台東区立平成小学校
配色
文字
学校日記・お知らせメニュー
2年生 はたらく消防写生会
学校日記
4月28日(月)、上野消防署の皆さんにご協力をいただき「はたらく消防の写生会」を...
6年生×校外学習(昭和館・国会議事堂)
社会科見学として、昭和館と国会議事堂へ行ってきました。昭和館では、戦中、戦後の人...
6年生×1年生のお世話
6年生を4つのグループに分け、毎朝、1年生のお世話に行っています。朝の支度を手伝...
6年生×入学式
6年生が在校生代表として、入学式に参加しました。式が始まる前には、体育館に入って...
1年 おみせやさんごっこをしたよ。
国語科「ものの名まえ」という単元で、お店屋さんごっこをしました。 お店を開く...
1年2組 腕相撲大会開催!
子供たちが自ら企画をし、休み時間を使って腕相撲大会を開催しました。 準備では...
1年 どんぐりワールド開催!
12月17日、ついに、どんぐりワールドを開催しました! 1年生は、「いらっしゃ...
1年 「どんぐりワールドをひらこう」その1
拾ってきたどんぐりを使って、「どんぐりワールド」を開き、幼稚園生たちを招待する...
5年 校外学習
5年生は、校外学習で森永エンゼルミュージアム&鶴見工場、JFEスチール製鉄所に行...
1年2組 国語「たぬきの糸車」最終日!
国語「たぬきの糸車」の学習が今日で最終日を迎えました。 「すきなところとそのわ...
1年 どんぐりワールドをひらこう その2
どんぐりワールド開催に向けて、招待状と看板を書きました。 「いろんな先生たちに...
1年2組 国語「たぬきの糸車」
国語の授業では、『たぬきの糸車』の学習がスタートしました。書く場面ごとに内容を...
1年2組 小道具を作ったよ。
学習発表会に向けて、小道具やお面を作りました。 一人ひとりが違うものを作るの...
1年生 リースに飾り付けをしたよ!
育てたアサガオのつるで作ったリースに、飾り付けをしました。 間隔をあけて飾り...
1年生 学習発表会の練習が始まりました。
学習発表会に向けた練習がいよいよスタートしました。 初日は、自分の役割を確認し...
1年生 音楽発表会をしたよ。
「りす」「鳥」「妖精」「森」「風」といったテーマの中から一つを選び、物語を合わ...
1年生 校外学習に行ったよ!
11月5日、校外学習でふなばしアンデルセン公園に行きました。 まずは、動物と...
5年生 連合音楽会
浅草公会堂にて区内の5校が集まり、連合音楽会が行われました。琴に合う曲を実行委...
1年生 公園探検
生活科の授業で、御徒町公園へ出かけました。 横断歩道を渡る際には、2列の隊列...
図書委員会による集会
図書委員会が、全校児童に向けて、メディアセンターの利用方法や本の魅力を紹介する...
その他の配布文書
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS