【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

3月13日(月)謝恩の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の6時間目、三送会に引き続き、謝恩の会が行われました。
3年生全員から、中学校の思い出とこれまでの感謝の気持ちを込めたメッセージが、在校生と教職員へ送られました。
そして会の最後には、3年生から合唱曲「群青」の歌のプレゼントがありました。

新型コロナウイルスの影響で、中学校生活の間、多くの活動が制限された3年生でしたが、様々な経験を通して大きく成長したことが伝わる、素晴らしい謝恩の会でした。
在校生代表として会に臨んだ2年生も、真剣な眼差しで3年生を見つめていました。

3月13日(月)三送会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の5時間目に体育館で三送会が行われました。
感染症対策のため会場に入れなかった1年生からはビデオメッセージが送られ、2年生からは呼びかけと卒業する3年生に関するクイズが出題されました。
今まで様々な面で駒形中を引っ張ってきた3年生に対する、在校生からの心のこもった贈り物でした。

3月14日(火) 数学の日・円周率の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月14日、火曜日です。
 「3.14」で、今日は円周率(π)の日とされています。

 本年度、6時間授業は最終日となります。

3月13日(月)3年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝学活の時間、3年生は卒業前最後となる学年朝礼を行いました。
書初めの紙上展で金賞を受賞した3名の表彰に続き、先週行われた百人一首大会の上位入賞者の表彰、卒業遠足のボーリング大会スコア上位3名の表彰がありました。
その後、担任の先生方から、卒業式や三送会・謝恩の会を控える中での心構え等についてのお話がありました。
駒中生として登校できるのも、今日を入れてあと6日です。一瞬一瞬を大切に過ごして、充実したラスト一週間にしたいですね。

3月13日(月) サンドイッチの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月13日、月曜日です。
 本校は来週月曜日が卒業式、来週金曜日が修了式の予定です。
 あと2週間、一人ひとり目標に向かって邁進してほしいと思います。

3月10日(金)3年生卒業遠足(その6・終)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16時過ぎに無事、全ての班が集合場所に集まりました。
東京ドームシティアトラクションズの出口で、スタッフの方々がお見送りをしてくださいました。
先ほど水道橋駅で解散をしています。

今日は天候にも恵まれ、楽しい時間が過ごせて良かったですね。
来週でいよいよ卒業まで一週間となります。
駒中生として過ごす残りの時間を、仲間と過ごす時間を、最後まで大切にしていきましょう。

3月10日(金)3年生卒業遠足(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は「ブンブンビー」と「キッズハッカー」です。
時間ぎりぎりまで遊び尽くしています。

3月10日(金)3年生卒業遠足(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に乗る乗り物を相談しながら歩くひとときも楽しそうです。
お化け屋敷に並ぶ班は、どういう順番で並んで歩くかジャンケンをしていました。

3月10日(金)3年生卒業遠足(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真はスーパーバイキング「ソラブネ」に乗っている様子です。
徐々に大きくなる揺れがスリル満点のようです。

3月10日(金)3年生卒業遠足(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後はアトラクション班に分かれて、東京ドームシティアトラクションズの乗り物を楽しんでいます。
写真はウォータースライダーの「ワンダードロップ」の様子です。
天候に恵まれたため、多少の水濡れはなんとか乾きそうです。

3月10日(金)3年生卒業遠足(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3月10日(金)、3年生は卒業遠足で東京ドームシティに来ています。
午前中は各クラス8班に分かれ、ボーリングを楽しみました。
得意な人からほぼ初心者という人まで様々でしたが、どの班も大いに盛り上がっていました。

3月9日(木) ワックスがけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後です。今日は全部活動を中止しています。
 午後、体育館では、清掃業者さんが体育館全面のワックスがけをしてくださっていました。
 いよいよ20日(月)の卒業式まで2週間を切っています。
 3年生は来週月曜日の「3年生を送る会」や再来週月曜日の「卒業式」に向けた練習をはじめています。
(HP担当)

重要 3月9日(木) be + ing

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月9日、1年生英語です。
 今日は1年間の学習の振り返りをしていました。
 進行形 be + 〜ing の復習です。
 小テスト中です。
(HP担当)

3月9日(木) 全校一斉「計算コンテスト」結果発表

画像1 画像1
 昨日8日(水)実施した「計算コンテスト」の結果を掲載しました。
 30分で50問、全校同一問題で実施し、学級平均点で競いました。
 第1位は僅か0.11点差で3年1組でした。上位3学級は3年生が独占しました。

 また、ホームページには掲載しませんが、3年男子生徒1名が3年連続満点でした。
素晴らしいですね。
(HP担当)

3月8日(水) 全校一斉「計算コンテスト」

画像1 画像1
 3月8日(水)午後、全校一斉計算コンテストを実施しました。
 1年生から3年生まで、全校同一問題で、50問を30分で解きます。
 学級対抗で平均得点で順位を競います。

 先ほど、数学科で採点が終了したそうです。
 本校ディスプレイには明日9日(木)順位を発表します。
 さて、1・2年生が3年生を順位で上回る、いわゆる「下剋上」はあったのでしょうか?

(HP担当)

3月8日(水)1年生「球技大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日(水)午前中、1年生は球技大会を行いました。
 昨日に引き続き、今日も気温が上がり、あたたかな一日となりました。
 大きなケガもなく、みんなで楽しく盛り上がった球技大会になりました。
(HP担当)

3月8日(水) 1年生「百人一首大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日、1年生は5階オープンスペースで百人一首大会を行いました。
 1時間ごとに学級を入れ替え、体育館や校庭での球技大会と同時並行で行いました。
 感染症対策のため、換気を行いながらの実施でしたが、今日はわりとあたたかな一日でした。
(HP担当)

3月8日(水) ALTの先生 3年生最後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生、英語の授業です。
 再来週月曜日が卒業式の3年生、おもに今週が中学校生活での最後の授業となります。
 今日の英語はALTの先生。学級を2グループに分けて、当てはまる語句を答える問題を解いています。正解すると、16個の磁石から1つ選び、裏側に書いてあるポイントで1ポイントから3ポイントまで獲得できるようです。
(HP担当)

3月8日(水) フレンチトースト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年技術家庭科(家庭分野)です。
 今日は調理実習で「フレンチトースト」を作っていました。
 食パン、卵、砂糖、牛乳、生クリーム、油、バターを準備し、作り方を見ながら調理していました。
 3年生にとっては中学校生活最後の調理実習でしたが、いい思い出ができたでしょうか。
(HP担当)

3月8日(水) エスカレーターの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日、水曜日です。
 今日は、1914(大正3)年、東京上野の大正博覧会会場に、日本初のエスカレーターが設置され、運転試験が行われたので、「エスカレーターの日」とされています。
 ちなみに、あくまで「試験運転」で、はじめて実用的にエスカレーターが設置された建物は、東京日本橋の三越呉服店、といわれています。
(HP担当)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式予行
3/20 卒業式
給食献立 予定.
3/14 ・ごはん・魚のおろしソースがけ・きんぴらポテト・みそ汁・牛乳 808kcal
3/15 ・カレーライス・海藻サラダ・果物(オレンジ)・牛乳 866kcal
3/16 ・赤飯・ココアケーキ・鶏のから揚げ・菜の花入り煮浸し・すまし汁・牛乳 890kcal
3/17 ・チリビーンズドッグ・クラムチャウダー・コールスローサラダ・牛乳 853kcal

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会