毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

修了式(3月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は卒業式を終え、45名の卒業生を送り出しました。本日は1年間の修了式でした。各学級の代表児童が、校長先生から修了証(のびゆけ)を受け取りました。1年生の代表児童2名が、1年間のがんばりを発表しました。校長先生からは「1年間の振り返りをして、次の学年につなげましょう。」というお話がありました。

お別れ児童集会(3月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
第二校庭で、6年生に向かって各学年がお祝いの呼びかけを行いました。応援やポーズなど各学年がちょっとした工夫をしてメッセージを伝えました。各学年の子供たちと6年生のお別れとなりました。

卒業式予行練習(3月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式に向けて、最後の練習が行われました。卒業式当日と同じ時間にリハーサルを実施して、環境や雰囲気等も確認しました。いよいよ23日は卒業式です。よい卒業式になると思います。

全校集会(3月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の全校集会でした。6年生からは、残り少ない今年度、気を引き締めて生活しようというめあてが発表されました。校長先生からは、荷物を最終日にたくさん持って帰るようなことがないように、傘などの置忘れがないようにというお話がありました。

なかよし班活動(3月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく卒業を迎える6年生に、感謝の気持ちを込めて、5年生が企画して会を開きました。6年生から下級生へ温かいメッセージと手作りのしおりが一人一人にプレゼントされました。6年生の皆さん、まもなくの卒業おめでとうございます。そして、ありがとうございました。

全校集会(3月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生からは「荷物の整理と持ち帰り」のめあてが発表されました。書初め紙上展・健康づくり努力児童・地域のサッカーチームの表彰が行われました。校長先生からは、WBCに関係するお話がありました。

謝恩会(3月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の皆さん、保護者の皆さん、温かくそして素敵な時間をありがとうございました。地域の方々やかつての担任の先生方と共に子供たちの成長を改めて感じる時間となりました。準備等ありがとうございました。もう間もなくの卒業、心からお祝いいたします。

全校集会(3月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝は雨が降っていましたが、校庭で行うことができました。暖かい日差しの中で行われました。6年生が「感謝の気持ち」と「体調管理」のめあてを発表しました。2年生のあいさつ当番のめあても発表してもらいました。表彰が「都展」「しきなみ短歌」「地域の野球チーム」とありました。校長先生からは、「啓蟄」についてのお話がありました。

第29回東浅草オーケストラ定期演奏会(3月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
日々の子供たちの努力、そして講師の先生方のご指導、保護者の会の皆様の支えによって開催することができました。ありがとうございました。演奏会後は6年生の卒団式も行われました。卒団生の皆さん、本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。

オーケストラ定期演奏会リハーサル(3月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日に控えたオーケストラ定期演奏会のリハーサルが行われました。リハーサルとは言え、緊張感がありました。これまでの練習の成果をぜひ発揮してほしいと思います。

セーフティ教室(3月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年を対象にして行われました。今回はスマートフォン等のSNSの正しい使い方について考える機会でした。中学年でもスマートフォン等をもっている子供もいると思います。家庭でのルールを作り、守ることが大切です。

6年生を送る会(3月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年から、6年生に向けて楽しい出し物がありました。出し物は、呼びかけ、歌、ダンス、クイズ、映像と各学年工夫して、どれも素敵でした。6年生からのお礼の歌は、心温まるメッセージでした。素敵な時間をありがとうございました。

フッ素洗口視察(2月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校のフッ素洗口の取り組みについて、他校の学校から視察がありました。たくさんの教育関係者の方が、子供たちの取り組みを見て感心していました。本校では当然のように感じる「フッ素洗口」も、他校から見れば新鮮なのだと思います。フッ素洗口に限らず「歯の健康」大切にしていきたいです。

どこにかくれているでしょう集会(2月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館のいろいろな場所に、集会委委員が隠れています。それを見付ける集会です。「ひょっこりはん」の音楽に合わせて、集会委員が隠れている場所から飛び出して正解を教えてくれました。

全校集会(2月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かい日差しを受けて行われました。6年生からは体調管理と時間を守るというめあてが発表されました。その後、台東区連合展で家庭科・書写・図工の作品を出品した児童の表彰、3年生によるあいさつ当番の振り返りが発表されました。校長先生からはオーケストラの定期演奏会に向けてのお話がありました。

体育集会(2月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育集会では、全校で大繩に取り組んでいます。1年生も上手に跳べる子供が増えてきました!

ひな人形(2月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
PTAの皆さんが、学校図書館前にひな人形を飾ってくださいました。とても立派なひな人形です。学校図書館利用の際に、子供たちがよく見ています。

避難訓練(2月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
8時25分から火災を想定して訓練を行いました。月曜日の朝ということもあり、登校していない児童もいました。それでも子供たちはいつも通り、おしゃべりもなく、しっかりと訓練ができました。災害は突然やってきますので、いろいろな時間設定で訓練します。

全校集会(2月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生からは、クラスの目標の達成を目指すこと、忘れ物に気を付けることという今週のめあてが発表されました。校長先生からは、学校に来るのも後23日、当たり前のことをできている自分を褒めてほしいというお話がありました。

体育集会(2月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育集会は、全校一斉に長縄にチャレンジです。みんなで息を合わせる難しさを感じながらも、一人一人が一生懸命取り組んでいました。(写真は1年生の様子です)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

東浅草小だより

オーケストラ便り