職場体験2日目
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
根岸小日記
+2
9月11日(木)
忍岡中学校の2年生3人の職場体験が2日目となりました。
この日の体験の重要な仕事のひとつに、茨城県筑西市から贈呈された梨を各学級に届ける作業がありました。
もちろん給食用のリフトは使えないので、4階の4年生や5年生の教室などにも階段を使っての運搬でした。
30個入った梨の箱を階段で4階・3階まで運ぶ作業は、とても大変な作業です。
これまで(小学校時代)当たり前のように提供されてきた筑西市からの美味しい梨
知らないところで、誰かが大変な思いをしているということを気付いた様子です。
こういったことは学校現場だけではなく、様々な職種の仕事でもあることだと思います。
この日は他にも、給食の配膳や、スマイル班活動にも参加をしました。
一人の生徒さんのつぶやきです…
「大変でした。裏方で働く人の苦労が分かりました」
職場体験はあと残り1日です。頑張れ!中学2年生!!