通知文書

工場見学に行きました

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

根岸小日記

10月16日(木)


3年生の社会科では「工場の仕事」という学習があります。

学校の近くにある工場ではどのようなものが、どのようにつくられているのかを学ぶ学習です。

本校では毎年、学校の近隣にある和菓子屋さんの工場を見学させていただいています。

この和菓子屋さんでは、朝の早い時間帯からそのお店名物の大福をつくっています。

子供たちが見学した時間帯には、どら焼きをつくっている様子を観ることができました。

食品の製造の工場なので、子供たちは手指消毒をしっかりと行った上でバンダナとマスクを着用して工場見学を行いました。

「おいしそうだったです」

「思ったよりも大変な作業でした」

美味しい御菓子が出来上がるのには、たくさんの人の工夫や衛生面の配慮など多くのことを学んだことと思います。この日実際に学んだことがどのような活動につながるか楽しみです。