校長通信

委員会紹介集会

公開日
2020/07/16
更新日
2020/07/16

校長ブログ

 今日、校庭で各委員会の委員長さんが委員会の活動紹介をしました。委員会活動は、学校をよくするために、子どもたちが主体的に活動するものです。
 簡単に各委員会の活動内容を紹介します。(5・6年生の児童が活動をします。)

○常任委員会:学校行事等の司会進行、あいさつ運動の取組
○運動委員会:体育倉庫や体育用具の整理整頓
○集会委員会:児童集会の計画、実施
○広報委員会:校内掲示(新聞)の作成
○放送委員会:朝会、集会の放送の準備、給食時間の放送
○保健給食委員会:手洗い場の石鹸の補充
○図書委員会:休み時間の本の貸し出し、返却。図書室廊下の掲示物作成
○環境委員会:リサイクルの紙パック、ベルマークの整理

 集会の後、委員長さんたちを集めて、「学校をよりよくするために自分たちの担当の委員会活動でもっとこうしたほうが良いと思ったこと、こうすればもっと学校がたのしくなると思ったことをどんどん担当の先生に提案してください。たよりにしています。」という話をしました。
 5・6年生の皆さん、委員会活動を活発にして学校を盛り上げいってください。