学校ブログ

5月9日 水道キャラバン

公開日
2022/05/27
更新日
2022/05/27

4年生

東京都水道局主催の水道に関する出前授業を受けました。東京都のダムや水源林の映像や水を濾過する実験を見せていただき、毎日使っているきれいな水がどのようにして届けられているのかを学びました。
子供たちは、国語「聞き取りメモの工夫」で学習したことを生かして、真剣にメモを取りながら話を聞いていました。また、社会で学習した「東京都の地形や土地利用」を思い出し、「水道管は、平地の辺りがたくさん集中しているね!」「人口が多いからじゃない?」などのつぶやきもありました。授業の最後には、試験に見事合格し、みんなで水道キャラバン隊に仲間入り。東京都の水道の秘密を周りの人々に伝える任務を受けました。ぜひ、キャラバン隊の子供たちから、水道の秘密の話をお聞きください。