【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

3月9日(木) ワックスがけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後です。今日は全部活動を中止しています。
 午後、体育館では、清掃業者さんが体育館全面のワックスがけをしてくださっていました。
 いよいよ20日(月)の卒業式まで2週間を切っています。
 3年生は来週月曜日の「3年生を送る会」や再来週月曜日の「卒業式」に向けた練習をはじめています。
(HP担当)

重要 3月9日(木) be + ing

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月9日、1年生英語です。
 今日は1年間の学習の振り返りをしていました。
 進行形 be + 〜ing の復習です。
 小テスト中です。
(HP担当)

3月9日(木) 全校一斉「計算コンテスト」結果発表

画像1 画像1
 昨日8日(水)実施した「計算コンテスト」の結果を掲載しました。
 30分で50問、全校同一問題で実施し、学級平均点で競いました。
 第1位は僅か0.11点差で3年1組でした。上位3学級は3年生が独占しました。

 また、ホームページには掲載しませんが、3年男子生徒1名が3年連続満点でした。
素晴らしいですね。
(HP担当)

3月8日(水) 全校一斉「計算コンテスト」

画像1 画像1
 3月8日(水)午後、全校一斉計算コンテストを実施しました。
 1年生から3年生まで、全校同一問題で、50問を30分で解きます。
 学級対抗で平均得点で順位を競います。

 先ほど、数学科で採点が終了したそうです。
 本校ディスプレイには明日9日(木)順位を発表します。
 さて、1・2年生が3年生を順位で上回る、いわゆる「下剋上」はあったのでしょうか?

(HP担当)

3月8日(水)1年生「球技大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日(水)午前中、1年生は球技大会を行いました。
 昨日に引き続き、今日も気温が上がり、あたたかな一日となりました。
 大きなケガもなく、みんなで楽しく盛り上がった球技大会になりました。
(HP担当)

3月8日(水) 1年生「百人一首大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日、1年生は5階オープンスペースで百人一首大会を行いました。
 1時間ごとに学級を入れ替え、体育館や校庭での球技大会と同時並行で行いました。
 感染症対策のため、換気を行いながらの実施でしたが、今日はわりとあたたかな一日でした。
(HP担当)

3月8日(水) ALTの先生 3年生最後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生、英語の授業です。
 再来週月曜日が卒業式の3年生、おもに今週が中学校生活での最後の授業となります。
 今日の英語はALTの先生。学級を2グループに分けて、当てはまる語句を答える問題を解いています。正解すると、16個の磁石から1つ選び、裏側に書いてあるポイントで1ポイントから3ポイントまで獲得できるようです。
(HP担当)

3月8日(水) フレンチトースト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年技術家庭科(家庭分野)です。
 今日は調理実習で「フレンチトースト」を作っていました。
 食パン、卵、砂糖、牛乳、生クリーム、油、バターを準備し、作り方を見ながら調理していました。
 3年生にとっては中学校生活最後の調理実習でしたが、いい思い出ができたでしょうか。
(HP担当)

3月8日(水) エスカレーターの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日、水曜日です。
 今日は、1914(大正3)年、東京上野の大正博覧会会場に、日本初のエスカレーターが設置され、運転試験が行われたので、「エスカレーターの日」とされています。
 ちなみに、あくまで「試験運転」で、はじめて実用的にエスカレーターが設置された建物は、東京日本橋の三越呉服店、といわれています。
(HP担当)

3月7日(火)3年百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日7日(火)の5〜6時間目、3年生で百人一首大会を行いました。
今回の大会では、国語係と有志の生徒が事前準備と司会進行を担当してくれています。
国語科の授業で各クラス2回程、「ちらし」方式で練習を重ね、挑んだ今日の本番。
学年の先生が順番に読み札を読む中、各卓では最後の一枚まで熱い戦いが繰り広げられていました。
昨日の球技大会に続き、中学校生活の楽しい思い出がまた一つ増えましたね。

3月6日(月)3年球技大会(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き続き3年球技大会(この投稿が最後)です。
校庭では男女別でサッカーを行いました。
昨日は早朝に雨が降っており、屋外での種目実施が危ぶまれていましたが、体育委員が早くから校庭整備をしてくれたこととその後の天候回復により、無事に実施することができました。
卒業前に、思いきり身体を動かして楽しい思い出をつくることができました。

3月6日(月)3年球技大会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き続き、3年球技大会です。
写真は男子バレーボール、女子バスケットボールの様子です。

3月6日(月)3年球技大会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日6日(月)1〜4時間目にかけて、3年生は卒業前の学年行事の一つである球技大会を行いました。
体育委員が中心となり、事前準備から全て自分たちで企画しました。
写真は開会式と、第一種目のドッヂボールの様子です。

3月7日(月) 「学校運営連絡協議会」

画像1 画像1
 3月7日(月)、学校運営連絡協議会を行いました。
 令和4年度第3回の学校運営連絡協議会(学運協)を行いました。

 教務・進路学習・生活から次年度の年間行事予定や本年度3年生の現在までの進路状況、本校の生活のきまり等、学校運営全般について説明し、意見交換を行いました。
 協議会員の皆様から頂戴しました貴重なご意見を、今後の・次年度の学校運営に活かしてまいります。
 御多用の中、来校ありがとうございました。

 (HP担当)

3月7日(月) 2学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月7日、月曜日です。

 2学年集会は先週の振り返り、表彰、学年主任の先生からのお話など行いました。
 他学年も学年集会を行いました。
 今日は3年生は球技大会を行っていました。
(HP担当)

3月3日(金)HIV講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3月3日(金)3・4校時に3年生を対象とした「HIV講演会」が行われました。
「HIV/エイズと性の健康」をタイトルに、HIVの予防や治療、デートDVなど、性に関する様々な内容について、NPO法人ぷれいす東京所属の講師の先生に分かりやすく教えていただきました。
講演会後のアンケートでは、「誰にでもかかる可能性があるので、他人事だと思わずに生活したい」「僕たちの未来にかかわる話で、今のうちに正しい知識を学べて良かった」「自分の意志だけでなく相手の意志も尊重することが大事だとわかった」等の感想が寄せられました。

3月3日(金)マイクロディベート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生社会科の授業です。
マイクロディベートとは、通常1時間近くで行われるディベート(論題の肯定派と否定派に分かれて議論するコミュニケーション形態)を簡単に短時間でできるようにしたものです。
今回は、肯定派主張2分、否定派主張2分、互いへの質疑応答1分半、判定1分で行いました。
写真は「日本は救急車の利用を有料化すべきである」という論題について、肯定派と否定派に分かれてディベートを行っている様子です。
ディベートを通じて、相手への傾聴の姿勢や様々な視点から考えることの重要性を学んだようです。

3月3日(金) AED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日午後、3年生は体育館で、AED講習会を行いました。
 御多用の中、国士舘大学 防災・救急救助総合研究所の皆さんに来校いただき、特に救急救助「AEDの使い方」についての講習を受講しました。
 生徒は皆、真剣な表情で講師の先生の話を聴いて、練習していました。

 ☆国士舘大学は、明後日の3月5日(日)開催される「東京マラソン2023(主催:一般財団法人東京マラソン財団)」において、第1回大会の2007年から協力、大会運営をサポートされています。

(HP担当)

3月2日(木) 今年度最後の専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日ですが、放課後、専門委員会を行いました。
 委員会ごとに委員が集まり、先月の活動のふりかえり、後期全般をふりかえり、新年度前期委員会に引き継ぎ事項を各委員会でまとめていました。

3月3日(金) 記念日が多い日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日、金曜日です。
 今日は上巳、桃の節句(ひな祭り)です。
 それ以外にも、耳の日、バスケットボールの3×3の日、ささみの日など多くが3月3日を記念日にしています。
 
 年間を通してみると、日本記念日協会が協定登録している、記念日が多い日は以下のとおりです。(※年毎、月毎に多少変動があるようです。)
 第1位・・・8月 8日(53件)
 第2位・・10月10日(52件)
 第3位・・11月11日(50件)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 校外学習3年
3/13 三送会・謝恩の会
給食献立 予定.
3/9 ・ごはん・鶏ささみのレモン煮・茎わかめのサラダ・みそ汁・牛乳 755kcal
3/10 ・とうもろこしご飯・鮭のちゃんちゃん焼き・いも団子汁・カップヨーグルト・牛乳 722kcal
3/13 ・あんかけうどん・ごまドレッシングサラダ・スイートポテト・牛乳 769kcal
3/14 ・ごはん・魚のおろしソースがけ・きんぴらポテト・みそ汁・牛乳 808kcal
3/15 ・カレーライス・海藻サラダ・果物(オレンジ)・牛乳 866kcal

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会