【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

5月11日(水) 「明日から定期考査です。」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日(水)です。明日から第1回定期考査を実施予定です。
本校での定期考査の呼称は「中間・期末(学年末)考査」ではなく
全て「第○回定期考査」としています。

 【第1回定期考査】

 1年生は明日12日(木)の1日間で5教科実施します。
 【国語・数学・英語・社会・理科】の順、1教科30分×5科
 給食は12:15〜12:45
 1年生は明後日13日(金)は「オリエンテーリング」


 2・3年生は明日12日(木)【国語・英語・社会】の順、1教科50分×3科
 給食は12:15〜12:45
 明後日13日(金)【数学・理科】の順、1教科50分×2科
 考査後学活、給食11:45〜12:15、給食後下校

 (HP担当)

5月10日(火) 「朝ごはんは大切!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食時のディスプレイを見ると「朝ごはん」について書いてありました。
朝ごはんにより、視覚、味覚、嗅覚など刺激により、体温が上がり体全体が目覚めます。
 木曜日・金曜日は定期考査です。
 定期考査対策のためにも、毎朝の「朝ごはん」を心がけたいですね。

 (HP担当)

5月10日(火) 「放課後学習教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週火曜日・金曜日の放課後に正規授業中、よく理解できなかったことについて、学力推進ティ―チャーの先生方が中心となり、質問したり、わからないところをサポート、助言をしていく「放課後学習教室」を開室しています。

 ※5月中は、火曜日…英語、金曜日…国語です。
 ※6月からは「数学」も加わる予定です。
 ※感染症対策の観点から、当面の間は座席数を制限しています。
  開室予定表は毎月初旬に配付するプリントでご確認ください。

 (HP担当)

5月10日(火) 「身体計測・視力検査・聴力検査」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(火)、全学年一斉で「身体計測・視力・聴力検査」を実施しました。
体育館、音楽室、図書室等で一人ひとり、担当の先生の指示のもと、ほぼ予定していた時間通り測定・検査等実施できました。

 (HP担当)

5月10日(火) 「日本気象協会創立記念日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月10日(火)、今日は「日本気象協会の創立記念日」です。
 1993年の「気象業務法改正」により一般向け予報業務の許可が容易に取得できるようになるまでは、テレビ・ラジオ等への気象情報及び解説の提供は日本気象協会がほとんど独占して行っていたそうです。

 (HP担当)

5月9日(月) 「上野公園が開園した日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月9日(月)です。今日は上野公園(正式名称は上野恩賜公園)が開園した日です。
上野公園は、日本ではじめて「公園」に指定された施設だそうです。

 本校では今日から6月3日まで「標準服から夏服」移行期間です。
御家庭でも夏服の準備をよろしくお願いいたします。
 
 (HP担当)

5月6日(金) 「1年生美術〜文字っておもしろい〜」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生美術の時間、今日は「文字っておもしろい」というテーマでレタリングの練習をしています。プリントを見ると「永遠、永久」の「永」という文字を明朝体、ゴシック体で描く練習をしていました。
 文字を形作る点や線を「点画」「字画」といいますが、永という文字には基本的点画や筆づかいが含まれることから、「永字八法」というそうです。

 (HP担当)
 

5月6日(金) 「宿泊行事保護者説明会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月6日(金)、部活動保護者会に先立ち、2年生および3年生は今月末に迫った「修学旅行」「霧ヶ峰移動教室」に関する「宿泊行事保護者説明会」を行いました。
 修学旅行説明会は旅行会社担当者から、霧ヶ峰移動教室は2学年主任からそれぞれ説明をさせていただきました。
 3年生修学旅行は5月25日(水)から27日(金)の2泊3日、2年生霧ヶ峰移動教室は5月30日(月)から6月2日(木)の3泊4日で現在のところ実施予定です。

 (HP担当)

5月6日(金) 「部活動保護者会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月6日(金)午後、「部活動保護者会」を行いました。
本校の今年度の部活動活動方針を説明させていただいた後、各教室にて部活動顧問と本年度の活動日や活動内容、主な大会等について説明させていただきました。
 御多用の中、御来校くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

 (HP担当)

5月2日(月) 「樋口 一葉」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校2階にあるディスプレイでは、毎日「今日は何の日」「今日が誕生日」の有名人などを紹介しています。
 画像では掲載しませんが、今日5月2日は、日本銀行券5000円札の肖像画、樋口一葉の誕生日です。
 竜泉3丁目にある「台東区立一葉記念館」では、5月8日(日)まで、「生誕150記念特別展「一葉の真筆」を開催中です。

【台東区立一葉記念館ホームページ】
https://www.taitocity.net/zaidan/ichiyo/

 (HP担当)

5月2日(月) 「前期生徒会役員・専門委員会委員長 任命式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(月)1時間目、生徒会本部役員と各専門委員会委員長の任命式を行いました。生徒会本部役員と各委員会の委員長に校長先生が「任命書」を渡しました。
 今回任命された委員の皆さんには、本校の中心の立場で「さらに発展、駒形魂!」の心意気で学校を前進させてほしいと思います。

 (HP担当)

4月28日(木) 「3年生理科〜塩酸の電気分解〜」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生理科の授業風景です。
 今日は塩酸の電気分解を学習しています。
 塩酸を電気分解すると、陰極・陽極それぞれの極からは気体が発生しますが、それが何か、また確かめる方法としてどんな方法が考えられるか予想しています。

(HP担当)

 ※窓を全開し換気をする、保護眼鏡をつける、立って実験する等、十分安全対策を行いながら実験を行っています。

4月28日(木) 「離任式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(木)第6校時、離任式を挙行しました。
 昨年度末、本校を去られた先生方のうち、7名の先生方が日々御多用の中来校してくださいました。校長先生から離任された先生方の紹介のあと、本校での想い出や在校生に向けてのメッセージを話していただきました。
 代表生徒からは「感謝の言葉」と「花束贈呈」を行いました。
 短時間ではありましたが、たいへん心温まる式になりました。

 なお、感染症対策の観点から、2,3年生は体育館にて、1年生は各教室にてリモートで参加しました。

 (HP担当)

4月28日(木) 「部活動一斉ミーティング」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(木)放課後、部活動の一斉ミーティングを行いました。
 昨日で入部届を締め切り、正式に各部活動が1年生を含めスタートしました。
 スタートにあたり、部員名簿を作成し、各部活動で、各部活動の活動内容を説明しました。

 (HP担当)

4月27日(水) 「3年生道徳」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週水曜日5校時は道徳の時間です。
 今日の3年生道徳は3学年の担任・副担任の先生方が、それぞれの道徳の授業を展開し、数週間でローテーションで授業を行っていくようです。
 主に板書で生徒に問いかけ、考える授業をしたり、音楽・動画を交えながら授業をしたり、3学年の各先生方の個性があふれる授業でした。

 (HP担当)

4月27日(水) 「昼休み」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の昼休みです。
 今の時期は天気が変わりやすく、朝雨が降っていなくても午後天候が急変し、校庭が使えない日があった4月でしたが、今日は降雨もなく、生徒はドッジボールやバレーボールなど思い思いの場所で過ごしてました。

 (HP担当)

4月27日(水) 「駅伝が誕生した日」

画像1 画像1
 今日4月27日(水)は「駅伝の日」だそうです。
1917年、京都の三条大橋から東京上野の不忍池までを3日間かけて走る「東海道五十三次駅伝競走(東海道駅伝徒歩競走)」が行われました。
 ちなみに、お正月の風物詩「箱根駅伝(正式名称は東京箱根間往復大学駅伝競走)」は1920年2月に第1回大会が開催され、100年以上の長い歴史があります。

 (HP担当)

4月26日(火) 「部活動仮入部は本日まで」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育館部活は、女子バレーボール部とバスケットボール部が半面ずつで練習を行っていました。女子バレーボール部は1年生がスパイクの練習をしていたようです。

 部活動仮入部は本日で終了しました。
 全学年ともに、明日27日(水)までに入部届を提出してください。

 (HP担当)

4月26日(火)  「アルミホイルは丸めて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食です。チリビーンズドッグ、ポトフなど牛乳含め全4品です。
 昨日の「よく食べたで賞」は1年1組が唯一受賞でした。
 チリビーンズドッグを包んでいたアルミ箔は、きちんと丸めて食缶(食函)へ戻しましょう。

(HP担当)

4月26日(火) 「2年生国語〜進級俳句〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4階オープンスペース、2年生フロアでは現在、「進級俳句」を掲示していました。
新学年、新学期を迎えるにあたって期待と不安を詠った句、新しい学級での友人関係を詠った句など、2年生らしい句が掲示されています。
 本校お越しの際はぜひ4階オープンスペースにお立ち寄りください。

(HP担当)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 第1回定期考査(全学年)
1年生30×5(国・数・英・社・理)
2・3年生50×3(国・英・社)
5/13 第1回定期考査(2年・3年)
オリエンテーリング(1年)
2・3年生50×2(数・理)・総
給食献立 予定.
5/11 ・ごはん・鮭の塩焼き・野菜のピリ辛和え・豚汁・牛乳 733kcal
5/12 ・麻婆丼・中華スープ・アップルゼリー・牛乳 804kcal
5/13 ・ミルクパン・フィッシュフライ・ゆで野菜・ミネストローネスープ・果物(オレンジ)・牛乳 778kcal
5/16 ・中華風うま煮丼・わかめサラダ・果物(冷凍みかん)・牛乳 770kcal
5/17 ・ごはん・さばのカレー揚げ・おろし煮浸し・根菜のごま汁・牛乳 820kcal

学校便り

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会