学校の様子

4年生 食育指導

公開日
2023/01/24
更新日
2023/01/24

4年生

1組は17日、2組は24日に栄養士の先生から食育の指導がありました。
 総合の勉強に関連して、毎日の給食で出る牛乳が飲み終わった後について知り、給食でもSDGsの取り組みをしていることを紹介しました。
 牛乳パックはトイレットペーパーに、使い終わった油は石けんに、食べ残し(野菜くずや卵の殻なども含む)は動物のえさに生まれ変わっています。
 ひとりひとりの食べ残しは少しでも全員が残すと大きな量になることを知り、自分の食べられる量を考えるきっかけになりました。児童たちは、とても熱心に聞いて、たくさんの質問も出ていました。