自主 = 知を求め、技を磨く 共生 = 命を貴び、共に働く 健康 = 体を鍛え、心を耕す

移動教室4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室もいよいよ終わりに近づいています。

バーベキューをたくさん食べて、帰路に着きます。

移動教室4日目

画像1 画像1
あいにくの雨天となりましたが、生徒達は元気です。

本日は諏訪高島城から山梨県に入り浅間園に行き、バーベキューを食べて、帰路に着きます。

移動教室3日目が終わろうとしています

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室、最終日の夜はキャンプファイアーを行いました。

最初に火の神が現れる儀式から始まりました。

途中、突然雨が降り出すというアクシデントがありましたが、じゃんけん列車、オクラホマミキサー

そして、最後にフォークダンス・マイムマイムは3回も踊りました。

スポーツレク大会

画像1 画像1
午後はスポーツレク大会です。

企画、運営、司会まで生徒が行いました。

ドロケーに始まり、シッポ取りゲーム、天下、ドッヂボールなどを楽しみました。

最後の種目、全員リレーでは体育館とは思えない全力疾走でした。

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで協力して、カレーが無事に完成しました。

おいしく、いただきます!

野外炊飯始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室2日目、まずは野外炊飯。始まりました。

移動教室3日目です

画像1 画像1
移動教室は早くも3日目になりました。

昨日の長距離ハイキングの疲れもなんのその。みんな元気に朝のラジオ体操を終えました。

お昼は野外炊飯、その後はスポーツレクを行います。そして夜はキャンプファイヤーを行い、移動教室はクライマックスに向かっていきます。

移動教室2日目も終わります

画像1 画像1
移動教室2日目。現在、就寝時間を過ぎました。

日中はハイキングで長時間の運動でしたが、夜は『絵手紙で思いを伝える』というテーマで絵手紙作成を行いました。

誰にどんな思いを伝えるのか、自分の心に聞いてみようという話から始まり、生徒たちは一人ひとりがそれぞれ思いを込めて手紙を書きました。

明日、こちらから送付する予定です。

移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も天候に恵まれ、日中はハイキングを行いました。

車山肩まで全員で行き、そこからは班ごとに七島八島を目指しました。

コースの誘導がうまくいかず、車山をまわるというアクシデントがあり、1時間近くのロスをしました。

チェックポイントの変更と教員の最後尾からの追い上げで、予定のコースに戻ることができました。

昼食の時間は遅くなりましたが、最終的には予定通りの時間に宿舎に帰ってくることができました。

当初の予定よりも長い距離を歩くことになりましたが、生徒たちはみんなよく頑張ってくれました。

移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候にも恵まれ、無事に出発。

バスの中では、ガイドさんの巧みな話術を聞きながら、牧場に向かいました。

牧場では、乳搾り体験とほぼアトラクションのトラクター乗車体験、そしてバター作りを行いました。

生徒たちは、普段できない体験に加え、味覚でも楽しみ、そして生命の大切さも学ぶことができました。

第22回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、台東区リバーサイドスポーツセンター陸上競技場
で運動会を行うことができました。

天候も、何度も雨予報になったり、曇りになったりと
ヒヤヒヤし、いよいよ今日の運動会はどうなるのかと
思いましたが、曇りで暑さの心配もなく、終えること
ができました。

コロナ禍でなかなかできなかった個人競技や集団で
の競技ができ、午後まで開催することができました。

学年優勝だけでなく、今年度は竜泉チームと、下谷
チームに分かれ実施し、1年生から3年生、5組も
含め学校全体で競い合うことができました。

優勝チームの歓声だけでなく、がんばったチームへ
の拍手もありお互いに健闘を讃えている姿が印象的
な運動会でした。

また、多くの保護者の方々にも応援に来てくださり
ありがとうございました。


運動会予行がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、午前中は校庭で運動会の予行が行われました。

全種目を通して行うことができ
係生徒は係の仕事を確認することもできました。

残り3日、今日の反省を生かして
当日全力を尽くしてほしいです。

解散式

東京駅で解散式を行いました。新幹線が東京に近づき、降車準備の声かけをしたとき、「もう着いてしまうの?」「もっと乗っていたい」などの声があがりました。名残惜しい気持ちでいっぱいの生徒たちですが、明日からの学校生活も元気よく爽や
かに取り組んでくれることと思います。
みなさん、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

さよなら 京都

楽しかった修学旅行もあっという間に帰りの新幹線に乗る時間となりました。名残を惜しむように新幹線の中ではカードゲームを楽しむ人、疲れ切って寝ている人、様々です。途中、体調を崩した生徒もいましたが、計画通りの行程で終えることができそうです。東京まであと少し。新幹線の中は楽しそうな声が飛び交っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

3日目はタクシー行動です。タクシーの運転手さんにガイドをしていただかながら、昨日行かなかったところを観光しました。タクシー行動を終えて駅に戻って来た生徒たちの手にはたくさんのお土産が入ったエコバッグがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

蒸し暑い中、班別行動をしました。伏見稲荷、清水寺にチェックポイントをおき、各班ごとに考えたコースをまわり、全ての班が時間通りに宿に着くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜はスキヤキ!!

2日目の夕飯はスキヤキです!4人で一つのナベを囲み、たくさんのお野菜とお肉をいただきました。
125人の生徒と先生方が一斉にナベを囲んだので、部屋は熱気でいっぱいでした。みんなお腹がいっぱいになり、満足した顔で「ごちそうさま」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最終日

最終日は平安神宮でクラス写真撮影の後、タクシー行動をしました。

最初に訪れた二条城では、鶯張りの床を一歩一歩踏みしめながら、その音に耳を傾けていました。
400年前にタイムスリップしたかのように、興味深く見学をしていました。

次に訪れた北野天満宮では、一人一人がじっくり願い込めてお祈りをしていました。
自分の体が良くなるようにと、丁寧に撫で牛を撫でていました。
皆さんの願いが叶うといいですね。

最後の見学地は金閣寺。華やかな舎利殿に見惚れる生徒たち。クラスメイト同士で写真を撮り合う姿もあり充実した時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2日目:清水寺

次に清水寺に向かいました。
「清水の舞台」から見下ろす京都市街をカメラに、そして自分の心におさめていました。
 音羽の滝では「学業成就」「恋愛成就」「延命長寿」のどのご利益にあずかろうかと考えている姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2日目:伏見稲荷大社

京都駅からスタートした班別行動。
まずは伏見稲荷大社へ行きました。
鮮やかな本殿は青空に映え、千本鳥居にも魅了されていました。
途中「おもかる石」の灯籠の前でお祈りをしました。自分が予想したよりも軽いと願いが叶うと言われていますが、願いは叶うでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31