校長挨拶
校長挨拶
皆様、こんにちは。台東区立忍岡小学校第35代校長の松田正昭です。
忍岡小学校は、明治8(1875)年10月2日開校です。今年度はいよいよ創立150周年を迎えます。本校近隣には、不忍池や150年以上の歴史を誇る上野恩賜公園が広がっています。世界遺産の国立西洋美術館、東京国立博物館、国立科学博物館、上野動物園、東京大学、東京藝術大学、旧岩崎邸庭園、横山大観記念館など、多くの文化的・歴史的施設もあります。歴史や伝統、文化とともに、都会にありながら素晴らしい自然にも恵まれている学校です。地域を最高の「学びのキャンパス」として、この恵まれた教育環境を生かした活動や取組を行っていることは、本校の教育活動の大きな特徴であり、このような教育活動は、児童に地域への愛着と誇りを育むと同時に、地域と学校との絆を深めていくものと考えます。
また、本校では、時代の変化を見据え、国際理解教育にも力を入れています。外国語科で身に付けた実践力を発揮する場や交流活動による異文化理解の活動などを導入し、互いの文化を理解し、尊重・共生できる資質・能力、自己の確立、コミュニケーション能力の育成を図ってまいります。
今年度は、創立150周年の大きな節目の年を迎えており、これまで以上に教育活動をより充実・発展させていく所存です。これからの社会を生き抜く力を育成するために、ICTの効果的な利活用を始め、工夫・改善を重ねながらフレキシブルに教育活動を推進します。
全教職員が一丸となって日々の教育活動に取り組んでまいりますので、どうぞ御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。