【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

11月16日(水)3年生面接対策講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週16日(水)5時間目、本校体育館で、私立高校の先生を講師にお招きし、3年生に向けた面接対策講座が行われました。
面接時の立ち居振る舞いだけでなく、先生ご自身のエピソードも織り交ぜながら、わかりやすく面接の受け方について教えていただきました。
先生のお話にあった「縁を大切にすること」「真実を伝えること」を心に留め、これから行われる面接に臨めるようにしましょう。

11月18日(金)3年生美術「線彫りからかまぼこ彫り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月18日、金曜日です。
 今日の3年生美術は木箱製作です。
 三角刀で深さ3ミリ程度の線彫りをした後、平刀でかまぼこ彫りをしていきます。
 三学期の学習発表会で展示できるよう準備をすすめています。

11月12日(土) 「東京都中学校駅伝 結果」 (※一部画像差替)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(土)、江東区夢の島競技場周辺特設コースで、第37回(女子)東京都中学校駅伝競走大会が行われました。「気持ちをひとつに」1年生から3年生まで、5人で襷を最後まで繋ぎました。
 結果は以下のとおりです。応援ありがとうございました。

 34位 駒形(台東) 記録 51分42秒
(エントリー54チーム、内51チーム出場)
 
※11月17日(木)一部画像を差し替えました。
(HP担当・陸上競技部顧問)

11月15日(火) 第4回定期考査

画像1 画像1 画像2 画像2
 第4回定期考査、今日は数学・国語・音楽です。
とくに3年生にとっては、進路選択に向けて大切な考査です。
一人ひとり、最後までベストを尽くしてほしいと思います。

※1年2年生は本日最終日です。
3年生は明日まで定期考査です。

11月14日(月) 第4回定期考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第4回定期考査2日目がはじまりました。
 3年生は今日から水曜日までの3日間で行います。

11月11日(金) 第4回定期考査(1日目)

画像1 画像1
 11月11日金曜日です。
 1年・2年生は今日から定期考査がはじまります。

 今日は社会、技術家庭、美術の3教科です。
 最後まで気を引き締めて考査問題と向き合ってほしいと思います。

(HP担当)

2年技術科「ラジオ」製作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生技術科は「ラジオ」製作に取り組んでいます。
少しずつですが、外観が見えてきました。

11月9日(水) 1年技術科「けがき」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日、水曜日です。
1年技術科は木工作です。
今日は、大きな木の板に、「さしがね」を正しく置いて、ノコギリ等で切断する部分を鉛筆で描いていました。


11月9日(水)3年女子保健体育「器械体操(マット運動)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生保健体育はマット運動です。
 今日は、個人技の習得ということで 頭倒立と倒立前転の学習です。
 いつもより寒いので、ウォーミングアップ、柔軟体操を念入りに行っています。


11月8日(火) 2年男子保健体育「サッカー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年男子保健体育です。今日はサッカーの授業です。
 ビブスあり・ビブスなしの2グループに分け、シュート練習のようです。
 このあとゲーム形式の試合です。

(HP担当)

今日の駒中農園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日、今日の駒中農園の様子です。
 カブでしょうか?
 少しだけ顔を出していました。

11月8日(火)「今夜は皆既月食・天王星食」

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月8日、火曜日です。
 今夜、「皆既月食と天王星食」が起こります。
 皆既月食は月が地球の影に少しずつ覆われ、太陽と地球と月が一直線に並び、月全体が地球の影に完全に覆われます。さらに月食の最中に月が天王星を隠す天王星食も起こります。

 国立天文台によると、皆既月食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本では1580年、織田信長が活躍していた安土桃山時代以来、442年ぶり、とのことです。
 
 

11月7日(月) 1年女子保健体育「柔道」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年女子保健体育です。
今日は上四方固、横四方固、などの柔道の固め技の学習のようです。


11月7日(月) 今日は「立冬」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日、月曜日、新たな1週間のはじまりです。
 今日は「立冬」です。
 立冬といっても、「冬がきた」と感じる程ではないですが、テレビやラジオで「立冬」の言葉が伝えられると「いよいよ冬がはじまる」想いになるかもしれませんね。

(HP担当)

11月5日(土) 「合唱コンクール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5日(土)、4階体育館にて合唱コンクールを実施しました。
 本校では3年ぶりの開催のため、3年生にとっては、駒中生として最初で最後の合唱コンクールとなりました。
 課題曲の校歌(1年生は1番、2年生は2番、3年生は3番)をアカペラで合唱後、自由曲を心ひとつにして歌いました。
 なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、学年ごとに実施し、オープンスペースで鑑賞するなど密集を避ける対策を講じながら実施しました。
 御来校くださいました保護者様、ありがとうございました。

(HP担当)

 

11月4日(金)合唱コンクール実行委員(前日準備)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の放課後、合唱コンクール実行委員が体育館で前日準備を行いました。
予定より少ない人数でしたが、保護者席とひな壇をテキパキと設置してくれていました。
その後の司会練習も、タイミングや声量、速さに気をつけて練習を行っています。
いよいよ明日は合唱コンクール。これまでの練習の成果が発揮できるよう、どのクラスも心を一つにがんばりましょう。

11月4日(金) あと1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日土曜日、「合唱コンクール」を本校4階体育館にて行う予定です。
 今朝も3年生の各学級では、明日の本番に向けて一所懸命合唱練習する姿がありました。

(HP担当)

11月4日(金) 朝の美化活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月4日、金曜日です。

 本校では生徒会役員が中心となり、定期的に校舎周辺の清掃・美化活動を行っています。
 今日も、役員数名が生徒玄関や第1運動場周辺を箒で丁寧に掃いてくれました。

(HP担当)

11月2日(水)合唱コンクールリハーサル(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の4時間目、体育館で3年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。
歌う姿勢に加え、ステージマナーや鑑賞態度も3年生らしい堂々とした様子でした。
リハーサルを聴きに来てくださった学年教員でない先生方からも、お褒めの言葉をいただいています。
土曜日のコンクール本番が楽しみです。
(写真は左から、2組、1組、3組です。)

11月1日(火) 2022年もあと2ヶ月です

画像1 画像1
 11月1日(火)です。
 2022年もあと2か月です。

 本校は明日50分授業を予定していましたが、諸般の事情により、
【45分4時間授業】となります(給食あります)。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 定期考査5
給食献立 予定.
2/28 ・さんまのひつまぶし丼・わかめのピリ辛和え・なめこ汁・牛乳 844kcal
3/1 ・ごはん・千草焼き・ひじきの炒め煮・みそ汁・牛乳 792kcal
3/2 ・ハムチーズサンド・青のりポテト・ABCスープ・牛乳 765kcal
3/3 ・うなぎ入りちらし寿司・青菜とささみのあえもの・お吸い物・ピーチゼリー・牛乳 768kcal
3/6 ・みそつけ麺・春巻き・果物(デコポン)・牛乳 850kcal

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会