自主 = 知を求め、技を磨く 共生 = 命を貴び、共に働く 健康 = 体を鍛え、心を耕す

霧ヶ峰オリエンテーション3日目(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日です。
天気も昨日に引き続き快晴です。

一人一人、食事の後荷物をまとめ、
3日間お世話になった宿舎に感謝を込めて掃除しました。

そして、閉園式を行い、
諏訪湖に向かいました。

諏訪湖では、綺麗な景色を見ながら
俳句を考えました。

その後、昼食場所では
名物の釜飯に舌鼓を打ちました。
釜飯の「釜」は益子焼でできていて
持って帰ってもいいそうなので、
「せっかくだから」と、
お土産にと持って帰る生徒もいました。

さすがに3日目にもなると
帰りのバスは寝ている人も多く見られました。

3日間で生徒たちは時間を意識したり
自分の事は自分でできるようになったり
集団でお互いに助け合う姿が見られました。

これを、家庭での生活や
学校生活に活かして行って欲しいと思います。

霧ヶ峰オリエンテーション2日目(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーション2日目は、
昨日の厚い雲や夜の雨が嘘のように晴れわたり
素晴らしい天気となりました。

今日の午前中は、
地図を見て、現地に向かい、
クイズに答えるオリエンテーリングを行いました。

神社の名前の読み方を答えたり、
建物がいつ建てられたか
実際に現地に行かないと分からない問題を解きながら
班で行動しました。

午後は、運動会に向けて
台風の目や、200mのグラウンドを使って
学年対抗リレーの練習をしました。

夜は、レク係主催のレクリエーションが行われました。
ドッチボールと、じゃんけんサッカーをして
思いっきり楽しんでいました。

そのせいか、今日は布団に入ったら
すぐに寝てしまう人が多かったです。

明日はいよいよ東京に帰ります。

霧ヶ峰オリエンテーション1日目(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、1年生は霧ヶ峰学園へ2泊3日の宿泊学習に出かけています。

宿泊学習スローガンは、
「One for all All for one 新たな仲間と共に過ごす貴重な3日間」です。

学校を出るときに雨が降っていましたが
長野に到着すると厚い雲に覆われているものの
雨が降ったのは宿舎に着いてからでした。

1日目は、
長野県にある「信州 立岩和紙の里」に向かいました。

和紙の里では、うちわ作りを通して紙すきの体験をしました。
立岩和紙のはじまりは、今からおよそ300年前、
山間部で水温が低く稲作だけでは生活ができない農家の方々が
農閑期の副業として「紙すき」を行ったのが
始まりと言われています。

そういった、地域の話を聞きながら、
学校では経験できない事を経験できました。

その後に、学園に到着して、入浴、食事をして
運動会に向けて競技の選手決めを行いました。

生徒は皆元気なのですが、
元気が良すぎて、注意されることもありました。
明日、今日の反省を活かして成長してくれればと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31