷土料理です。「せんべい汁」という料理は岩手県にもありますが、発祥地は青森県と言われています。せんべい汁のせんべいは南部せんべいというせんべいを使っています。

本日のメニュー
ごはん 鯖のみそだれがけ
切り干し大根の煮物 せんべい汁 牛乳


今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「創作つけ麺」です。いつものラーメンとは違った麺を楽しみながら食べました。煮たまごは茹で卵を作り煮ています。今日は310個の煮たまごを作りました。

本日のメニュー
創作つけ麺 カレーポテト
すいか 牛乳

カムカムデー

画像1 画像1
今日は「カムカムデー」です。一口30回を目安によく噛んで食べましょう!とお昼の放送でアナウンスしています。
イワシには「マイワシ」、「カタクチイワシ」、「ウルメイワシ」の三種類があります。今日の給食ではマイワシを使っています。あぶらがのっていておいしいイワシです。

本日のメニュー
イワシのかば焼き丼 おかひじきのサラダ
みそ汁 牛乳

今日の給食

画像1 画像1
沢煮椀は台東区発祥料理と言われています。
給食では沢煮椀の八百善のレシピをもとにつくります。八百善とは江戸時代、浅草山谷地区にあった高級料亭です。江戸の食文化の形成に重要な役割をはたした、江戸を代表するお店だったそうです。
本日のメニュー
天丼 野菜の青のり和え
沢煮椀 牛乳

運動会応援メニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日はいよいよ運動会です。
給食では毎日練習していた成果が出せるように応援メニューを作りました。
デザートのゼリーは保健給食委員会が「良い天気になりますように!」という気持ちで考えてくれました。

本日のメニュー
チキンカツサンド ボイル野菜
カントリースープ 青空ゼリー 牛乳

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
「ちゃんちゃん焼き」は、鮭などの魚と野菜を、味噌やバターを使って鉄板で焼く北海道漁師名物料理です。お父ちゃんが作るから、焼くときに鉄板からちゃんちゃんという音がたつからなど色々な言われがあります。
今日のメニューは東浅草小の人気メニューです。

本日のメニュー
ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 
チーズポテト けんちん汁 牛乳



今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のデザートは「土佐小夏」という柑橘です。
見た目がレモンに似ているので給食の時間にデザートを見た子からは「今日のデザートはレモンだ!すっぱそう」などの声が聞こえてきました。
土佐小夏は高知を代表する果物です。旬は5月〜6月ごろで高地では土佐小夏がスーパーなどに並ぶと夏がもうすぐ来ると言われているそうです。
本日のメニュー
スパゲティナポリタン コールスローサラダ
つぶコーンスープ 土佐小夏 牛乳

カムカムデー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はカムカムデーです。噛み応えのある食材を多く使っています。カツオの美味しい季節は春と秋の二回あり、3月〜5月頃に太平洋岸を北上するものを「初ガツオ」その後、東北・北海道沖を回遊し9月下旬〜11月頃に南下してきたものを「戻りガツオ」と呼びます。「初ガツオ」は「目には青葉、山ホトトギス、初ガツオ」と詠われ、縁起の良い初物とされています。
本日のメニュー
七穀ごはん 鰹のバーベキューソース
五目きんぴら みそ汁 牛乳

今日の給食

画像1 画像1
5月5日は「端午の節句」と呼ばれ、男の子の成長を祝う日です。「こどもの日」とも言われています。給食ではお祝いの献立を作りました。よもぎだんごは調理室で手作りしています。

本日のメニュー
中華おこわ 茎わかめのサラダ
はるさめスープ よもぎだんご 牛乳

カムカムデー

画像1 画像1
今日はカムカムデーです。東浅草小学校では8日の歯の日にちなんで「8」のつく日をカムカムデーでとして噛み応えのある給食を実施しています。
春のきんぴらには旬の「うど」を入れてシャキシャキとする食感が出るようにしています。
本日のメニュー
発芽玄米ごはん 一口ヒレカツ 
春のきんぴら 豚汁 牛乳

東京都発祥料理

画像1 画像1
大学芋は東京都発祥の料理です。名前の由来は諸説ありますが、学生街である東京の神田近辺で、大学生が好んで食べていたためにこの名前がついたという説。学生が学費を捻出するためにこれを売ったのが由来という説もあります。

本日のメニュー
ソース焼きそば 豆腐わかめ卵のスープ
大学芋 牛乳

今日の給食

画像1 画像1
ふりかけごはんの「ふりかけ」は調理室で手作りしています。かつおぶしをよく炒って、ごま、しょうゆなどで味付けします。今日のメニューは1年生も完食する子が多かったです。

本日のメニュー
ふりかけごはん ハンバーグ
フライドポテト みそ汁 ぎゅにゅう

1年生給食始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1年生の給食が始まりました。
初めての給食当番も緊張しながらですが上手に出来ていました。

本日のメニュー
黒砂糖パン マカロニグラタン
カントリースープ 牛乳

1学期給食始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から給食が始まりました。今年度も「安心・安全」な給食作りを心がけていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
デザートの春色ムースは「保健給食委員会」が考えてくれました。


本日のメニュー
スパゲティミートソース フレンチサラダ
春色ムース 牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31