台東区立東泉小学校
配色
文字
学校ブログメニュー
まち探検
今日の出来事
昨日と今日、2年生がまち探検に出かけました。学区域を歩いて、地域の人々や様々な場...
4月28日(水) の 給食
給食
今の時期がいちばんおいしい「旬」のたけのこを使った献立です。 牛乳 たけ...
4月27日(火) の 給食
牛乳 麦ご飯 家常豆腐 バンサンスー 河内晩柑
4月26日(月) の 給食
今日は、セルフサンド 献立です。 牛乳 セサミパン キャベツメン...
リモート全校朝会
3度目の緊急事態宣言が発令されました。 それに伴い、全校朝会はリモートで行うこと...
消防写生会
3年生が消防写生会を行いました。 「消防車は何メートルあるんですか?」など質問を...
4月23日(金) の 給食
牛乳 鮭レタスチャーハン どさんこ汁 清美オレンジ
1年生 グリンピースのさやむき体験
1年生がグリンピースのさやむき体験をしました。 ひとさやひとさや丁寧にむいていき...
リズムに乗って 東泉タイム
今日は、朝から夏を思わせるような日差しが降り注ぎました。 今日の東泉タイムで、子...
4月22日(木) の 給食
1年生がグリンピースのさやむきをしました。 牛乳 グリンピースご飯 鶏...
青空班活動スタート
本年度第1回目の青空班活動が行われました。 この活動を通して、東泉小の子供たちは...
4月21日(水) の 献立
牛乳 スパゲッティミートソース ポテトサラダ(みそドレ) りんご
4月20日(火) の 給食
牛乳 ごはん 小松菜の春巻き かぶときゅうりの南蛮煮 豆腐と卵のスープ...
4月19日(月) の 給食
牛乳 親子丼 白菜ともやしのおかか煮 五目みそ汁
1年生をむかえる会
17日(土)に「1年生をむかえる会」が行われました。 温かい拍手に包まれて、6年...
4月16日(金) の 給食
牛乳 菜の花ご飯 すき焼き風煮 りんご
4月15日(木) の 給食
牛乳 ツナサンドトースト 4種の豆のミネストローネ 海藻サラダ
1年生の給食が始まりました
今週から1年生の給食が始まりました。 先生の話をよく聞いて、配膳準備をする1年生...
今年度初の東泉タイム
今年度初の東泉タイムを行いました。 きれいに晴れ渡った空の下、白い体育着がまぶし...
4月14日(水) の 給食
牛乳 麦ご飯 おからコロッケ ゆでキャベツ みそ汁
学年便り
学校便り
行事予定
各種届出等(届出様式一式)
授業改善推進プラン
いじめ防止基本方針
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年4月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS