立ち止まりあいさつ
- 公開日
- 2020/06/03
- 更新日
- 2020/06/03
校長ブログ
金曽木小学校の伝統として、立ち止まりあいさつがあります。この学校にきて、前校長である石田先生から聞いた時、素晴らしい習慣だな〜と思いました。今週、6年生と一緒に、朝の正門に立ってあいさつをしていると多くの子どもたちがあいさつを返してくれます。きちんと立ち止まってできる子は少ないですが、やはりあいさつをされると気持ちがよいスタートが切れます。でも、あいさつが返ってこない子もチラホラ・・・。全員があいさつできることをめざしたいです。
一緒にあいさつをしていた6年生に、「金曽木小学校のよいところってどんなところ?」と質問したところ、「外から来た人がいるとあいさつができるところです。」と返ってきました。6年生が自分の学校のよいところをすぐに言えて、しかも、これまで何年も取り組んでいるあいさつをよいところと自覚していることに感心しました。さすが6年生です!