6年生理科「月と太陽」
- 公開日
- 2022/10/05
- 更新日
- 2022/10/05
校長室
本日は、台東区の教員研究会の日でした。
本校では、6年生が理科の「月と太陽」の研究授業を発表しました。
なぜ、月の形は日によって変化しするのか予想を立て、自分の予想が正しいか、体育館でライトを太陽に見立て、自分は地球となって月の模型を動かしたり、大玉を月に見立てて観察をしながら検証しました。宇宙という広い空間で時間と天体の動きを理解するのは、大人でも難しいな〜と思いました。
学校便り
学校経営計画
保健室より
学校評価結果等
いじめ防止基本方針
お知らせ
学校のきまり
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。